最終更新日:2025/5/16

鹿児島市役所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
鹿児島県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
令和7年度 先行実施枠採用試験
従来の試験(例年7月に第1次試験を実施)に先駆けて行う試験です。特別な公務員試験対策が不要なことから、民間企業併願者などが受験しやすい試験となっています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 上級職(一般事務、土木、建築)、獣医師

市長事務部局、各種行政委員会、公営企業(市立病院、交通局、水道局及び船舶局)等で一般事務(上級職)は一般事務に、土木(上級職)、建築(上級職)、獣医師は専門的業務に従事します。

※上級職は大学院、大学卒業(見込み含む)の方を対象としています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    令和7年度先行実施枠職員採用試験の詳細については、
    鹿児島市ホームページhttps://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/soumu/jinji/shise/saiyo/saiyo.htmlにてお知らせします。

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 本コースのお申し込みは令和7年3月3日(月)~3月21日(金)、令和7年度第1回職員採用試験(例年7月に一次試験実施予定)のお申し込みは令和7年5月開始予定です。

※注意点※本コースにお申し込みをされた方は、令和7年度第1回職員採用試験において、同一試験区分へのお申し込みはできません。(同一試験区分への併願不可。)
選考方法 【1次試験】
・一般事務(上級職):特別な公務員試験対策不要の基礎能力検査(SCOA-A)を全国約350か所以上に設置されたテストセンターにて実施。
・土木(上級職)、建築(上級職):専門試験のみ実施。所定の日時・場所(鹿児島市会場)で実施。
・獣医師:応募書類の記載内容及び成績証明書を基に書類選考を実施。

【2次試験】
・一般事務(上級職):集団討論試験、集団面接試験、個別面接試験を実施。
・土木(上級職)、建築(上級職)、獣医師:個別面接試験を実施。

※面接試験の参考資料とするため、上記に加えて第1次試験合格者に適性検査を自宅のパソコン等で受けていただきます。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 ・受験申込書
・写真データ
・(獣医師のみ)免許を証明するものの写し
・(獣医師のみ)成績証明書
・(獣医師のみ)エントリーシート兼面接カード
※エントリーシート兼面接カードの様式は、鹿児島市ホームページ「職員採用試験情報」のページからダウンロードしてください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 一般事務(上級職):10名程度
土木(上級職):若干名
建築(上級職):若干名
獣医師:若干名

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

上級職

(月給)196,200円

196,200円

獣医師

(月給)221,800円

221,800円

※令和7年3月1日現在の一般行政職の標準的なものであり、民間企業等での就業経験がある場合には、職務等を勘案して、初任給に反映する場合があります。

  • 試用期間あり

※試用期間6カ月(地方公務員法による条件付採用)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当及び勤勉手当等がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。また、獣医師は、支給要件に応じて初任給調整手当が支給されます。
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 <休日>土曜日、日曜日、祝日及び年末年始 ※配属部署により異なります。
<休暇>年次有給休暇・夏季休暇・産前産後休暇・育児休業など
待遇・福利厚生・社内制度

共済制度、定期健康診断など

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京
  • 鹿児島

鹿児島市内(本庁・各支所等)
東京都(東京事務所:東京都千代田区平河町2-4-1日本都市センター会館12階)ほか

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    12:00~13:00 休憩

    ※配属部署により異なる場合があります。

採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
研修制度 新規採用職員研修
基本研修
専門研修

問合せ先

問合せ先 〒892-8677
鹿児島市山下町11-1
鹿児島市人事課 採用担当
TEL:099-216-1137
URL https://www.city.kagoshima.lg.jp/
E-MAIL jin-jinji@city.kagoshima.lg.jp

画像からAIがピックアップ

鹿児島市役所

似た雰囲気の画像から探すアイコン鹿児島市役所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

鹿児島市役所と業種や本社が同じ企業を探す。
鹿児島市役所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ