最終更新日:2025/7/28

アイレムソフトウェアエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • ゲームソフト

基本情報

本社
東京都、石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • クリエイティブ系

自分が楽しみながらエンターテインメントを作る

  • 小出 利樹
  • 2019年入社
  • 福井大学
  • 工学部 情報・メディア工学科
  • 制作統括部 PC制作部 石川スタジオ ソフト開発2グループ
  • 遊技機開発のプログラマー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名制作統括部 PC制作部 石川スタジオ ソフト開発2グループ

  • 仕事内容遊技機開発のプログラマー

現在の仕事内容

主に「パチンコ演出のプログラム」を行っております。
演出の仕様書に基いて、デザイナーが作成した2D、3Dデータを動作させるプログラムを組み込んでいます。

私はまだ新人ですので、作成したプログラムを上位者の方にレビューしてもらい、1つの演出が完成します。演出の大半がこれで終わりでは無く、他の演出との複合や、全体の遊技性をみてプログラムを修正し、品質を向上させていきます。仕様が変わっていく中でどれだけ効率的なプログラムが設計できるかが大切になってきます。

完成した演出が仕様書に沿って意図通りに動作することに楽しみを感じながら仕事ができています。


入社の動機

中学生の時、この会社が出していたゲームをプレイしてアイレムを知りました。そのゲームはかなり個性的な面白いゲームで、自分もこんなユニークなゲームを作ってみたいと思いプログラマーを目指しました。就活の時にアイレムに再び出会い、入社を決意しました。

現在はパチンコ・パチスロ制作がメインになっていますが、入社前と入社後での自分のアイレムに対するイメージはあまり変わらず、楽しみながら仕事ができるユニークな会社だと思っています。


就職活動生へのメッセージ

私がそうでしたが、自分が企業で働けるような能力のある人間なのか不安に思う人が多いと思います。しかし、いざ挑戦してみれば、なんとかなることが多いです。

就活は自分の人生を決めるもので、失敗したくありません。しかし、就活の一番の失敗は何もしないことだと思います。興味を持った企業に挑戦していき、萎縮せず自分らしく自信を持って就活に臨めば自ずと自分に合った会社が見つかると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. アイレムソフトウェアエンジニアリング(株)の先輩情報