最終更新日:2025/3/1

(株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
1億円 (株)パルグループホールディングス100%出資
売上高
1,925億円(2024年2月期 連結)
従業員
3,233名(グループ合計3,804名) 2024年2月末現在
募集人数
301名~

パルは「Kastane」「CIAOPANICTYPY」「3COINS」「GALLARDAGALANTE」「russet」「Chico」等を運営する総合アパレル企業です。

★採用担当からのお知らせ★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

現在26卒新卒採用を受付中です!
皆様のご応募を心よりお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
企業コンセプトは「PASSIONとLOVE」。ひとりひとりのファッションへの情熱と愛情がエネルギーとなり、心躍るライフスタイルを次々と生み出している。
PHOTO
30以上のブランドを擁するパル。時代をとらえた個性的なブランドが勢ぞろい。これらの多くは、社員の提案から生まれた。

「PASSIONとLOVE」ファッションへの熱量で未来を作っていく会社

PHOTO

アパレル、服飾雑貨、生活雑貨等、守備範囲の広い事業を展開。現場社員の提案を尊重する企業風土があり、だれでも分け隔てなくブランド開発に参加することが可能です。

■“現場力”がブランドを創る
皆さんの中には、将来はバイヤーを目指したい、ブランドを立ち上げたい、という人も多いのではないでしょうか。当社は、年次やキャリアに関わらず実力次第で若い社員にも権限を与えてくれる「出る杭は引き抜く」会社。自ら考え、発信していくことで、やりたいことを具現化できるチャンスがあります。しかし、ブランドは自分本位で作れるほど甘くはありません。市場ニーズを分析する際も、大切なのは現場を知ること。お客様に喜んでいただくにはどうすればいいか常に考えながら行動していれば、今どんなブランドが求められているのか自然と見えてくるものです。パルは、ブランド力よりむしろ現場力で勝負している会社。だからこそ、現場で頑張れる人はブランドを作りだすことができるし、またブランド力を伸ばすこともできると思うのです。

■ファッションを通して、一人一人が輝ける会社
パルでは社員の頑張りを公平に評価するための人事制度があります。販売やSNSを通した営業活動など、評価項目は多岐に渡っています。多様なキャリアプランで皆さんの個性を活かした活動の場が広がっています。

■設立50周年を迎えて
この50年で、海外生産へのシフト、SPAを駆使した商品展開、スマートフォンの出現とSNSの浸透など、ファッション業界を取り巻く環境は大きく変わりました。パルは、それぞれの時代をリードする提案を打ち出し、ブランドを育て、会社も大きく成長して来ました。
時代は変わっても、私達のファッションへの熱量と理念は変わりません。
これからも、「新しいファッションライフの提案」を通して、社会を元気にしていきます。

会社データ

プロフィール

SPA(企画製造小売)手法を駆使してオリジナルのブランドを多数展開しています。

アパレルのみならず、服飾雑貨、生活雑貨といった幅広いジャンルで事業を展開しており、ライフスタイルの提案を通してトレンドを作り出す喜びを感じられます。

アパレル業界50年の経験に基づく合理的な市場分析力を備える一方、徹底したマーケットインの手法で、常に新しいファッションを市場に提案し、社会への貢献を目指します。

事業内容
レディースアパレル・メンズアパレル・雑貨の企画製造および卸・小売を行う総合アパレル企業です。

アパレルブランドを中心に、服飾雑貨・生活雑貨など、守備範囲の広い事業展開をしています。

現場社員の提案を尊重する企業風土があり、新入社員でも分け隔てなくブランド開発に参加することが可能です。

PHOTO

本社郵便番号 541-0045
本社所在地 大阪市中央区道修町3-6-1
京阪神御堂筋ビル10階
本社電話番号 06-6227-0308
設立 2016年4月1日※持株会社体制へ移行のため2016年9月1日より衣料・雑貨事業を承継。
資本金 1億円 (株)パルグループホールディングス100%出資
従業員 3,233名(グループ合計3,804名)
2024年2月末現在
売上高 1,925億円(2024年2月期 連結)
事業所 ■大阪本社:大阪市中央区道修町3-6-1 京阪神御堂筋ビル10階
■東京本社:東京都渋谷区神宮前6-12-22 秋田ビル4階
■店  舗:全国各地949店舗(2024年2月期)
売上高推移 1,925億円    (2024年2月期 連結)
1,644億円    (2023年2月期 連結)
1,342億円    (2022年2月期 連結)
1,085億2,200万円(2021年2月期 連結)
1,321億6,300万円(2020年2月期 連結)
1,304億4,740万円(2019年2月期 連結)
1,232億4,100万円(2018年2月期 連結)
1,164億5,700万円(2017年2月期 連結)
1,144億1,000万円(2016年2月期 連結)
1,080億8,900万円(2015年2月期 連結)
1,000億3,300万円(2014年2月期 連結)
924億7,900万円(2013年2月期 連結)
853億6,000万円(2012年2月期 連結)
773億9,500万円(2011年2月期 連結)
698億7,900万円(2010年2月期 連結)
664億6,100万円(2009年2月期 連結)
613億6,000万円(2008年2月期 連結)
554億4,500万円(2007年2月期 連結)
代表者 小路 順一
社是 常に新しいファッションライフの提案を通して社会に貢献
経営理念 社員と株主みんなの幸せのための経営
グループ企業 ・(株)パルグループホールディングス
・(株)ナイスクラップ
・(株)P.M.フロンティア
・(株)マグスタイル
・(株)クレセントスタッフ
・(株)フリーゲート白浜
・(株)倉敷スタイル
・パル(上海)商貿有限公司
・PAL Holding(Singapore)Pre.Ltd.
取扱いブランド Discoat/DiscoatPetit/DiscoatParisien/DOUDOU/mystic/Omekashi/SHENERY/mline/Loungedress/GALLARDAGALANTE/CIAOPANIC/Luis/LUI'SEXSTORE/CIAOPANICTYPY/earPAPILLONNER/3COINS/salut!/PALGROUPOUTLET/Palcollection/russet/russetOUTLET/IACUCCI/GALLARDAGALANTEOUTLET/COLLAGE/BEARDSLEY/DrawingNumbers/WhimGazette/WHO'SWHOGALLERY/CAPRICIEUXLE'MAGE/Kastane/Chico/Lattice/RIVEDROITE/undixcors/LaboutiqueBonBon/COLONY2139/
沿革
  • 昭和48年10月
    • (株)スコッチ洋服店のカジュアル部門を分離し、(株)パルを設立。大阪市中央区に本社を設置。大阪府堺市のダイエー中百舌鳥店にてジーンズショップ「パル青山」の営業を開始。
  • 昭和56年5月
    • イタリア系インポートショップの店舗展開を事業目的に、英・インターナショナル(株)を設立。大阪市中央区に本社を設立。
  • 昭和56年11月
    • トレンドショップ「フレーバー」を大阪市北区の梅田エスト1番館に出店。都市型店舗の出店開始。
  • 昭和57年3月
    • 衣料品小売の一部門として(株)アンジェ/現:(株)アッカを設立。大阪市中央区に本社を設置。
  • 昭和60年9月
    • アクセサリーショップ「パルコレクション」を大阪市北区の阪急三番街に出店。
  • 昭和63年6月
    • トレンドショップ「アレグロビバーチェ」を東京都渋谷区の渋谷パルコに出店。東京進出開始。ユニセックス業態のカジュアルセレクトショップ「Ciaopanic」を大阪市中央区のなんばCITY南館に出店。
  • 平成3年4月
    • フレンチカジュアル業態のタウン系カジュアルショップ「DOUDOU」を大阪市北区のGARE大阪に出店。
  • 平成5年8月
    • ユニセックス業態のトレンド系セレクトショップ「mystic」
      を大阪市北区のGARE大阪に出店。
  • 平成6年4月
    • 300円ショップ「3COINS」を大阪市北区茶屋町に出店。雑貨事業の出店開始。
  • 平成7年3月
    • タウンカジュアル業態のモード系インポートセレクトショップ「LUI'S」を大阪市北区のGARE大阪に出店。
  • 平成8年4月
    • (株)アンジェを(株)社アッカに商号変更し、衣料品の企画・製造事業卸事業を開始。
  • 平成9年2月
    • ユーズド業態「Ciaopanic Used」を大阪市天王寺区の天王寺MIOに出店。
  • 平成11年3月
    • アウトレット業態「PAL ALL STARS」を大阪市住之江区のATCマーレに出店。
  • 平成12年2月
    • インターネットによる衣料品および雑貨の通信販売業として、(株)インヴォークモードを設立。大阪市中央区に本社を設置。
  • 平成13年12月
    • JASDAQ市場に株式を上場。
  • 平成16年2月
    • 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
  • 平成18年8月
    • 東京証券取引所市場第一部に株式を上場。
  • 平成19年5月
    • (株)P.M.フロンティアにて店舗開発業務を開始。
  • 平成21年7月
    • (株)ビスケーホールディングスと合弁会社(株)バレリーを設立。
  • 平成23年3月
    • (株)フリーゲート白浜を設立。
  • 平成25年10月
    • (株)アッカ(連結子会社)をジェネラル(株)に商号変更し、事業を再開。
  • 平成27年1月
    • シンガポールに現地法人「PAL Holdings(Singapore)Pte.Ltd.」を設立。
  • 平成27年5月
    • (株)倉敷スタイルを設立。
  • 平成28年1月
    • PAL Holdings(Singapore)Pte.Ltd.の出資により中国上海市に「パル(上海)商貿有限公司」を設立。
  • 平成28年9月
    • 会社分割の方式により、持株会社体制へ移行。
      (持株会社の(株)パルグループホールディングス、衣料・雑貨事業会社の(株)パル)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 79.4%
      (1294名中1028名)
    • 2024年度

    女性社員の占める割合 【役員】20% 【管理職】80% (2024年10月現在の実績)

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(新卒入社者に対して、販売員の基礎知識・スキル・社内ルールを身に着けるための集合研修)
・新入社員フォローアップ研修
・社員登用者研修(中途採用者向け)
・2年目研修
・3年目研修
・接客販売指導研修
・店長候補者研修
・新任店長研修
・シスター研修(新入社員をフォローする先輩社員役割「シスター」のための研修)
・SNS研修

※各種動画教材有り。
※研修の内容により、集合型又は、オンラインで実施。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知県立大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪観光大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大谷大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、開智国際大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西大学、関西福祉大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、九州女子大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、恵泉女学園大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、國學院大學、駒沢女子大学、埼玉大学、サイバー大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、四天王寺大学、下関市立大学、就実大学、城西国際大学、昭和女子大学、女子美術大学、杉野服飾大学、成蹊大学、清泉女学院大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、帝塚山大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京未来大学、同志社女子大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、東洋大学、常葉大学、長崎県立大学、長崎純心大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、新潟青陵大学、二松学舎大学、日本女子大学、日本大学、梅花女子大学、阪南大学、弘前大学、広島国際大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福島大学、福山市立大学、藤女子大学、文化学園大学、文教大学、北星学園大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山口大学、横浜市立大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
大阪夕陽丘学園短期大学、大妻女子大学短期大学部、大手前短期大学、鹿児島純心女子短期大学、京都外国語短期大学、神戸女子短期大学、香蘭女子短期大学、湘北短期大学、女子美術大学短期大学部、聖和学園短期大学、千葉明徳短期大学、戸板女子短期大学、富山短期大学、中村学園大学短期大学部、名古屋文理大学短期大学部、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、三重短期大学、愛知文化服装専門学校、足利デザイン・ビューティ専門学校、穴吹ビジネス専門学校、上田安子服飾専門学校、宇都宮アートアンドスポーツ専門学校、大阪市立デザイン教育研究所、大阪ビューティーアート専門学校、大阪文化服装学院、大村美容ファッション専門学校、<専>京都建築大学校、神戸電子専門学校、香蘭ファッションデザイン専門学校、国際トータルファッション専門学校、札幌ビューティーアート専門学校、渋谷ファッション&アート専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、専門学校武蔵野ファッションカレッジ、中部ファッション専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京服飾専門学校、東京モード学園、名古屋ファッション専門学校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、福岡ベルエポック美容専門学校、文化服装学院、横浜ファッションデザイン専門学校

文化ファッション大学院大学
ヴィーナスアカデミー
大阪デザイナー専門学校
バンタンデザイン研究所

採用実績(人数) 2013年 223名
2014年 253名
2015年 257名
2016年 255名
2017年 232名
2018年 221名
2019年 227名
2020年 336名
2021年 300名
2022年 186名
2023年 309名
2024年 303名
2025年 260名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 23 280 303
    2023年 25 284 309
    2022年 8 178 186
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85838/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)パル【Kastane、Chico、CIAOPANICTYPY、3COINS、GALLARDAGALANTE、russet 他】の会社概要