予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
香川の人なら誰でも知ってる!?ナイスタウンが新入社員を募集!あなたも『月刊NICE TOWN(ナイスタウン)』をつくってみませんか?2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。【送付先】〒760-8513 香川県高松市栗林町1-12-27株式会社ナイスタウン 採用担当者 宛て
私は営業として、企業や店舗のイメージアップ・利益アップに繋がる広告を制作するのが主な仕事です。今の会社の求人を見つけた時に、30年以上香川で続いている事の安心感、なおかつ雑誌自体を見た時に自分が地元に住んでいた高校生の時と比べて格段に充実した内容になっているのを感じて応募を決意しました。この業界は華やかなイメージの裏側で非常に地道にやらなければならない事も多くあります。しかし、様々な業種の方のお話が聞ける楽しさや、自分の作品とも呼べる広告が本となって多数の人に見てもらえて、それがお店の利益に繋がったという声を聞いた時の喜びは格別です。極論を言えば、自分の頑張り次第で香川の流行りだって作り出す事ができるし、景気だって変える事ができるのです。何よりまずは自分が楽しむ事!その魅力を色んな人に伝えるというこの仕事は、いわば「遊ぶことがお仕事」。楽しい事が好きだという人に、ぜひおすすめしたい仕事です!(営業部 2009年8月入社)昔から本を読むことが好きだったため、出版社で働きたいと思ったことが入るきっかけでした。転職をして念願だった出版社に入社しましたが、大学でも全く違う分野を勉強していたため当時はやっていけるか心配でした。右も左もわからなかったですが、先輩が1つずつ丁寧に指導をしてくれて少しずつできる仕事が増えていきました。長年地元で愛され続けている情報誌に携われていることに、日々喜びを感じています。仕事の流れとしては毎月の特集に合わせて取材をお願いして原稿を作成します。原稿作成だけではなく、カメラで写真を撮影したり、企画考案、誌面のレイアウトを考えたりと様々な仕事を行います。編集という枠に収まらずにいろいろなジャンルの仕事をできることも弊社の魅力の1つだと思います。香川が大好きな方、本の仕事がしてみたい方、ぜひ一緒に仕事をしませんか。スタッフ一同お待ちしています!(編集 2010年入社)
香川生まれの香川育ちの『月刊ナイスタウン』。地元唯一の地産地消のタウン情報誌は、地元の人に愛され続け、今年で創刊47周年を迎えました。これからも幅広い世代の人から愛され続ける、地元ならではの地域に根差した情報誌づくりを目指します!香川の街が大好き!というアナタ!自分の目で見たこと、足を運んで感じたこと、お店の方と実際に話した感想など、あなた自身が体感した“素敵な香川の街”をぜひ『ナイスタウン』から発信してみませんか? 【ナイスタウンから未来の仲間へメッセージ】◇みんなを笑顔に!街を元気に!旬のお店の紹介や話題のスポットなどを通し、常に香川のトレンド情報を発信し続けている『月刊ナイスタウン』。街に住む人が毎日をより楽しく、より明るく、より笑顔になれるようスタッフ一同、心を込めて毎月本作りをしています。仕事を通じて人とのつながりや、街のよさを発見できる魅力的な仕事です。◇これからは『グローカル』時代!現在、グローバルな目線でより地域に密着した“グローカル”なタウン誌の創造を目指しています。ネット配信はもちろんですが、ネットだけでは決して得られない、実際に五感で感じた生の情報を読者の方にお届けすることも“グローカル”を目指す『月刊ナイスタウン』の目的です。◇個性とアイデアとやる気に勝るものなし!ナイスタウンの資産は今も昔も社員です。毎月1冊の本を発刊し続けることはとても大変なことです。それを続けていくために必要不可欠なことは、スタッフ一人ひとりの「熱い想い」です!時代の流れを読み取る先見性や経験ももちろん大切ですが、新人でもベテランでも、1冊の本を真心込めて作りたいという気持ちは同じ。その気持ちが大きな力となり、みんなの笑顔につながってく…。私達は香川の街をスタッフ一丸となり応援していく、みんなの応援団です!『月刊ナイスタウン』での仕事は、いろんな人とのつながりや、新たなる発見、コミュニケーションの大切さなど、これからの人生に必ず役立つ仕事です。ほんの少しでも興味がある方は、ぜひ私達と一緒に楽しみながら本を作ってみませんか。皆様からのご応募お待ちしております!
男性
女性
<大学> 香川大学、広島大学、愛媛大学、高知大学、四国学院大学、四国大学、徳島文理大学、関西外国語大学、甲南大学、龍谷大学、京都女子大学、神戸市外国語大学、神戸学院大学、中京大学、法政大学、専修大学、松山大学、東京造形大学、大阪芸術大学、明治学院大学、早稲田大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84939/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。