最終更新日:2025/3/14

(株)和歌山リビング新聞社

  • 正社員

業種

  • 新聞
  • 出版
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
和歌山県
資本金
4,000万円
売上高
6億6000万円
従業員
33人(前年度実績)
募集人数
1~5名

アナログメディアの最強版『リビング和歌山』は創刊45年!フリーペーパー、フリーマガジン、書籍、WEBメディアの企画・運営&広告全般に関わるコンテンツ企業!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

採用担当の佐々木です!

私は新卒で入社しましたが、この会社のことはまったく知りませんでした(笑)。合同説明会で初めて接点をもち、そこで様々なお話を聞くことができたのがきっかけです。

私の同級生の多くは進学や就職で和歌山を離れてしまいました。彼らからは「和歌山って何もないやん」ってよく言われていましたが、私は「何でもあるやん!」と当時よく思っていました。和歌山にはおもしろいスポットやおいしい食べ物、そして楽しい仕事がたくさんあります。ただ、それが知られていないだけなのです。

そんな現状を変えるために、情報発信の力を活かして、和歌山の魅力をもっと多くの人に伝えたいと思いました。それが、この会社を選んだ理由です。和歌山の素晴らしさを広めて、これからもっと多くの人に和歌山に残ってもらいたいという思いが、私の原動力になっています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
おしゃべり好きで、おいしいお店を探すのが好きで、遊びに行くのも好き!そんな先輩たちの何気ないコミュニケーションからアイデアがあふれ、新しい何かが始まることも。
PHOTO
創刊45年のフリーペーパー『リビング和歌山』や、フリーマガジン『LiSM』、WEBメディア『ロカルわかやま』のほか、グルメ本、パン本、カフェ本などの各種書籍も人気。

地域にブームを巻き起こす、行列のできる店をつくる!そんなこともできるんです。

PHOTO

「楽しいことがしたい人、あれもこれもしたい!という人ほど、やりがいがある会社です。デザインも中身も自分の意見で変えていけますよ!」(左から三尾さん、佐々木さん)

◆大学でデザインを専攻していましたが、それを仕事にするよりもお客さまと関わりたいと思い、営業として入社しました。入社後は飲食店やサロン、レジャー施設などのお客さまに、フリーペーパー『リビング和歌山』、フリーマガジン『LiSM(リズム)』などへの広告出稿を提案。その後『LiSM』から派生したカフェやカレーなどのグルメ本を出版することになり、管理責任者に。さらに同誌の写真投稿SNS、地域WEBメディア『ロカルわかやま』の編集・運用も任されるようになりました。

現在はSNS用画像やアイコンの作成といった、デザインスキルを活かせるお仕事にも携わっています。私が作成したSNSを気に入ってくださった企業が自社のSNSの運用や動画撮影を依頼してくださり、うれしく思っています。こうして新たな展開につながっていくのが楽しいんですよね。『ロカルわかやま』のPV(ページビュー)も増え、手応えは上々!
今後もWEB、SNSの知識をつけて、営業スタッフが「売りたい」と思えるような媒体に育てていきたい。WEBメディアのコンテンツの見直し、動線の変更など、やりたいことがたくさんあるんですよ。
(メディア推進部/三尾 真里奈 2015年入社)

◆人とコミュニケーションを取るのが好きで、地元が好き、和歌山が好き。それから地域でブームの仕掛け人になりたい。当社には、そんな人たちが集まっています。実は私もその1人。好きなことをしているので楽しくて、仕事をしているという感じではないんですよ。遊んでいる、というのが一番近いかな。だから「ご趣味は?」と聞かれたら困ってしまう(笑)。一応、ランニングも好きなんですけどね。

当社が発行しているフリーマガジン『LiSM』創刊10周年のとき、大手コンビニと地元の人気店とのコラボを企画し、弁当・スイーツ・ラーメンを発売したんです。当社はメディアの会社ですが、本業ではないからといって手を抜いたりしません。何度も何度も試食して、納得のいくものに仕上げました。結果は…大人気で完売!これ、仕事ですが遊びっぽくないですか?
こんな感じで入社以来ずっとやってきましたが、お客さまにも若い方が増えてきてコミュニケーションの取り方にも変化が表れています。これからは若手社員にどんどん前に出て、遊びの感覚を大切にしながら活躍してもらいたいと思っています。
(営業戦略部 次長/佐々木 勝 2008年入社)

会社データ

プロフィール

【和歌山No.1!(※)を誇る地域メディアの発行元】

1979年にフリーペーパー『和歌山リビング』を創刊。ここから、和歌山リビング新聞社の歴史が始まりました。
現在は、一般のご家庭や女性が多い職場に毎週、本紙をポストイン。『リビング和歌山』と名称は変わりましたが、読者ターゲットは同じ。子育て中の方、お仕事をお持ちの方、シニア世代になって人生を謳歌する方まで、主に30代以降の女性を対象に、身近で役に立つ生活情報を届けています。
配布エリアは和歌山市、岩出市、海南市で計15万5000部、世帯カバー率は75.5%!日刊五大紙を遥かに凌ぐ圧倒的なカバー率を誇ります。
※(株)サンケイオリコミセンター調査より(2023年7月1日現在)
ほかにも、タウン情報が満載のフリーマガジン『LiSM』、地域を楽しむWEBメディア『ロカルわかやま』、さらに『LiSM』から生まれた『まちぐるめぐり』などの書籍も発行しています。


【自社メディアと広告事業、2つの柱を強みに】
メディアと並ぶもう一つの事業が広告事業。地域に根ざした広告会社だからこそ、クライアントである企業や学校、官公庁の課題を解決できるのが当社の強み。
「自社の製品やサービスを多くの人に知ってほしい」
「生活者の実感をつかみたい」
など、クライアントのニーズに耳を傾け、さまざまなメディア、コンテンツを組み合わせた提案を行っています。
自社メディアの発行と広告事業を展開している当社。和歌山で同じ業態の会社はほぼない、唯一無二の存在です。

事業内容
<メディア>
◎リビング和歌山
地域No.1(※会社プロフィール)のフリーペーパーとして、ウィークリーで発行。創刊45年。
◎LiSM(リズム)
グルメ、観光、レジャー、ショッピングなど、生活を楽しむためのマンスリーフリーマガジン。SNS、アプリでも展開。
◎ロカルわかやま
地元の編集記者がおススメするグルメ、観光、レジャー、イベント情報が満載の地域WEBメディア。豊富なコンテンツが人気。

<コンテンツメディア>
『カフェわかやま』『まちぐるめぐり』『パン本』などが好評。

<イベント>
コンサート、講演会、映画上映会のほか、『健康フェア』『うんちフェス』など、家族や友人と楽しめるイベントを開催。

<プロモーション>
行政や企業などから冊子、ホームページ等の企画・制作、SNSの管理・運用、産官学連携の出版物などを受託。当社が持つコンテンツの企画・編集制作のノウハウを使い、クライアントのニーズに応えています。

<リビングカルチャー倶楽部>
講師陣は約200人。音楽、工芸、健康エクササイズ、資格取得など250以上の講座を開講。受講生は1000人以上。

<夢いっぱい保育園>
内閣府所管企業主導型保育事業として運営。

PHOTO

アナログメディアの最強版『リビング和歌山』は創刊45年!フリーペーパー、フリーマガジン、書籍、WEBメディアの企画・運営&広告全般に関わるコンテンツ企業!

本社郵便番号 640-8224
本社所在地 和歌山県和歌山市小野町1丁目18 サンケイ丸の内ビル 4F
本社電話番号 073-428-0281
設立 1979年
資本金 4,000万円
従業員 33人(前年度実績)
売上高 6億6000万円
事業所 和歌山本社
グループ会社 (株)リビングリレーションズ
(株)グラフィックス
サンケイ広告(株)
平均年齢 42歳(2024年現在)
平均勤続年数 15年(2024年現在)
待遇 賞与年2回(7・12月)、昇給年1回(4月※業績による)、有給休暇、各種社会保険全般、レジャー・スポーツ施設加入、社員旅行、自社運営保育園・カルチャー施設あり、年1回健康診断、事務所内禁煙
休日・休暇 年間休日113日(2024年度)
土曜・日曜、祝日(月1回土曜出勤)、夏季(8/13~15)および年末年始(12/29~1/3)休暇、慶弔、有給休暇等
勤務時間 9:30~18:30(休憩1時間)
資格・経験 ・word、excelなど、パソコンを利用した基本操作ができる方歓迎
・普通自動車運転免許
沿革
  • 1979年10月
    • 株式会社和歌山サンケイリビング新聞社設立、和歌山リビング新聞 第1号 発刊
  • 1989年6月
    • 本社事務所を和歌山県和歌山市小野町1-18に移転
  • 1994年6月
    • JAPAN EXPO 世界リゾート博公式ガイドブック発行
  • 1999年3月
    • JAPAN EXPO 南紀熊野体験博公式ガイドブック発行
  • 2001年5月
    • 名称「和歌山リビング」を「リビング和歌山」に改名
  • 2001年8月
    • 関西国際空港内エアロプラザ情報誌「関空ひあ」創刊
  • 2003年12月
    • 男女共生参画いきいき大賞ベストオフィス賞受賞
  • 2004年1月
    • フリーマガジン「Lism」創刊
  • 2004年1月
    • 「救急医療ハンドブック」発刊
  • 2007年5月
    • 「カルチャーブック」創刊
  • 2008年9月
    • 「わかりやすい眼の病気」発刊
  • 2010年3月
    • YAHOO!グルメ取扱「リビングリレーションズ」事業開始
  • 2016年7月
    • LiSMスペシャルMOOK「ランチ&スイーツパスポート」発刊
  • 2017年3月
    • LiSMスペシャルMOOK「わかやま麺本」発刊
  • 2018年11月
    • 「みんなの健康フェア」開催
  • 2019年8月
    • 和歌山市と「地方創生の推進に関する包括連携協定」を締結
  • 2019年10月
    • リビング和歌山創刊40周年
  • 2021年8月
    • リビング和歌山創刊2000号発行
  • 2022年10月
    • LiSMスペシャルMOOK「カフェわかやま2023」発刊
  • 2023年10月
    • LiSMスペシャルMOOK「まちぐるめぐり」発刊

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、最低でも数ヶ月はOJTを行いますので、業界が未経験の方でもご安心ください!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
和歌山大学、大阪公立大学、大阪府立大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、上智大学、成蹊大学、創価大学、帝塚山学院大学、東海大学、同志社大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) 【例】
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2024年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp86649/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)和歌山リビング新聞社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)和歌山リビング新聞社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)和歌山リビング新聞社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)和歌山リビング新聞社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)和歌山リビング新聞社と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)和歌山リビング新聞社の会社概要