最終更新日:2025/4/4

(株)デンザイ東亜(パナソニックグループ)

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
大分県
資本金
5,000万円
売上高
92億円(2024年3月)
従業員
143(男86・女57)名
募集人数
1~5名

パナソニック(株)100%出資の電気設備機器・住宅設備機器の専門商社。多彩な業務展開でお客様を総合的にバックアップしている会社です。

採用試験情報!!【安定企業×大分勤務】★総合職(営業職・事務職)募集中 (2025/04/04更新)

伝言板画像

==============
2026新卒採用 採用試験情報
==============

採用一次試験の日程が決まりましたのでご連絡いたします。
ご希望の方は必要書類を期日までに送付ください。

【デンザイ東亜 採用一次試験】
募集職種/総合職(事務職・営業職)
日  時/令和7年4月24(木) または 4月25日(金)  (詳細な日にちと時間は応募受付後ご連絡いたします)
場  所/(株)デンザイ東亜 本社(大分県大分市花津留1丁目15番1号)
     最寄バス停「花津留バス停」より徒歩5分
必要書類/履歴書、成績証明書、卒業見込証明書  (取り急ぎ履歴書だけでもOKです!)
申込期限/令和7年4月15日(火)必着

<郵送先>
〒870-0933 大分市花津留1丁目15番1号
 株式会社デンザイ東亜 総務人事センター あて

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ≪メリハリのある環境≫2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.8日と多く、休暇が取れやすい!

  • 安定性・将来性

    ≪安定した経営基盤≫パナソニックグループの電気設備機器・住宅設備機器の専門商社。安定した環境です!

  • 制度・働き方

    ≪研修制度でスキルアップ≫各種研修やキャリアアップ研修があり、知識・技術・経験を積んでキャリア形成!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

プライベートを大切にしつつ、地元に貢献できる働き方を実現。

PHOTO

「積極的に参加したいと思える会社行事が多く、社内コミュニケーションが活発で楽しいです」と話すのは、同期入社の清田さんと岩尾さん。

電設特機営業部 特需営業所 清田聖嗣
2023年入社(日本文理大学 経営経済学部経営経済学科 卒業)

働きはじめて実感したのは、地元に大きく貢献できる仕事だということです。当社の業種は電気設備関連の総合卸売業のため、直接建物の建築に携わるわけではありませんが、納品した商品が日常のさまざまな場所で使われており、街づくりに関わる仕事のやりがいを実感できます。
入社から半年間は各部署にて研修があり、組織の仕組みや各部署が担う業務を知り、多くの先輩と関わることができます。そのため、部署配属後も他部署の先輩とコミュニケーションを取りやすいです。直属の上司も日頃から「若手が意見を言える環境に」と話してくれるので、安心して仕事に取り組むことができます。
パナソニックのグループ企業ということで、福利厚生がしっかりしているところも入社を決めた理由でした。年末年始やゴールデンウィークには大型連休があり、プライベートの予定を立てやすいです。
お客様に寄り添い、最適な提案ができるよう勉強中です。今後の目標は前向きな姿勢と丁寧な応対を心掛けることで、多くのお客様に信頼される人材になることです。

ソリューション営業部 住設特販営業所 岩尾茉央
2023年入社(大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科 卒業)

私の部署では照明やスイッチなど、住まいを快適にするアイテムを取り扱っています。専門知識が必要ですが、先輩のサポートを受けつつスキルを高めています。
お客様と直接やりとりをする仕事ですが、入社から半年間は先輩と一緒に営業活動を行い、トーク術や提案の仕方を学びます。先輩から教わったことや調べた内容をメモに残すことで自分なりのノートを作成し、困ったときにはいつでも振り返ることができるようにしています。職場では普段からコミュニケーションが活発なので、分からないことはすぐに相談でき、安心して仕事に取り組むことができます。
ニュースでよく聞くハラスメントやコンプライアンスなどについては、eラーニングで自分の時間に合わせて研修を受けることができます。また、職場のリフォームによって働く環境の整備が進んでいます。働きやすさを重視し、時代に合った働き方を意識している会社だと感じます。
まだまだ覚えることが多く大変に感じることがありますが、和気あいあいとした職場なので働くことが楽しいです。

会社データ

プロフィール

私たちのお届けする商品は、住宅をはじめ、ビル・オフィス、工場、公共施設など、広範囲におよんでいます。
一方、社会から求められるニーズは多様化、多角化しています。私たちは、トレンドに対応した商品をお届けすることはもちろんのこと、さまざまなご要望を具体化する提案力とお客様の満足を高めるサービスまで融合させた「総合力」で、快適で豊かな街づくりの実現をめざして付加価値の高いソリューションをお届けしています。

事業内容
電気設備機器・住宅設備機器の総合卸売業

PHOTO

社内旅行の様子。オンオフがしっかりされているのも当社の特長の1つ。

本社郵便番号 870-0933
本社所在地 大分市花津留1-15-1
本社電話番号 097-556-3155
創業 1953年1月
資本金 5,000万円
従業員 143(男86・女57)名
売上高 92億円(2024年3月)
事業所 本社/大分市 
営業所/大分市、佐伯市、別府市、日田市、宇佐市
平均年齢 38.1歳
代表者 代表取締役社長 長谷川 勝也
沿革
  • 1953年 1月
    • 麻生電材商会として個人創業
  • 1957年 4月
    • 麻生電材(株)設立
  • 1964年 7月
    • 大分電材(株)に社名変更
  • 1985年11月
    • 大分市花津留に本社を新築移転
  • 1996年 4月
    • (株)デンザイに社名変更
  • 1999年11月
    • 松下電工(株)【現:パナソニック(株)】出資比率100%になる
  • 2004年10月
    • 東亜電機資材(株)と合併し、社名を(株)デンザイ東亜に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (34名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修制度
・新入社員研修
・若手社員研修
・中堅社員研修
・管理職研修
その他
・各商品研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補填
メンター制度 制度あり
配属部署で先輩従業員によるサポート有り
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社4年目にキャリアアップ研修
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大分大学、立命館アジア太平洋大学、日本文理大学、別府大学、立教大学、中央大学、駒澤大学、玉川大学、関東学院大学、東海大学、関西学院大学、近畿大学、福岡大学、西南学院大学、日本経済大学(福岡)、久留米大学、熊本学園大学、九州国際大学、九州共立大学、九州産業大学、西日本工業大学、活水女子大学、長崎県立大学、福岡教育大学、高知大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
大分県立芸術文化短期大学、大分工業高等専門学校、大分情報ITクリエイター専門学校、大原ビジネス公務員専門学校北九州校、IVY大分高度コンピュータ専門学校

採用実績(人数) (2023年4月入社)
四大卒:4名
短大卒:3名
その他:1名

(2022年4月入社)
四大卒:1名
短大卒:2名

(2021年4月入社)
四大卒:3名
短大卒:1名

(2020年4月入社)
四大卒:4名
短大卒:2名
その他:3名

(2019年4月入社)
四大卒:3名
短大卒:2名
その他:3名

(2018年4月入社)
四大卒:6名
専門卒:2名
その他:3名

(2017年4月入社)
四大卒:4名
専門卒:1名
その他:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 2 5 7
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85871/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)デンザイ東亜(パナソニックグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デンザイ東亜(パナソニックグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デンザイ東亜(パナソニックグループ)の会社概要