最終更新日:2025/7/12

(株)マックスガイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門コンサルティング
  • 商社(複合)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 営業系

一人ひとりに丁寧な対応を心がけています。

  • 鈴木 爽
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 国士舘大学
  • 経営学部経営学科
  • 外商チーム
  • 出張訪問による査定・買取を担当しています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名外商チーム

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容出張訪問による査定・買取を担当しています。

マックスガイの最初の印象

他の同業他社と比べた時に、お客さまを第一に考える会社だと感じました。きめ細やかな接客サービスにも魅力を感じました。リユース業界にはあまり縁がなかったため、入社当時は難しいイメージもありましたが、社内研修が充実しており、自分自身の努力次第で知識や所作を身につけることができます。学びをサポートしてくれる企業文化にも魅力を感じました。


マックスガイに入社を決めた理由

在学中にヤフオクを利用した経験から、中古品の売買に対して興味を持っていたことがきっかけでした。ただ「モノを買い取る」だけでなく、お客さまとのコミュニケーションを通じて、背景にある想いやストーリーを引き出す出張買取という仕事に魅力を感じました。選考過程では、社員の方々の距離感が近く、あたたかい社風や風通しの良さを肌で感じ、自分もこの環境でなら自然体で働けそうだと感じました。また、自分の努力次第で成長し、正当に評価される環境があることも、自分の将来像を重ねやすく、入社を決める後押しとなりました。


入社後、現在の率直な感想

入社してから6年目になりますが、今でも日々の現場から学ぶことは多く、常に新しい発見や気づきがあります。お客さまごとに異なる状況や想いに向き合うこの仕事は、簡単ではありませんが、その分やりがいも非常に大きいです。成果がしっかりと評価され、給与やポジションにも反映される点は、自分の頑張りが目に見える形で返ってくるので、大きなモチベーションになっています。また、上司や先輩との距離が近く、相談しやすい環境があることで、安心して挑戦を重ねられていると感じます。個人の成長はもちろん、チームとして成果を上げていく達成感もこの仕事の大きな魅力です。


今後の目標・夢

現場での経験が積み重なる中で、今後は自分の成果だけでなく、チーム全体の成果や後輩の成長にも貢献できるようになりたいと考えています。これまでの経験を活かして、より質の高い接客や信頼関係の築き方を後輩に伝えていけるよう、視野を広げながら日々の業務に取り組んでいます。将来的には、お客さまにも社内にも信頼される存在となり、会社に新たな価値を生み出すことができるような人材を目指していきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マックスガイの先輩情報