最終更新日:2025/3/14

(株)NJS【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「やりたい!」と手を挙げた人には、積極的にチャンスを与える社風。新しい挑戦を通して、自分が思い描く理想のキャリアパスの実現を目指すことができる。
PHOTO
役職や年次に関係なく、活発に意見交換ができるフラットな職場環境が魅力。さまざまな部署のメンバーとコミュニケーションを深められる同好会活動も盛んに行われている。

募集コース

コース名
技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 上下水道コンサルタント

国内・海外の上下水道、工業用水道、河川、廃棄物及び都市環境全般を対象とした、企画、調査、研究開発、計画、設計、施工監理、経営・財務分析、施設管理・経営システム構築など。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはマイナビよりエントリーください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

※一次面接はオンライン、二次・最終面接は対面を予定。
※採用フローは変更となる場合がございます。

募集コースの選択方法 募集コースごとに会社説明会を開催いたします。
選考応募をご希望の方は、希望コースの説明会にご参加ください。
※会社説明会参加者にのみ選考のご案内をいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※選考時期等により前後いたします。
選考方法 筆記選考(適性検査・エントリーシート)、面接(3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会参加後に以下の2点をご提出いただきます。
■エントリーシート(顔写真含む)
■成績証明書
 ・選考のタイミングで発行可能な最新のものをご提出いただきます。
 ・大学院生の方は、学部時の成績証明書も提出してください。
 ・高専から大学に編入している方は、高専時の成績証明書も必要となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

【補足】
・既卒者については、卒業後3年以内の方を指します。

募集人数 26~30名
募集学部・学科

■土木工学系、建設工学系、都市工学系、衛生工学系、環境工学系、生物工学系の学科
■建築工学系の学科
■機械工学系の学科
■電気・電子工学系の学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 一部の選考にて支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)285,000円

220,000円

65,000円

大学卒

(月給)270,000円

208,000円

62,000円

高専卒(専攻科)

(月給)270,000円

208,000円

62,000円

高専卒(本科)

(月給)255,000円

196,000円

59,000円

諸手当:
◆定額時間外勤務手当(30時間分)
※超過分は別途支給いたします。
大学院了    57,000円
大学卒     54,000円
高専卒(専攻科) 54,000円
高専卒(本科)  51,000円

◆調整給
全社員 8,000円

  • 試用期間あり

期間:6カ月間
給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

■定額時間外手当30時間分
大学院了    57,000円
大学卒     54,000円
高専卒(専攻科) 54,000円
高専卒(本科)  51,000円
※既卒の方は上記に準じます。
※超過分は別途支給いたします。

モデル月収例 <2024年4月実績>
大学院了    285,000円
大学卒     270,000円
高専卒(専攻科) 270,000円
高専卒(本科)  255,000円
※定額時間外勤務手当(30時間)含む。超過分は別途支給。
※既卒の方は上記に準じます。
諸手当 奨学金返済支援手当(入社3年以内で現に奨学金を返済している社員)、管理職手当(管理職)、定額時間外勤務手当(一般社員)、単身赴任手当(単身赴任社員)、通勤手当(公共交通機関で通勤している社員)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝祭日、
年末年始、創立記念日(9/1)、慶弔休暇、年次有給休暇、
法定に加え夏季に5日間の年次有給休暇計画的付与
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、住宅入居補助制度(敷金、礼金、家賃、引越費用)、従業員持株会制度、資格取得支援制度(勉強会、論文添削、模擬口頭試験、受験交通費・受験料・登録料等負担、報奨金)、奨学金返済支援制度、同好会補助制度、グローバル社員制度、カウンセリングサービス、社外スポーツクラブの利用補助

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

当社では社員の健康増進を経営上の重要事項として捉え、
健康経営に積極的に取り組んでおります。

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
  • フレックス制度を採用(コアタイム 10:00~15:30)
    ※1日の標準労働時間は7時間30分です。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
資格取得支援 建設コンサルタントには高い技術力、見識、マネジメント能力が必要です。
当社では、様々な資格の取得に必要となる講習会費用、受験料、登録料などの資格登録や維持にかかる費用を会社が負担しています。
さらに資格取得者には報奨金を支給するなど、社員のスキルアップをバックアップしています。
※対象資格のみ。社内規程に基づき支給します。
働き方改革への取り組み 社員一人ひとりが働きがいをもちながらいきいきと働けるよう、働き方を見直す活動を行っています。

【取得認定】
■くるみんマーク
育児休暇や有給休暇の取得を推進するなど、子育て世代の支援のために仕事と家庭の両立ができる環境整備に積極的に取り組んでいます。今後も将来世代の育成のため、子育て支援を継続・拡充していきます。
■健康優良法人
健全な企業活動を行うには、社員の健康管理を戦略的に推進し、活力のある職場を維持することが重要です。2018年に健康宣言を発表して健康経営の強化に取り組んでいます。

【ワークライフバランスに関する取り組み事例】
■働きがいがもてる職場となるための取組み
 (人事制度改革/研修の充実/深夜残業の禁止 など)
■健康で豊かな生活のための時間確保の取組み(長時間労働の是正)
 (有給休暇取得奨励日の設定 など)
■多様な働き方ができるための取組み
 (70歳定年制への移行/休業・短時間勤務の充実/在宅勤務の導入/テレワークの導入 など)
同好会活動 社員の親睦を深めることを目的に本社、各事務所で同好会活動を行っています。
 □マラソン同好会
 □野球同好会
 □サッカー同好会
 □レクリエーション同好会 など

問合せ先

問合せ先 〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1
株式会社NJS 人事総務部 採用担当
TEL:03-6324-4362
URL https://www.njs.co.jp/
E-MAIL saiyo@njs.co.jp
交通機関 JR、東京モノレール浜松町駅 南口徒歩7分
都営地下鉄大江戸線・浅草線大門駅 B2出口徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)NJS【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)NJS【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)NJS【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NJS【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ