最終更新日:2025/5/22

(株)アスプコミュニケーションズ【プロネクサスグループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
印刷業から情報サービス業へと変革してきた当社。次代のサービスを創造するべく日々チャレンジしています。
PHOTO
個の力に頼るのではなく、チーム単位で業務を進めるため、フォロー体制も充実しています。また、平均年齢が若いため、社内は風通しが良く、非常にフラットな雰囲気です。

募集コース

コース名
★技術職(システムエンジニア・インフラエンジニア)★
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(システム開発・運用・管理)

お客様のディスクロージャー業務支援を目的としたアプリケーションを独自で開発しています。
当社が創設時から蓄積してきた、ディスクロージャー業務に対する膨大な数のノウハウを注ぎ込むことにより、他社にはない唯一無二の価値を提供しています。
他にも、社内業務の効率化や品質向上のため、ツールや社内システムの開発・保守を行い、ITによる業務改善を推進しています。

配属職種2 技術職(インフラ構築)

プロネクサスグループ共通のIT基盤を構築・運用し、業務部門がITを安全に利活用できるよう、マネジメントシステム規格を有効利用しながら、グループ全体のセキュリティ維持・向上に努めています。
また、ネットワーク機器、サーバ機器、セキュリティ対策機器等、多種多様なインフラ機器を取り扱い、積極的な情報収集とIT基盤の更新を重ね、高度化するサイバー攻撃に対応し、お客様の重要データを守っています。

配属職種3 事務職(データ加工・編集等コンテンツ制作)

お客様の求める製品データ作成を担う当社の主軸となる部門です。
お客様サポート部門からの指示を受け、お客様の意図を汲み取りながらさまざまなアプリケーションを駆使し、実際に書類となるデータを作成します。

配属職種4 技術職(Webコンテンツ制作)

Web制作業務ではお客様の企業サイト、株主・投資家の方に向けた企業情報開示サイト(IRサイト)のデザイン・コーディング・システム開発や、Webサイト公開後のメンテナンスなど幅広く対応し、お客様の業務負荷軽減につながるWebサイト制作を行います。

配属職種5 事務職(校正スタッフ)

お客様からいただいた原稿やお客様サポート担当が作成した原稿をもとに、コンテンツ制作担当がデータ加工した結果と照らし合わせ、合否判定を行う業務です。お客様要望が正確に反映され、正しい処理になっているかを様々な技法を駆使し、検査を行います。

配属職種6 営業職(内勤:顧客サポート業務)

お客様と電話にて、各種工程の日程調整を行い、お問い合わせに対応します。
制作工程の上流に位置するため、お客様の要望・意図を正確に把握する必要があり、制作現場に正確かつ迅速に伝える役割も担っています。法定開示書類の納品・提出までの進行を管理し、お客様をサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

適性検査…職業適性を測るオンライン検査の受検
筆記試験…オンラインによる受検
※適性検査と筆記試験の所要時間は併せて90分程度
※パソコン、もしくはタブレットからのオンライン受検(スマートフォン不可)

選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社の新卒採用応募は1度のみです。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒・大学卒

(月給)216,000円

216,000円

短大・高専・専門卒

(月給)191,000円

191,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
期間賃金・条件は本採用時と変更ありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当、役職手当、扶養手当、在宅勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 日曜日、祝日・土曜日(一部出勤日あり(年間10日程度)、別日振替休日付与)
特別休暇(5日間)、年末年始(5日間:12/30~1/3)……年間合計 127日(2024年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、退職金制度、弔慰金制度、財形預金制度、従業員持株会制度、
資格取得一時金、育児休業制度、福利厚生倶楽部加入(宿泊補助券配布等)、
親睦会、クラブ活動(バドミントン、ボウリング、ワンダーフォーゲル、花とあそ部、テニス)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

専用喫煙室のみ喫煙可

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    4/21~6/20の期間は、就業時間9:00~18:00(実働8.0時間/1日)
    休憩60分

  • 業務状況により時差勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒939-2708
富山県富山市婦中町島本郷10-8(富山イノベーションパーク内)
(株)アスプコミュニケーションズ
管理部 採用担当:田中、武部
TEL:076-491-7511
URL https://www.asp-communications.co.jp/recruit/
E-MAIL aspc.jinji@pronexus.co.jp
交通機関 ・JR高山本線(猪谷-富山)婦中鵜坂駅から徒歩5分
・JR富山駅から車で20分
・富山きときと空港から車で20分

画像からAIがピックアップ

(株)アスプコミュニケーションズ【プロネクサスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アスプコミュニケーションズ【プロネクサスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アスプコミュニケーションズ【プロネクサスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アスプコミュニケーションズ【プロネクサスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ