最終更新日:2025/4/15

西南電気(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 電力

基本情報

本社
宮崎県
資本金
2,100万円
売上高
26億970万円
従業員
140名
募集人数
6~10名

【「総合エンジニアリング企業」を目指し】最先端の技術とノウハウをもとに、安全かつ機能的なプラント施設の実現に務め、更なる地域の期待に応える!!

  • My Career Boxで応募可

【年間休日120日/キャリアアップ支援が充実】 (2025/04/10更新)

伝言板画像

こんにちは!西南電気株式会社の採用担当です。

現在、26卒の皆さんを対象にエントリーを受け付けています。
まずは当社について知っていただくために会社説明会への参加をおすすめしています。

Web説明会の日程はセミナー案内のページでご確認いただけます(^^)
表示されている日程以外をご希望の場合や対面での説明会をご希望の方は、申し込み後に日程調整を行いますので、お気軽にお問い合わせください。

説明会では、事業内容や仕事内容、福利厚生等の社内制度について詳しくお話しながら、皆さんからの質問にお答えしていきたいと思います!
対面型の会社説明会では、社内見学や先輩社員との座談会も行っていますので社内の雰囲気をより感じたい方は対面型がおすすめです♪

参加申し込みはエントリーフォームから簡単にできますので、
皆様からのご応募お待ちしております!


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    資格取得支援制度や大手メーカーへの研修制度など、キャリア形成をサポートする環境を整えています。

  • やりがい

    多くの人々の生活に関わる施設や設備等を扱うため、地域に貢献していると日々実感できる仕事です。

  • 安定性・将来性

    転勤がないため、家族や友人との時間も大切にしながら長期的に安心して働けます。

会社紹介記事

PHOTO
20代~30代の社員が多く活躍。各部署で年齢の近い先輩社員が若手をフォローするので、職場の雰囲気になじめるか不安な新人もチームの一員として溶け込みやすい環境がある。
PHOTO
宮崎県延岡市を拠点に設立から70年以上の歴史を重ね、電気設備工事、計装設備工事を中心とした総合エンジニアリング企業へと成長。技術力を武器に地域の発展に貢献する。

電気系の知識や技術がなくても一から学び、社会インフラの整備に貢献できる仕事です

PHOTO

左からNさん、Iさん、Sさん。「仕事とプライベートを両立できる環境は当社の魅力の一つ。休みが取りやすいことも嬉しいです!」と3人が口をそろえて語ってくれた。

■第一工務部 電気課/I.Kさん(2018年入社)
工場のプラント設備や公共施設など大きな建物内の電気設備全般を点検しています。複雑に配線が張り巡らされた施設全体をチェックするので、点検中は施設の稼働を止めることになり、限られた時間内で正確に作業することが求められます。照明などを一つひとつ点検する作業は地味ですが、その工場や施設で毎日電気設備が使えるという“当たり前”を守る仕事にプライドをもって取り組んでいます。上司・後輩ともに距離が近く、何でも話しやすい雰囲気の中で働けることは当社の魅力です。電気工事と聞くと専門性の高い仕事のイメージがあると思いますが、未経験でも一から学べる環境があるので安心してください。

■保全部 計装保全課/S.Mさん(2021年入社)
現場作業が始まる前の書類作成、部品や機器の見積もり、選定などの事務を担当しています。スムーズに現場が終わって技術職の方から「助かったよ」と言ってもらえると、また頑張ろうとやる気がわいてきますね。計装保全に関する専門的なことは技術職の皆さんに聞けば何でも教えてくれるので安心です。また、女性社員も多数活躍しており、普段は事務職同士で活発にコミュニケーションを図っています。当社の福利厚生が充実している点も魅力です。多くの社員が育休を取得していますし、生理休暇なども利用しやすいです。休みが取りやすく、まとまった連休も申請できるので、早めに旅行の計画を立てることも可能。長い目で見て安心して働ける環境です。

■保全部 計装保全課/N.Rさん(2022年入社)
工場にある様々な機械が安定的に稼働するために、測定・制御・管理を行う多様な計装制御機器のメンテナンスが私の仕事です。現場で機器の数値をチェックしたり、自社に持ち帰って調整したりしています。すべてのメンテナンスを終えるまでに月単位で時間がかかるような大掛かりな現場も珍しくありません。最初は先輩に同行して何度も何度も教わりながら部品の名前や作業工程を学んでいき、できなかったことができるようになると成長を実感できて楽しくなります。今では1人で出張を任されることも増えてきました。また、清掃工場や浄水場など多くの人の暮らしに欠かせない施設の機器を保全することが多いので、人の役に立つ仕事を行っているという責任もやりがいにつながっています。

会社データ

プロフィール

工場の電気設備の工事・保全業務、企業や官公庁施設などの電気工事・保全、システム制御、ソフト開発、工業計器の販売など幅広く展開しています。業歴70年超の実績ときめ細やかな対応で取引先様のご期待と信頼が自社の強みになっています。地域のインフラを支え、人の役に立ちたいと思える仕事にやりがいを感じ、お客様の目的を自らの目的として問題解決に取り組んでいます。

事業内容
電気工事・計装工事・電気保全・計装保全・設計・システム技術・機器販売・
安全衛生
本社郵便番号 882-0864
本社所在地 宮崎県延岡市塩浜町4丁目1640番地31
本社電話番号 0982-33-6266
創業 1951年
資本金 2,100万円
従業員 140名
売上高 26億970万円
事業所 ・宮崎支店 
〒880-0943
宮崎県宮崎市生目台西3丁目6番地2
・鹿児島営業所
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央6丁目41-14
・日南営業所
〒887-0015
宮崎県日南市大字平野字川津留1120-4
・日向営業所
〒887-0015
宮崎県日向市鶴町2丁目8番6号
・福岡出張所
〒812-0004
福岡県福岡市博多区榎田1丁目1-24
主な取引先 旭化成エンジニアリング株式会社
旭化成株式会社 グループ各社
旭有機材株式会社
王子製紙株式会社
第一糖業株式会社
中越パルプ工業株式会社
株式会社サナス
高砂熱学工業株式会社
日揮プラントイノベーション株式会社
株式会社日立プラントサービス
富士電機株式会社
メタウォーター株式会社
三菱日立パワーシステムズエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社
住友重機械工業株式会社
株式会社明電エンジニアリング
中国木材株式会社
東光計器株式会社
株式会社Misumi

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
受入教育、安全衛生教育研修、重要基本作業研修、ビジネスマナー研修、社内外での各種研修会
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金制度、各種資格手当支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
従業員に対するキャリアコンサルティングを入社から3年毎に行う。経費については会社が全額負担する。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡工業大学、崇城大学、東海大学、大分大学、福岡大学、高知大学、鳥取大学、近畿大学、北九州市立大学、青山学院大学、日本文理大学
<短大・高専・専門学校>
別府溝部学園短期大学、福岡工業大学短期大学部、鹿児島女子短期大学、宮崎県立産業技術専門校、四国職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高卒   6名   5名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 5 0 5
    2022年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86278/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西南電気(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西南電気(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西南電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 西南電気(株)の会社概要