最終更新日:2025/4/17

興和(株)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 機械設計
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
従業員一人ひとりが主体的に考えて行動し、同じ志を持つ多彩なカラーの仲間と互いに助け合い、創意工夫しながら新しい挑戦を続けることがコーワ流です。
PHOTO
社内外の環境変化に柔軟に対応する能力や、一人ひとりの主体的な行動に注目し、コーワというステージでどんな活躍ができるかという可能性を求めています。

募集コース

コース名
総合職(技術職)
医薬品研究・開発・生産(品質管理・品質保証・プラントエンジニア)、医療機器研究・開発・製造、光学機器開発・製造、印刷製造など
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 医薬品 研究職

最新の科学知識・技術を応用した化合物の合成、スクリーニング、薬効評価、代謝研究等の実施、創薬・開発研究

配属職種2 医薬品 開発職

医薬品の製造販売承認申請を目的とした前臨床ステージから承認取得に至るまでの開発品目のプロジェクト管理及び臨床試験の実施等

配属職種3 医薬品 生産職(品質管理)

医薬品・ヘルスケア品の生産・調達を目的とした仕入、調整業務や医薬品の生産計画の立案、生産及び品質管理

配属職種4 医薬品 プラントエンジニア

医薬品生産工場における、建物・生産設備管理、ユーティリティ供給・管理、SDGs・公害対策等に関する各種業務の担当

配属職種5 医療機器 開発職

眼科医療機器および関連製品の研究・開発・設計業務

配属職種6 医療機器 製造職

眼科医療機器および視覚検査機器の生産計画の立案、生産及び品質管理

配属職種7 光学機器 開発職

マシンビジョンレンズおよびカメラ、AI・センサーを活用したロボティクス機器、双眼鏡・スポッティングスコープ等の研究開発

配属職種8 光学機器 製造職

マシンビジョンレンズおよびカメラ、AI・センサーを活用したロボティクス機器、双眼鏡・スポッティングスコープ等の製造及び品質保証業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査・Web ES

  3. 個人面接(複数回)

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 最終面接

  6. 内々定

※職種によりフローが異なります。

募集コースの選択方法 エントリー後、マイページ登録時に「希望職種アンケート」を実施しております。
その際に募集コース及び職種をご選択いただきます。

※選考フローは職種によって異なります
選考方法 適性検査、筆記試験、書類選考、面接(複数回)など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、研究概要等
※職種によって提出する書類が異なります
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)315,000円

315,000円

0円

修士了・6年制卒

(月給)295,000円

295,000円

0円

大卒

(月給)275,000円

275,000円

0円

補足事項なし。
※全社共通

  • 試用期間あり

※6か月の試用期間を経た上、本採用となります。待遇は変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、外勤手当、時間外手当、資格手当ほか
昇給 年1回(4月)
2024年4月実績 3.72%
賞与 年2回(6月、12月)
2023年度実績 5.8ヶ月(6月・12月合計)
年間休日数 125日
休日休暇 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制(研究所・工場の一部は休日設定が異なる))
年末年始休暇・夏季休暇・年次有給休暇・慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

保険:雇用・労災・健康・厚生年金・任意団体
施設:社宅・独身寮・法人契約のリゾート施設・スポーツ施設
制度:財形貯蓄・興和健康保険組合・興和企業年金・社員持株会など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

対策内容は事業所によって異なります。
※敷地内全面禁煙・屋内全面禁煙等

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 海外

国内外当社事業所にて勤務していただきます。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

    本支店/9:00~17:30 工場・研究所/8:30-17:00
    ※休憩45分
    ※事業所により異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 新入社員導入研修、2年目前研修、3年目研修、4年目研修、5年目前研修、中堅社員研修、新任管理者研修などの階層別研修に加えて、各部署の専門性にあわせた事業部別の研修も行っております。また、職種を問わず応募可能な選抜型海外語学研修を行っていたり、業務内容に応じて大学等の研究機関に研究出向をなども実施しており、社員の人材育成を積極的に行っております。

問合せ先

問合せ先 興和(株) 人事第一部 人事課
〒460-8625
愛知県名古屋市中区錦3-6-29
TEL:052-963-3159
URL https://kowa-recruit.jp/
交通機関 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅     2番出口より徒歩2分
名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 3番出口より徒歩2分
名古屋市営地下鉄名城線 久屋大通駅 3番出口より徒歩2分
名古屋市営地下鉄名城線 栄駅     2番出口より徒歩2分
名古屋鉄道瀬戸線 栄駅  2番出口より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

興和(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン興和(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

興和(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ