最終更新日:2025/4/25

(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 販売・サービス系

発注・商談・売価変更で利益を創出!

  • T・I
  • 2012年入社
  • 35歳
  • 大阪電気通信大学
  • 総合情報学部
  • 商品企画部
  • 発注業務、メーカー商談、売価設定など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • ゲームソフト
  • 通信
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名商品企画部

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容発注業務、メーカー商談、売価設定など

【自分の好きなジャンル・商品・その理由】

私が特に好きなジャンルはアニメ、ゲーム、映画、そして音楽です。これらのジャンルに魅了された理由は、面白い作品や楽曲を他の人と共有することで、共に楽しい時間を過ごすことができるからです。また、これらの作品は日常生活では味わえないような高揚感や感動を与えてくれます。特に、アニメやゲームはストーリーやキャラクターに深く感情移入できるため、心に残る体験を提供してくれます。映画や音楽も同様に、感情を豊かにし、人生を彩る大切な要素だと感じています。


【ズバリ!私がテイツーを選んだ理由・テイツーのここが好き!】

私の大学の専攻は情報系の分野であったため、就職活動では主にその業界を中心に考えていました。しかし、学生時代にコンビニでのアルバイトを通じて接客業にも興味を持つようになりました。そこで、どうせ働くなら自分が好きな商材を扱っている職場で働きたいと考え、近所のゲームショップをいくつか見て回りました。その結果、アイテム数が豊富で、取り扱っている商材がすべて自分の好きなものであったテイツーを選ぶことに決めました。さらに、テイツーの好きなところは、新しいことやものにどんどんチャレンジしていく姿勢です。このような環境で働けることに、非常に魅力を感じています


【現在の仕事内容・一番嬉しかったエピソード】

現在の主な業務は、ゲームソフトやアクセサリの発注、メーカーとの商談、商品の価格変更、そして店舗からの問い合わせ対応など多岐にわたります。これらの業務を通じて、常に市場の動向を把握し、適切な判断を下すことが求められています。中でも、一番嬉しかったエピソードは、自身の分析を基に行った販売予測が的中し、想定通りの発注を行えたことです。また、自分が導入した商品が予想以上にヒットし、売上という形で成果を出した瞬間は、非常に達成感を感じました。このような成功体験が、今後の業務へのモチベーションとなっています。


【目標と夢】

私の現在の目標は、一人前バイヤーとして独り立ちし、業界での信頼を築くことです。具体的には、商品の選定や発注を自分の判断で行い、より良い取引先との関係を構築することを目指しています。また、私の夢は、自身が発注した商品を通じて、ゲーム分類の販売シェアを今よりも大きく拡大することです。この目標を達成することで、業界における影響力を高め、より多くの人々に楽しんでもらえる商品を提供したいと考えています。


【先輩からの就活アドバイス】

私が最も伝えたいのは、「自分が何をしたいのかを考える」ことの重要性です。就活では、自己分析や企業研究など未経験の課題に戸惑う人が多いでしょう。しかし、社会に出て自分の目標ややりたいことを明確化することで、自己PRや志望動機に一貫性を持たせられ、企業側にも自分の強みを伝えやすくなります。その結果、採用後の活躍イメージも企業に与えやすくなり、より良いマッチングにつながります。さらに、この考え方は就活時だけでなく、就職後の目標設定やキャリア形成にも役立つため、長期的な視点で大変有効です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報