最終更新日:2025/5/23

協立電子(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • コンピュータ・通信機器
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,200万円
売上高
16.0億円(2024年度:2025年3月決算)
従業員
190名(2025年4月1日現在)
募集人数
6~10名

【大手電機メーカーがクライアント!】高い技術力と人間力でお客様をサポートします。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/07更新)

こんにちは、協立電子採用担当です!

この度は当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます!
現在、皆さんにお会いできるよう説明会日程を更新しております。
詳しくは説明会・セミナータブからご確認ください!


皆様とお会いできること楽しみにしております。

会社紹介記事

PHOTO
武蔵小杉駅近辺に本社を構えており、終業後にはショッピングに向かうなどオンオフはしっかり切り替えられます。
PHOTO
誰かがミスをしても、それを全員でカバーする、そして必ずプロジェクトを完遂させる。プロ意識とチームワークのバランス良い職場です。

【創立58年目の安定企業】社会生活を支える分野から宇宙分野まで幅広く携わっています

◆協立電子ってどんな会社?
技術力を提供するエンジニアリング会社です。昭和42年の創業以来、エレクトロニクス関連の技術力を提供するエンジニアリング会社として発展してきました。特に衛星通信、放送メディア装置、キャリア通信設備などに当社の高い技術が貢献しています。
当社が長年にわたりお取引きいただいているお客様は、極めて優良な企業様です。また創業から黒字経営を続けている財務的にも健全な会社となっています。

◆教育制度に力を入れています!
技術を提供する当社の経営資源は、エンジニアである社員です。当社では階層別(新入社員・中堅社員・リーダー/管理職)の教育、通信教育、資格取得の奨励、OJTなどにより社員のスキルアップをサポートしています。
また、組織人・社会人としての挨拶やマナー、そしてコミュニケーション力やコンプライアンスに関しても教育の対象とし、社員の人間性を高めることも重要視しています。

◆充実の福利厚生!
社員全員が安心して働き続けられるような環境づくりに取り組んでいます。各種社会保険制度加入は当然のこと、社員の健康管理・プライベートを充実させる制度、介護を必要とする家族を持つ社員をサポートする制度等を取り入れています。

◆こんな学生に会いたい!
当社は、お客様に技術を提供するエンジニアリング会社です。
お客様先で業務を行う機会も多くあります。そのような環境で大切になるのは技術的なスキルはもちろん、コミュニケーションを取る事と積極的で前向きな姿勢です。
大抵の業務は一人では完結しません。お客様や同僚とコミュニケーションを密に行い、共通理解を持って提案を心掛ける事が、自らの目標達成・お客様の問題解決につながっていきます。
そうした考えを大事にしながら仕事に取り組めて、明るく前向きに一緒に成長していける仲間を求めています。

皆様とお会いできる日を楽しみにしております!

会社データ

プロフィール

私たちは、主にIT関連のハードウェア技術を提供している会社です。通信インフラの構築や製品に組み込まれた装置、各種回路設計などITシステムやネットワークに関する設計から構築、検査、評価、保守、運用まで多岐にわたるご依頼にお応えしてきました。豊富な実績のなかには社会生活にかかわるシステム開発の案件も多数あり、広く社会に貢献しています。

事業内容
◆ITシステムおよび機器の設計、開発
本社郵便番号 211-0002
本社所在地 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2丁目1329番地
本社電話番号 044-863-4020
設立 1967年12月
資本金 1,200万円
従業員 190名(2025年4月1日現在)
売上高 16.0億円(2024年度:2025年3月決算)
沿革
  • 1967年(昭和42年)
    • 協立電子(株) 設立
  • 1984年(昭和59年)
    • 本社を現本社ビルに移転
  • 1987年(昭和62年)
    • 本社ビルの増築
  • 2009年(平成21年)
    • ISO/IEC 27001 認証取得
  • 2013年(平成25年)
    • 一般建設業許可取得(電気通信工事業) 神奈川県知事許可 第080778号
  • 2017年(平成29年)
    • 労働者派遣事業許可証取得 (派14-301601)
  • 2017年(平成29年)
    • 創立50周年記念諸行事

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2025年度

    役員に占める女性の割合:0%(0/4名) 管理的地位にある者に占める女性の割合:5%(1/20名)

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォローアップ教育、中堅社員研修、昇格者研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関係する教育(通信教育、外部研修等)費用の全額負担
資格難易度に応じて取得奨励一時金を支給、受験費用・受験会場までの交通費負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年二回の上司との面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北陸先端科学技術大学院大学
<大学>
宇都宮大学、九州産業大学、近畿大学、群馬大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、崇城大学、東海大学、東京工芸大学、東北工業大学、東洋大学、名古屋工業大学、日本大学、八戸工業大学、福岡工業大学、法政大学、明星大学、文教大学、第一工科大学、久留米工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、東京理科大学、国士舘大学
<短大・高専・専門学校>
大阪電子専門学校、大妻女子大学短期大学部、大原簿記学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、鹿児島工学院専門学校、産業技術短期大学、東京工学院専門学校、東北電子専門学校、新潟工科専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、都城工業高等専門学校

バンタンデザイン研究所 東京校

採用実績(人数)  2022年 2023年 2024年 2025年 
-------------------------------------------------
  7名    5名    5名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 5 0 5
    2022年 7 0 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 7 2 71.4%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86200/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

協立電子(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協立電子(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

協立電子(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 協立電子(株)の会社概要