最終更新日:2025/4/22

菱越電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
富山県
資本金
4,500円
売上高
57億8,989万円(2024年9月30日現在)
従業員
88名
募集人数
1~5名

お客様の「~したい」に応え、未来をカタチに ともに未来へ!三菱電機の代理店として、富山のモノづくり企業をサポートしています!

【順次更新】個別会社説明会でお会いしましょう (2025/03/07更新)

こんにちは!採用担当の小森です。

菱越電機のページにお越しいただき、ありがとうございます。


当社ではまだまだ説明会への参加を受け付けています!

これから日程を順次更新していきますので、お気軽にご応募ください!

皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

技術系商社である当社は「電気」「機械」を中心に三菱電機製品を幅広く取り扱っています。富山で創業して半世紀以上になりますが、更なる成長に向け、社員みんながイキイキと働くことで、能力を最大限に発揮できる職場環境づくりに力を入れています。
当社は100人に満たない会社ですので、一人一人の『顔』が見える会社です。社員と経営層との距離が近く、20代でも自分のチャレンジしたいことを経営層に提言できるフィールドがあります。
時代がめまぐるしく変化している今、新しいことにチャレンジする会社であり続けるため、自分自身を成長させ、未来の自分にチャレンジしています。

事業内容
三菱電機代理店として、三菱電機製品を中心とした提案・販売を行っています。また、それに付帯する設置工事やメンテナンスおよびシステム設計も請け負っています。

【FAシステム】
製造ラインの生産性向上に貢献するFA機器、工場のプラント設備に対する電機設備や、計装システム等を取り扱っています。
【システム技術】
PLC・PC・組み込み機器等を統合したシステムを核として、ハードウェアとソフトウェアの設計から試運転まで、包括的なサービスを提供しています。
【冷熱システム】
ビル・工場・店舗から一般住宅まで、お客様のニーズに合わせた快適空間を提案しています。
【ビルシステム】
昇降設備、電源設備、セキュリティ設備等、快適な生活と安全性向上を目指し、製品の販売から設計、施工、保守まで担っています。
【社会システム】
家庭から都市・地域まで、社会インフラ製品、システム、保守サービスを提供し、安心・安全な社会の実現を目指しています。


~菱越電機のキーワード~
#教育#研修#ソフトウェア#商社#総合提案#課題解決#地域密着
#ヒアリング能力#サポート#世話好き


本社郵便番号 930-0834
本社所在地 富山県富山市問屋町3丁目1番28号
本社電話番号 076-451-1101
設立 1967年11月1日
資本金 4,500円
従業員 88名
売上高 57億8,989万円(2024年9月30日現在)
事業所 【本社】
 〒930-0834
 富山県富山市問屋町3丁目1番28号

【高岡営業所】
 〒933-0948
 富山県高岡市上四屋1番38号

【豊田事業所】
 〒930-0814
 富山県富山市下冨居1丁目7番63号 

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
★新入社員研修★
約1ヶ月間の新入社員研修があります。
社会人のマナーとしての心構えから、現場に出てもらうまでの必要最低限の業務知識をお教えします。

★OJT(On the Job Training)★
担当部署へ配属後は、先輩社員のサポートなどの実務を通じて、知識や技術を身につけていただきます!

★社外研修★
業務上必要な資格の取得や製品知識・技術の習得のため、メーカーや外部機関が主催する様々な研修に参加していただきます。

★階層別研修★
管理職・経営層に必要な能力を身につけていただくための研修をご用意しております!
自身のキャリアを考える良い機会にしてください!
自己啓発支援制度 制度あり
★資格取得支援制度★
業務上必要な資格を取得する場合、受講料・受験料等の諸費用(実費)は、原則会社で負担します。
※特定の資格に合格した場合は、規程に基づき報奨金として一時金を支給いたします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、大阪商業大学、金沢学院大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、工学院大学、信州大学、千葉大学、中京大学、電気通信大学、東海大学、東洋大学、富山大学、富山国際大学、名古屋商科大学、日本大学、明治大学、近畿大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
金沢学院短期大学、東京電子専門学校、富山短期大学、富山高等専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、北陸ビジネス福祉専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------------
大卒    2名    0名   2名   0名
専門卒   3名    0名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 0 0 0
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86310/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

菱越電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン菱越電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

菱越電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
菱越電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 菱越電機(株)の会社概要