最終更新日:2025/4/4

住友林業クレスト(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 化学
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
愛知県
資本金
8億円
売上高
313億400万円(2023年12月期)
従業員
663名(2024年12月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

住友林業グループの木質総合建材メーカー。ものづくりのプロとして、「木」を活用した高品質な製品を提供しています。

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からのメッセージ (2025/04/04更新)

こんにちは!
住友林業クレストのページをご覧いただきありがとうございます。

当社は住友林業グループで住宅内装建材や接着剤を製造している会社です。
ものづくりに興味のある方、木のぬくもりが好きな方、木の可能性を追求したい方、
当社の会社説明会に参加してみませんか?
みなさまにお会いできることを楽しみにしております!

◆会社説明会予約受付中◆

会場:オンライン(Zoomを利用)
日程:・4月16日(水)10:00~11:00/15:00~16:00
   ・4月23日(水)10:00~11:00/15:00~16:00

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ドア、床材、天井材、階段など、部屋を構成する木質内装建材を製造販売。住友林業グループならではの豊富な樹種で、木のぬくもりが心地よい住空間を演出します。
PHOTO
国内4つの製造拠点では、専門技術や開発力を駆使して、木の特性を活かした住宅内装部材、用途に合わせた接着剤などの製造を行っています。

住友林業クレストは、住友林業グループ国内唯一の木質内装建材の総合メーカー。「健やかで快適な暮らしの実現」をテーマに、住宅内装建材、化粧ボードや合成樹脂接着剤を製造・販売しています。ものづくりを通じて、企業活動と環境の調和を実現し、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する、「木」という自然素材を扱うプロフェッショナルの集団です。

会社データ

プロフィール

私たち住友林業クレストは、住友林業グループの木質総合建材メーカーとして、
木材の調達から商品開発、製造、品質管理に至るまで、半世紀以上にわたる豊富なノウハウと経験を活かし、快適で豊かな住生活の実現のため、事業活動を行っています。

これからも、木の魅力、木の可能性を追求し続け、一日一日、一年一年歩みを続けながら、さらに上へ、さらに高みへ、立ち止まることなく成長し続けます。


≪5つの力で、快適で豊かな住生活を創造します≫

【 開発力 】
お客様の想いをカタチにするため、潜在ニーズをタイムリーに具現化、提案できるよう、デザインはもちろん、環境、価格、品質、耐久性、アフターメンテナンスにまでこだわった商品開発を行っています。
例えば、当社オリジナル内装建材「BeRiche CC」は、業界に先駆け、住空間をトータルコーディネートできる内装建材「ルーミット」が前身の商品です。現在は時代のニーズに対応し、複数の樹種を自由に組み合わせ、インテリアを構成する様々な素材や天然木との調和も大切に、自由で自分らしい住空間を創り出しています。

【 技術力 】
国内4拠点に配置した生産拠点では、「ものづくり」のエキスパートたちと、その技術に応える生産設備で、素材の選定から加工、出荷まで手がけています。高品質かつ健康に配慮した製品を生み出しています。

【 品質管理力 】
自社独自の品質基準による品質管理体制を構築しています。すべての生産拠点においてISO9001認証を取得。お客様が安心してお使いいただける製品づくりのため、たゆまぬ努力を重ね、徹底した品質管理と製品の品質向上に努めています。

【 調達力 】
住友林業グループの強みを最大限に活かした流通ネットワークと、植林木を中心とした独自の調達基準により、サステナブルで合法的な資材調達を実現しています。

【 環境対応力 】
全社でISO14001を取得。事業活動における環境への直接的または間接的影響を評価し、環境汚染の廃棄物の適正処理、ゼロエミッションの達成・維持など、環境負荷低減に積極的に取り組んでいます。

事業内容
◆住宅機器・建材事業
ドア、階段から床材、収納まで、部屋を構成する全ての木質建材をラインナップ。多様化するライフスタイルに対し、トータルコーディネートされた個性豊かな住空間を提案することが可能です。ユーザーのイメージや潜在ニーズに柔軟に対応するアイテムを充実させ提案しています。
◇取扱品目
建具(ドア・引き戸・収納扉など)、玄関収納・収納(キャビネット・ラック収納など)、階段・造作材、床材・壁材

◆化粧ボード事業
キャビネットや家具、建具などに使われ、建築・インテリアに欠かすことのできない化粧ボード。当社では半世紀にわたり培った合板製造技術を活かし、シートから基材選び、性能に至るまでお客さまの要望にあったオンリーワンの製品を提供しています。
◇取扱品目
化粧ボード(収納・家具・建具などの建築・インテリア部材用化粧板)

◆化成品事業
商品の性能・技術水準の高さは、特に木材・紙加工用接着剤の分野において、多くのユーザーに認められており、住環境の安全性はもちろん、当社商品を利用する工場作業者、建築施工者を含めた人々への健康配慮、性能、作業性の全てにおいて、さらなる向上を目指しています。
◇取扱品目
各種産業用合成樹脂接着剤(住宅機器・木工家具・段ボール・プラスチック・繊維商品などの接着加工用、建築内装用など)

PHOTO

国産材(小径木)を有効活用した「突板パネリング75フラットJ」(2023年ウッドデザイン賞受賞)。天然木(アッシュ、ナラ、スギ)が温もりある空間を生み出します。

本社郵便番号 460-8428
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦3-10-33 錦SISビル
本社電話番号 052-205-8401
設立 1959年8月26日
資本金 8億円
従業員 663名(2024年12月現在)
売上高 313億400万円(2023年12月期)
事業所 ◆本社
 愛知県名古屋市中区錦3-10-33 錦SISビル
◆工場
 鹿島工場(茨城県鹿嶋市)、静岡工場(静岡県藤枝市)
 新居浜工場(愛媛県新居浜市)、伊万里工場(佐賀県伊万里市)
◆営業拠点
 仙台、東京、静岡、名古屋、
 大阪、広島、徳島、福岡、佐賀
株主構成 住友林業(株) 100%出資
平均年齢 41.5歳(2024年12月)
平均勤続年数 17.2年(2024年12月)
代表者 代表取締役社長 杉本 浩文
沿革
  • 1959年 8月
    • 浜田合板(株)設立
  • 1991年 10月
    • 住友林業クレックス(株)に社名変更
  • 2001年 4月
    • 住友林業クレックス(株)を存続会社として、スミリンホルツ(株)、スミリン合板工業(株)、富士不燃建材工業(株)が合併。
      住友林業クレスト(株)に社名変更
  • 2003年 6月
    • 国内工場全てにおいて、ISO9001(品質マネジメントシステム)認証取得
  • 2003年 9月
    • ISO14001(環境マネジメントシステム)認証取得
  • 2008年
    • 「彩椙(国産材「杉」を使った内装材シリーズ」がグッドデザイン賞受賞
  • 2010年 4月
    • 東洋プライウッド(株)と事業統合
  • 2013年 2月
    • OHSAS18001 認証取得 (2020 年ISO45001 に移行)
  • 2015年
    • ・「ただいま収納シリーズ(子どもの習慣づけをサポートする収納部材)」がキッズデザイン賞受賞
      ・「日本の豊かな森の木で作られた内装建材(国産ナラ材を使用した内装建材)」グッドデザイン賞受賞
  • 2017年
    • 「ただいま収納シリーズ」がキッズデザイン賞受賞
  • 2018年
    • 「オーク突板天井材(ナチュラルシーリング)」がグッドデザイン賞受賞
  • 2020年
    • ・「スチール製階段用オープン手摺セット(子どもの転落防止対策に繋がる階段)」がキッズデザイン賞受賞
      ・鹿島工場に新工場棟を建設。新工場棟に建具(内装ドア、フォールディングドア)の自動化ラインを設置
  • 2021年
    • 鹿島工場において、PPAモデル(オンサイト型自家消費太陽光発電)とカーボンフリー電力の導入により、使用電力の100%再生可能エネルギー化を実現
  • 2023年
    • 住友林業と共同開発の「突板パネリング75フラットJ」がウッドデザイン賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 6 15
    取得者 4 6 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    44.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.6%
      (92名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社時研修
■フォロー研修(入社1年目、入社2年目(対人スキルアップ)、入社3年目(四国山林研修)、入社5年目(グループ合同研修))
■eラーニング講座
■安全体感講習
■選抜研修

その他、配属部署で必要な研修等を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
■社外公開講座補助制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田県立大学、岡山大学、佐賀大学、静岡大学、島根大学、日本大学、法政大学、名城大学、琉球大学
<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛媛大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山県立大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、高知工科大学、神戸女学院大学、芝浦工業大学、島根大学、順天堂大学、信州大学、椙山女学園大学、高千穂大学、拓殖大学、中京大学、東京農業大学、同志社女子大学、奈良県立大学、南山大学、日本大学、広島大学、広島市立大学、佛教大学、武庫川女子大学、武蔵大学、名桜大学、明治学院大学、名城大学、ものつくり大学、立命館大学、日本女子大学、広島国際大学

(直近10年間の主な採用実績です)

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年度 2024年度
-------------------------------------------------------------------
大卒  11名    5名    4名    5名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 3 2 5
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 5 1 80.0%

先輩情報

自分が描いた図面が製品になる!
K.A
2021年入社
椙山女学園大学
生活科学部 生活環境デザイン学科
静岡工場 開発部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85409/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

住友林業クレスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン住友林業クレスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

住友林業クレスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
住友林業クレスト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 住友林業クレスト(株)の会社概要