最終更新日:2025/4/21

(株)ユークス【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ゲームソフト
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
資本金
4億1,290万円
売上高
34億1,500万円(2024年1月末現在)
従業員
209名(2024年1月末現在)
募集人数
6~10名

ユーザーを楽しませることに熱意を注ぐクリエイターが集結しています!

社風・風土 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ゲームが大好きで知識が豊富な社員がユークスには多く在籍していますが、新たなモノを生み出していくためのバックボーンとして映画、アニメ、音楽など含めたエンターテインメント全般に幅広く興味を持ち、広い視野で物事を捉えて考える志向性や想像力が職種を問わず求められます。
学生時代から好きだと思ったものに対する研究や掘り下げを追求してきて、その結果ユークスに辿り着いた人もいます。
一人ひとりが自分の世界やこだわりを持ってモノづくりを究めていけるのと同時に、尊敬できる仲間とのチームワークでコミュニケーションを取りながら、クリエイターとして大きく成長していける・・・。ユークスはそんな場であると言えます!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ゲーム事業部ではXRの事業も行っております!ライブ会場にて仮想現実世界のアーティスト達とリアルタイムにコミュニケーションが取れたり、楽器演奏も可能!!
PHOTO
「地球防衛軍」シリーズがボクセルの世界になって登場。四角いボクセルグラフィックになった地球が舞台になりました!2024年5月23日にデジボク地球防衛軍2リリース!

ユークスは常に最高レベルのクオリティを目指す!

PHOTO

当社はハイエンドな家庭用ゲームソフト開発を基盤に置き、技術力の高さを強みに成長してきました。これまで主軸にしてきた海外市場では、ライバルとなるのは常に世界レベルのビッグタイトルたちでした。ハード機における日進月歩の進化をキャッチアップ、常に最先端のゲームを発信していくために設備の投資や人材育成を経営の優先課題に置き、技術力の向上に注力。業界最大のカンファレンス「CEDEC」に登壇する社員も在籍していたり、社内での勉強会の開催や、外部セミナーの受講など、互いに切磋琢磨できる環境を整えています。変化の早いゲーム業界のトレンドに、スピード感をもって対応する開発体制もユークスの強みとなっています。

また、ユークスが手がけるARライブプロジェクトは、ライブ会場にて仮想現実世界のアーティストたちとリアルタイムにコミュニケーションが取れる、世界初の演出を取り入れた圧巻のライブパフォーマンスです。従来のゲーム開発のノウハウを生かしつつ枠に収まらない取り組みを行っています。

会社データ

プロフィール

ディースリー・パブリッシャーの人気シリーズ「地球防衛軍」のスピンオフ作品「ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS」、その他開発を約20年間手がけた「WWEシリーズ」を筆頭にハイエンドなゲーム開発企業として、グローバルに展開しています!

事業内容
  • 受託開発
●Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
●ARライブエンタテインメント事業
●ソーシャルアプリ等の企画開発
●遊技機液晶表示の企画、開発

PHOTO

本社郵便番号 590-0985
本社所在地 大阪府堺市堺区戎島町4丁45番地の1
ポルタスセンタービル 5F
本社電話番号 072-224-5155
横浜開発室郵便番号 221-0056
横浜開発室所在地 横浜市神奈川区金港町6番地6
横浜みなと第一生命ビル11F
設立 1993年(平成5年)2月26日
資本金 4億1,290万円
従業員 209名(2024年1月末現在)
売上高 34億1,500万円(2024年1月末現在)
事業所 <本社所在地>
〒590-0985
堺市堺区戎島町4丁45番地の1 ポルタスセンタービル 5F

<横浜>
〒221-0056
横浜市神奈川区金港町6番地6 横浜みなと第一生命ビル11F

主な取引先 株式会社アエックス
株式会社インクストゥエンター
エイベックス・エンタテインメント株式会社
株式会社Colorful Palette
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
株式会社クレッセント
株式会社Cygames
株式会社サイバーコネクトツー
サミー株式会社
株式会社SANKYO
株式会社三洋物産
株式会社セガゲームス
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
株式会社ソフトウェア・アドバンスド・リサーチ
株式会社ダイナモアミューズメント
株式会社ダイナモピクチャーズ
2K Sports,Inc.
株式会社ディースリー・パブリッシャー
任天堂株式会社
ネット株式会社
株式会社バンダイナムコアーツ
株式会社バンダイナムコアミューズメント
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
株式会社バンダイナムコスタジオ
株式会社バンダイナムコセブンズ
など50音順
グループ会社 (株)ファイン
YUKE’S LA Inc.
ユークスミュージック(株)
平均年齢 38.1歳(2023年4月現在)
平均勤続年数 10.7年(2023年4月現在)
沿革
  • 1993年2月
    • コンピュータソフトウェアの企画、開発、製造および販売を目的として、堺市に資本金300万円でユークス有限会社を設立。
  • 1996年6月
    • 資本金1000万円で株式会社ユークスに組織変更。
      横浜市神奈川区に横浜開発室を設置。
  • 1998年2月
    • 株式額面変更のため、株式会社ユークス(本店所在地:大阪府東大阪市)と合併。
      (合併後、被合併会社の営業活動を全面的に継承。)
  • 1999年11月
    • ネットワーク業務部門を分離し、資本金1000万円で株式会社ファインを設立。
  • 2000年1月
    • THQ Inc.とゲームソフト開発および販売に関する包括契約を締結。
      THQ Inc.が当社に出資。(出資比率15.0%)
      (2013年2月に解消。)
  • 2001年12月
    • 大阪証券取引所ナスダックジャパン市場スタンダードに株式を上場。
      (現 東京証券取引所スタンダード市場)
  • 2005年11月
    • 新日本プロレスリング株式会社の株式51.5%を取得して子会社化。
      (2012年1月にて全株式譲渡。)
  • 2005年11月
    • 米国カリフォルニア州に現地法人 YUKE’S Company of Americaを設立。
      (2006年12月に米国イリノイ州に移転。2010年7月にて清算結了。)
  • 2008年3月
    • 株式会社GAO(休眠会社)を、株式会社トライファーストに社名変更し、本店住所を大阪府堺市から東京都港区新橋へ移転。新ブランドにて企業活動を開始。
      (2010年1月にて清算結了。)
  • 2009年9月
    • 米国カリフォルニア州に現地法人 YUKE’S LA Inc.を設立。
      (2023年1月にて清算結了。)
  • 2016年11月
    • 資本金1000万円でユークスミュージック株式会社を設立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・外部技術セミナー受講
自己啓発支援制度 制度あり
外部セミナーの受講等
メンター制度 制度あり
新卒1年目には指導役の先輩がつきます。(1名に対し1名)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪芸術大学、東京芸術大学、奈良女子大学、武蔵野美術大学
<大学>
秋田公立美術大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪公立大学、大阪経済大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、九州大学、京都芸術大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、京都精華大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸芸術工科大学、静岡文化芸術大学、芝浦工業大学、女子美術大学、成安造形大学、専修大学、日本経済大学(東京渋谷)、宝塚大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、東京造形大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、日本大学、福井大学、法政大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明治学院大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
嵯峨美術短期大学、アミューズメントメディア総合学院、ECCコンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、太田情報商科専門学校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸電子専門学校、静岡産業技術専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、東京アニメーションカレッジ専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東北電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟デザイン専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年
-----------------------------
大卒   7名   1名
専門卒  8名   4名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 4 1 5
    2023年 10 5 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 15 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85432/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユークス【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユークス【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユークス【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユークス【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユークス【東証スタンダード上場】の会社概要