予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「自分の提案が売り場に反映された時に、この仕事のやりがいを感じます」と泉谷さん(右)。「お客さまに自社製品をご購入いただけることが喜びです」と黒川さん。
当社は「リフレッシュメントの提供を通じて社会に大きな価値を提供し続けます」という企業理念のもと、コカ・コーラ製品の製造・販売を行っています。私は、入社してから最初の4年間、営業職として担当店舗にて売り場づくりの大切さ・面白さを学びました。次に、自社製品だけではなく、店舗の飲料売上向上をサポートする部署に所属し、その後、現在所属している部署へ異動しましたが、これまでの経験がすべて今の仕事に繋がっていると感じます。現在の部署ではスーパーマーケット商品本部への製品販売企画の提案、企画の実行・売上検証・分析などを行っています。コカ・コーラという親しまれているブランドを通じて価値を提供できる1人として、さまざまなことにチャレンジできることにやりがいを感じています。さらに自身のスキルを向上し、いずれは自分で企画立案の基礎を作り、自分の考えた企画を通して、もっとお客さまに笑顔になっていただきたいです。(泉谷樹生也さん/カスタマーマーケティング事業部/2016年入社)私は、地域に根差して働きたいと思ったことと、飲料という身近な存在を通じて多くの人とコミュニケーションを取りながら、社会へ価値を提供したいと考え入社を決めました。現在の部署では、自動販売機に関しての企画や、ユーザー分析、販促資材の管理などを担当しており、外部業者と相談しながら、自動販売機でどのような販促をすればお客さまに製品を手に取ってもらえるかを常に考えています。街中で自分の考えた企画が形になっているのを見かけた時に、自分の仕事が社会と繋がっていることを実感でき、とてもやりがいを感じています。また、当社は福利厚生も充実していると感じています。メンタルヘルス対策の一つとして、社員の心身の状態を数字で可視化できるシステムがあり、サイトで質問に答えるだけで、今の自分の心身の状態を知ることができます。また、休暇も取得しやすく、仕事とプライベートの両立が図りやすい環境です。今後はプライベートも充実させつつ、いろいろな部署で経験を積み、新しい価値を提供するためにチャレンジし続けたいと考えています。(黒川桃子さん/VMサポート課/2021年入社)
男性
女性