最終更新日:2025/7/23

(株)モリキ【アメリカンドラッグ・ドラッグセイムス】富士薬品グループ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • エステティック・美容・理容
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

お客様を綺麗にする仕事です!

  • A・H
  • 2014年入社
  • 31歳
  • 信州大学
  • 経済学部
  • 店舗運営部教育課(ビューティーエリアマネージャー)
  • お客様の肌悩みやメイクへアドバイスできる人材の育成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • ホテル・旅行
  • 医療機関・調剤薬局
  • 冠婚葬祭

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名店舗運営部教育課(ビューティーエリアマネージャー)

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容お客様の肌悩みやメイクへアドバイスできる人材の育成

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業
メール確認と昨日の実績確認

10:00~

店舗回り
化粧品の知識やお客様への紹介話法をBCCや従業員へ落とし込みます

12:00~

昼食
外食したり、回った先の従業員と一緒に食べたります。
仕事中は話せない趣味の話などで、コミュニケーションをとっています。

13:00~

社員は午後出勤の人も多いので、シフトを確認して次のお店へ。
午前中と同様に化粧品の知識やお客様への紹介話法をBCCや従業員へ落とし込みます。

15:00~

前週に回ったお店の従業員から、「教えていただいたように声掛けをしたら販売できました、お客様に喜んでいただけました」と連絡が入ったので、褒めます。販売できたことよりも、実際に行動に移したことが素晴らしいです。

18:00~

帰社。
メールだけチェックして、定時に退社します。緊急の案件など対応するときもありますが、基本的には定時で退社しています。

現在の仕事内容

BAM(ビューティーエリアマネージャー)として勤務しています。
BAMの仕事内容は、BCC(ビューティーケアーカウンセラー)への教育と育成です。


今の仕事のやりがい

私は6年間BCCとして幅広い美容・商品知識を活かし、お客様にアドバイスと提案を行ってきました。学び得た知識やスキルを自分の中だけで留めるのではなく、お客様の美容に継続して貢献していける様に、現在はビューティエリアマネージャーとして、BCCの育成担当の業務にあたっています。後輩の成長していく姿を見られることが、何よりもやりがいに繋がっています。


この会社に決めた理由

受かったから!資格や学歴よりも、入社後にどれだけ興味をもって楽しく働けるかが大事だと思っています。


当面の目標

BAM2年目で出来ないこともたくさんあるので、いろいろな仕事を覚えて、BCCが活躍できるようにフォローすること


将来の夢

私のようなBAMになりたいと、BCCや新入社員に思ってもらうこと


  1. トップ
  2. (株)モリキ【アメリカンドラッグ・ドラッグセイムス】富士薬品グループの先輩情報