最終更新日:2025/4/7

サン インテルネット(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • 不動産
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円※グループ純資産156憶円
売上高
167億円(2024年3月期)
従業員
129名 ※グループ2,146名(社員285名パートアルバイト1,861名)
募集人数
6~10名

~DESIGN NEXT GENERATION LOGISTICS~  物流からビジネスを”変えていく”

  • 積極的に受付中

前向きな失敗OKな社風で伸び伸びと成長してください! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。

物流業界に興味のある方はもちろん、“物流”という枠にとらわれない
ダイナミックな仕事がしたい、自分ならではの仕事がしたいという方、
皆さまからのエントリーお待ちしております。

当社は「やってみたい」「こうしたらよくなる」
というようなチャレンジへの失敗は大歓迎な会社です。

皆さまにお会いできるのを、心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    物流業務を受託する3PL事業と、倉庫賃貸事業の2本柱でビジネスを展開しています。

  • 安定性・将来性

    生活に密着した商材を多く扱っており、社会情勢に左右されにくい安定的な経営をしています。

  • やりがい

    品質や生産性の向上をお客様と一緒に目指せることが一番のやりがいです。

会社紹介記事

PHOTO
物流に関わるトータルソリューションをワンストップで提供し、幅広い業界のビジネスや社会基盤を支えている当社。神奈川県内でも指折りの規模を誇る物流会社です。
PHOTO
作業日報電子化システムや電子認証システムの導入などでペーパーレス化を促進するなど、若手もプロジェクトに積極的に参画して社内のDX化に取り組んでいます。

私たちのチャレンジが、物流の未来を変える。

PHOTO

■採用担当部門からのメッセージ
当社は、2021年に創業50周年を迎えました。物流業務を受託する「3PL(サード・パーティー・ロジスティクス)」事業と、お客様の荷物を管理・保管する「倉庫賃貸事業」の2本柱でビジネスを展開している総合物流会社です。強みは、コンサルから倉庫管理、運送、通関と、物流に関わる全てのソリューションをトータルかつワンストップで提供できること。医療や製造、流通といった業界のお客様と幅広くお付き合いしています。なかでも冷蔵・冷凍のノウハウが求められる食品・医薬品分野とのつながりが深く、生活に密着した商材を多く扱っていることが社会情勢に左右されにくい安定的な経営を支えています。

経営理念は「価値あるサービスを提供し、社会への貢献と社員の幸福を実現する」。お客さまが求める"価値"を継続的に提供していくためには、社員たちのチャレンジが欠かせません。当社では、そのチャレンジを後押しするための教育・研修制度や福利厚生制度を手厚く整えており、新入社員研修もその一つです。1年間の研修で複数の現場を経験してノウハウを習得できるほか、本社と現場がタッグを組んで新人の成長をサポートしています。また、福利厚生制度に関しては、当社所有のキャンピングカーをレンタルできるといったユニークな福利厚生制度もスタートしました。
<渡邉 聡/人事総務部>

■若手先輩社員からのメッセージ
私は2021年に入社して、入社2年目から食品や雑貨を扱う倉庫の入出庫管理業務や50名のパート社員の管理業務を担当しています。お客様との打ち合わせ機会が多くあり、品質や生産性の向上をお客様と一緒に目指せることが今の一番のやりがいです。まだまだ未熟で迷うことや悩むこともありますが、上司や先輩たちに気軽に相談できるので不安を感じたことはありません。近い目標は、後輩達の見本となれるような成長や活躍を見せること。さらに多くの知識やスキルを身に付けて、仕事で関わる全ての人が幸せになれるような成果を出していきたいと思っています。
<鈴木 結/第二営業部 座間センター>

会社データ

プロフィール

当社の魅力はここ!!

◆戦略・ビジョン
【DESIGN NEXT GENERATION LOGISTICS】
サン インテルネットは1971年に神奈川県海老名市に倉庫会社としてスタート以来、お客様の期待にお答えする為、貨物の保管や輸送といった物流単機能ではなく、その周辺にある様々な付加価値サービスの提供にチャレンジしてきました。今日では物流のワンストップサービスが提供可能となり、お客様のニーズを具現化するために既存の枠にとらわれない発想でサービスを創造する「先進ロジスティクスのサン インテルネット」としてご評価頂けるようになりました。2018年5月に新社長が就任、2018年10月には都内初進出や2020年1月には埼玉県新座市に大型物流センターが開設されました。神奈川県中心の企業から新たなステージへ成長を始めています。

◆企業理念
【価値あるサービスの提供】
当社は、1971年に倉庫会社としてスタートして以来、50年以上にわたり、物流を通して社会に貢献しています。当社の企業理念は、社名である「Sun intel-net」に込められています。「SUN」=太陽のように皆様に希望を与える企業となる。「INTEL(Ligent)」=太陽のように皆様のためになる光を発する創造提案型企業となる。「NET(Work)=太陽系のように皆様としっかり手を組み、社会に貢献できる企業となる。すなわち『価値あるサーピスを提供し、社会への貢献と社員の幸福を実現する』これこそが当社の企業理念になります。その基本となるのは、仕事に対して誠心誠意で臨む姿勢です。

◆社風・風土
【若手でも大きなチャンスがつかめる】
現状に満足することなく、小さな変化や疑問に対しても「改善できることはないか?」と常に問いかける姿勢と、上司や仲間との連携によって高品質で効率性の高い物流システムを作り上げることができます。また社員が若くオープンな経営であることから、仕事以外のつながりも密接であるなど、社員同士のコミュニケーションが良いことも当社の特徴です。社員一人ひとりの自立心と、企業としての一体感が両立する社風だから、若手でも大きなチャンスをつかむことができます。

事業内容
●物流に関するコンサルティング業務
●物流システム、情報システムの開発・運営業務
●輸配送、保管、荷役、流通加工等総合物流業務
●物流センター、店舗等の不動産、企画・開発・賃貸業務

PHOTO

お客様のビジネスを成功に導くために最適な物流センターの選定から、庫内作業運営、配送管理に至るまで、一貫した運営を行います。

本社郵便番号 220-6210
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟 10F
本社電話番号 045-228-3311
設立 1971年7月7日
資本金 1億円※グループ純資産156憶円
従業員 129名
※グループ2,146名(社員285名パートアルバイト1,861名)
売上高 167億円(2024年3月期)
事業所 【本社】
神奈川県横浜市

【営業所】
神奈川県(厚木・海老名・座間・秦野・愛川・横浜 他)
東京都(立川)、埼玉県(新座・加須)、大阪府(東大阪、箕面)
関連会社 サン都市建物(株)
(株)サネット
(株)ダイドウトランスプラネット
(株)サンクス
平均年齢 36.5歳
沿革
  • 1971年
    • サン倉庫(株)を資本金250万円で海老名市に設立
      宅地建物取引業免許
      倉庫業許可
  • 1974年
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 1975年
    • 自動車運送取扱事業認可
  • 1977年
    • 一般区域貨物運送事業免許
      社名をサン運輸倉庫(株)に改称
      資本金を2,000万円に増資
  • 1981年
    • 資本金を4,000万円に増資
  • 1983年
    • 資本金を8,000万円に増資
  • 1987年
    • 資本金を1億円に増資
  • 1988年
    • サン都市建物(株)を設立
  • 1990年
    • 厚木市に本社移転
  • 1991年
    • 業界初の中ロット積み合せ便「It's」を開始
  • 1992年
    • 社名をサン インテルネット(株)に改称
  • 1995年
    • 物流システム提案力強化のため情報システム部を設置
  • 1997年
    • 国際物流に対応する物流センターを横浜大黒ふ頭に開設
  • 1999年
    • (株)サネットを設立、運輸事業を分社化
  • 2000年
    • (株)ダイドウ トランスプラネットを子会社化
      国際複合輸送事業、港湾運送事業、通関業を開始
  • 2002年
    • 低温物流事業へ本格進出
  • 2006年
    • 横浜市みなとみらいに本社移転
  • 2008年
    • 国土交通省 流通業務総合効率化計画認定
  • 2012年
    • EC食品専用大型物流センター竣工
  • 2013年
    • 医薬品専用大型物流センター竣工
  • 2014年
    • 宅配サービス「らくするー」便を開始
  • 2015年
    • B to B / B to C対応、全方位型WMSを構築 システム名「LISA」
  • 2016年
    • 愛川町に大型の物流センターを運営開始
      ISMS認証基準「ISO/IEC 27001:2014 / JIS Q 27001:2013」を取得(管理本部)
  • 2018年
    • 相模原市に当社最大級の物流センターを運営開始
      東京都立川市に都内初となる物流センターを開設
  • 2021年
    • 横浜市SDGs認証制度 ”Y-SDGs” を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・階層別研修・物流実務改善研修・マネジメント研修
自己啓発支援制度 制度あり
・eラーニング制度
・資格取得支援
 ※実務に活かせる資格の場合、受講料及び受験料を会社が全額負担します
メンター制度 制度あり
若手社員がメンターとしてサポート
本社からも担当者がサポートします!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に一度の人事考課面談と合わせて実行
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、首都大学東京、上智大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京海洋大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、新潟大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、亜細亜大学、近畿大学、都留文科大学、桐蔭横浜大学、筑波大学、高知県立大学、九州大学

採用実績(人数)      2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------------------------------
大卒    2名    2名   2名    4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 3 1 4
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85200/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サン インテルネット(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサン インテルネット(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サン インテルネット(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サン インテルネット(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. サン インテルネット(株)の会社概要