最終更新日:2025/4/7

コムテックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
富山県
資本金
3,600万円
売上高
11億6,252万円(2024年2月期)
従業員
97名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日125日】日本の建設現場をITで支援するITソリューション企業としてNo.1を目指しています!

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/17更新)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

現在予定している、
2026年度新卒採用の会社説明会は全て終了いたしました。

追加開催の日程について決まりましたら、
また改めてご案内させていただきます。

ーーー

毎日新入社員ブログを更新しております!
是非ご覧ください!

https://www.ctx.co.jp/recruit/info/blog-top.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    北陸No.1の福利厚生を目指し、年間休日130日や朝型勤務、テレワークなど、充実した制度があります。

  • 職場環境

    フリーアドレスや、服装のカジュアル化等、社員のパフォーマンスを最大限発揮できる働き方を考えています。

  • 認定実績

    ・女性が活躍している企業として、「とやま女性活躍企業」に認定・東京商工リサーチより優良企業認定

会社紹介記事

PHOTO
ITや建設などの専門知識はゼロからスタートした先輩がほとんどです。日々新しい知識に刺激を受けながら、仲間と共に成長していく会社です。
PHOTO
2022年8月に新社屋完成!社員数97人、平均年齢は35歳、女性社員は4割。一人ひとりの意見を大切にし、上下関係を意識せず自由に発言できる雰囲気の会社です。

建設DXに特化した富山のITソリューション企業COMTEX

PHOTO

私たちは、常にNo.1を目指します。(竹脇代表取締役社長)

私たちは、建設業界に特化した、多数のシステムを開発しており、実績とノウハウには自信があります。

●目標は、業界No.1
企業の評価は結果が全てです。NO.1であるという結果がやりがいやクライアントの信頼にも繋がります。
コムテックスは大手ハウスメーカーでの現場管理システム採用No.1(当社調べ)を達成しました。また、日本の建設業従事者のうち5人に1人が弊社サービスをご利用いただいております(当社全提供サービスの累計数及び建設業統計数)。
今後も、他社参入のない「圧倒的な商品」を提供し、社会に貢献し続け、携わる業界・分野において常に勝ち続ける企業を目指します。そして利益を従業員の豊かな生活のために還元することで、北陸で働きたい企業No.1も目指していきます。

●「ありがとう」を直に聞く
元請けだからできることがあります。お客様と一緒に考え、生まれる商品があります。直接話をし、困っていることに一つひとつ丁寧に応える。これがものづくりの原点です。商品提供後も、導入サポートなどを通じ、お客様との太く長い付き合いが続きます。この信頼関係を実現するのが元請け主義です。コムテックスは、100%元請けで、取引先は一部上場企業が大半です。コムテックスは、信頼も商品だと考えます。

●よく働き、よく遊ぶ
家族や親しい人と過ごすなどの余暇時間ある生活は、質の高い技術提供の為に特に大事と考えます。目標は、19時には家族そろって食事ができること。そのためにも業務中は集中して仕事に取り組み、メリハリのある人生を目指します。適正な仕事量、高い成果と適正な利益を求め、利益を社員に還元するという好循環を目指しています。

会社データ

プロフィール

私たちは、日本の建築業界の品質・安全性・効率性をIT技術(AI・IoT)やサービスで支援するITソリューション企業です。私たちが提供するシステムが、日本中の建築現場で使われ、そこで働く人たちが、ワクワク元気になることを目指しています!

事業内容
●ITコンサルティング
専門知識やノウハウを活かし、お客様のニーズや課題に対する最適なソリューションを提案します。

●ソフトウエア開発
ソフトウエアの基本設計、開発、保守、メンテナンスを行います。
(Windowsアプリ、Webアプリ、スマートフォン/タブレットアプリ)

●システムの保守運用
システムを運用される担当者様の研修や、コールセンターでの問い合わせ対応を行います。

PHOTO

建設業界に向けたシステムの企画、開発、運用サポートを実現。ITコンサルタントの立場から、お客様の課題解決を目指します。

本社郵便番号 933-0047
本社所在地 富山県高岡市東中川町7-18
本社電話番号 0766-32-1777
設立 1989年4月
資本金 3,600万円
従業員 97名(2024年4月現在)
売上高 11億6,252万円(2024年2月期)
売上高推移 決算期  売上高   前期比
-----------------------------
2020.3 5.38億円 
2021.3 6.54億円  122%
2022.3 9.59億円  147%
2023.2 10.85億円 113%
2024.2 11.63億円 107%
自己資本比率 75%(2024年2月末時点)
事業所 ●東京本部
●大阪営業所
●福岡営業所
主な取引先 朝日ウッドテック株式会社
旭化成ホームズ株式会社
株式会社一条工務店
株式会社NTTデータセキスイシステムズ
株式会社大林組
北恵株式会社
株式会社九電工
クリナップ株式会社
ケイアイスター不動産株式会社
国土交通省
三協立山株式会社
株式会社スウェーデンハウス
住友不動産株式会社
住友林業株式会社
住友林業クレスト株式会社
住友林業情報システム株式会社
住友林業レジデンシャル株式会社
積水化学工業株式会社
セキスイハイムグループ
積水ハウス株式会社
株式会社タカショー
トヨタホームグループ
パナソニック ホームズ株式会社
東日本高速道路株式会社
文化シヤッター株式会社
ミサワホーム株式会社
三井ホーム株式会社
株式会社ミラタップ
株式会社LIXIL
レイズネクスト株式会社
(敬称略/五十音順)

その他、全国のハウスメーカー・工務店・ビルダー・建材メーカーなど
関連会社 コムテックスバンコク(株)
平均年齢 35歳(2024年4月現在)
沿革
  • 1989年4月
    • 砺波市を本社に会社設立
  • 1999年4月
    • 会社開業
  • 2000年2月
    • 新規事業としてパソコンサポート事業を開始
  • 2001年10月
    • 本社を高岡市に移転。新規事業としてソフトウェア開発事業を開始
  • 2003年8月
    • 建設現場向けグループウェアASPシステムのサービスを開始
  • 2003年10月
    • 東京営業所を東京都千代田区に開設
  • 2005年9月
    • 情報セキュリティ国内認証基準ISMS適合性評価基準を認証取得
  • 2006年10月
    • 事業拡大により本社事務所を拡張
  • 2006年11月
    • 情報セキュリティ国際規格ISO/IEC27001を認証取得
  • 2007年5月
    • 事業拡大により東京営業所を移転
  • 2010年9月
    • 事業拡大により東京営業所を移転
  • 2011年9月
    • 情報セキュリティ国際規格ISO/IEC27001を全社取得
  • 2012年10月
    • COMTEX BANGKOKを開設
  • 2013年5月
    • 事業拡大により東京営業所を移転
  • 2013年6月
    • 事業拡大によりCOMTEX BANGKOKを移転
  • 2016年12月
    • 現場コミュニケーションアプリ「Kizuku」の提供を開始
  • 2019年3月
    • 大阪営業所を大阪府淀川区に開設
  • 2019月8月
    • 住宅仕様確定アプリ「egaku」の提供を開始
  • 2020年9月
    • 国交省から建設キャリアアップシステム機能拡張アプリの開発を委託
  • 2021年10月
    • 国交省受託事業「キャリアリンク」の提供を開始
  • 2022年8月
    • 本社横に新社屋「LABO」を開設
  • 2023年6月
    • 福岡営業所を福岡県福岡市に開設
  • 2024年9月
    • とやま女性活躍企業認定取得
  • 2025年2月
    • 事業拡大により東京本部事務所を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (15名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
< 3年間でプロフェッショナルな人材を育てます >

●新入社員研修
入社後、約3カ月間の新入社員研修を行います。理念教育、ビジネスマナー、自社商品理解、電話研修、業界や商取引の研修、マイストーリー発表などを合同研修で行います。その後は各配属部署において、基礎研修(ITコンサルタントの基礎、プログラミングの基礎、カスタマーサポートの基礎、デザインの基礎など)を行います。
その他、研修の一環としてブログ投稿を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
< 社員の成長を支援します >

●目標管理制度
社員が自らの成長、スキルアップ、組織の活性化などにつながる目標を年度初めに定め、上司との定期的な面談を通じて、目標の達成度やプロセスを確認しながら、成果につなげていく制度です。

●資格取得支援制度
社員の成長・スキルアップを促すために、資格取得を支援する制度です。
受験料の会社負担と、合格者には取得手当を支給します。
メンター制度 制度あり
●専門研修
配属後はOJT形式で実務に携わります。配属先の先輩社員がメンターを務めます。
それぞれの職務に応じて目標レベルを定め、専門的な研修を行うことで、知識や技術を深めていきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●自己申告制度
年に1度、社員が現在の職場への適応状況やチャレンジしたい業務、職種、勤務地の希望を自己申告できる機会があります。地元や生活基盤を中心とした人生設計を可能とし、個人の考えるキャリアアップを支援するための制度です。

社員一人ひとりの自己啓発意欲を高め、キャリアアップを目指すことができる仕組みづくりに取り組んでいます。
実力・能力次第では、入社数年でリーダーや管理職に登用されます。(実績有り)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
富山大学
<大学>
金沢大学、新潟大学、富山大学、富山県立大学、奈良女子大学、宇都宮大学、滋賀大学、山梨県立大学、金沢星稜大学、金沢工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、北陸大学、新潟工科大学、専修大学、愛知学院大学、大阪電気通信大学、京都外国語大学、神奈川大学、関東学院大学、皇學館大学、駿河台大学、東京工科大学、名古屋商科大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
富山短期大学、富山高等専門学校、富山県技術専門学院、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大 卒  3名   5名   3名
短大卒  1名   ーー   ーー
専門卒  1名   3名   1名
既 卒  1名   ーー   ーー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 4 2 6
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 6 0 100%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

先輩方に近づけるように!
M.Yさん
2023年入社
関東学院大学
法学部
営業本部 CSサポート課
自社システムのお問い合わせ対応・検証・来客対応
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85785/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

コムテックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコムテックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コムテックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
コムテックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. コムテックス(株)の会社概要