(株)G-7HD郵便番号 |
654-0161 |
(株)G-7HD所在地 |
兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 |
(株)G-7HD電話番号 |
078-797-7706 |
東京オフィス郵便番号 |
100-0004 |
東京オフィス所在地 |
東京都千代田区大手町2丁目2-1 7階 704 |
東京オフィス電話番号 |
03-6262-0177 |
(株)G-7HD事業内容 |
各事業会社をサポート、管理する持株会社 複合企業体統括管理企業 |
(株)G-7HD創業 |
1976(昭和51)年6月18日 |
(株)G-7HD資本金 |
17億9,199万8,600円 |
従業員 |
7,671名(パート・アルバイト含む)連結※2024年3月末現在 |
売上高 |
1,929億9,200万円(2024年3月期) |
経常利益 |
69億2,000万円(2024年3月期) |
事業会社売上高推移 |
●グループ連結1,929億9,200万円(2024年3月期) (株)G-7・オート・サービス :331億1,100万円 (株)G-7スーパーマート :1,063億1,000万円 ※その他
●グループ連結1,769億2,200万円(2023年3月期) (株)G-7・オート・サービス :334億6,100万円 (株)G-7スーパーマート :951億1,900万円 ※その他
●グループ連結1,685億2,500万円(2022年3月期) (株)G-7・オート・サービス :322億円 (株)G-7スーパーマート :891億円 ※その他
●グループ連結1,635億5,600万円(2021年3月期) (株)G-7・オート・サービス :318億8,300万円 (株)G-7スーパーマート :829億8,900万円 ※その他
|
(株)G-7HD代表者 |
代表取締役会長兼CEO 金田 達三 |
募集会社 |
(株)G-7ホールディングス (株)G-7・オート・サービス (株)G-7スーパーマート (株)G-7バイクワールド (株)G7ジャパンフードサービス (株)G7アグリジャパン (株)G-7ミートテラバヤシ (株)G-7リコス・ストアズ (株)G7リテールジャパン (株)G7ストアイノベーションズ (株)G-7.クラウントレーディング |
G-7ホールディングス |
設 立:1976年(昭和51年)6月18日 資本金:17億9,199万8,600円 従業員数:7,671名(パート・アルバイト含む) 正社員:2,023名(連結※2023年3月末現在) 売上高:1,929億9,200万円(2024年3月期) 創業者:木下 守 代表者:代表取締役会長兼CEO 金田 達三 事業内容:傘下の各事業会社をサポート・管理する持株会社 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 事 業 所:本社/兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 創業者記念館/兵庫県神戸市須磨区弥栄台5丁目19-2 東京オフィス/東京都千代田区大手町2丁目2-1 7階 704 名古屋/愛知県名古屋市中川区福住町9-32 |
G-7・オート・サービス |
設立:2006年(平成18年)1月11日 資本金:3億8,000万円 従業員数:1,428名(パートアルバイト含む)正社員1,095名 売上高:331億円1,100万円(2024年3月期) 代表者:代表取締役社長 野口 真一 事業内容:オートバックス事業ほか車関連事業 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 店舗数:車関連事業計 120店舗 「オートバックス」 69店舗 *「スーパーオートバックス」「オートバックスセコハン市場」含む 「オートバックスエクスプレス」 7店舗 「BPセンター」 9店舗 「コインランドリー マンマチャオ」 6店舗 「FIELD SEVEN」 4店舗 「たい焼き専門店 やまや本舗」 3店舗 「モータウン土山サーキット」 1店舗 |
G-7スーパーマート |
設立:2002年(平成14年)4月17日 資本金:4億595万円 従業員数:4,020名(パートアルバイト含む)正社員255名 売上高:1,063億1,000万円(2024年3月) 代表者:代表取締役社長 関 大作 事業内容:「業務スーパー」の店舗運営 その他の小売業の店舗展開 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台4-8-1 店舗数:「業務スーパー」全国200店舗「お弁当屋K」1店舗 |
G-7バイクワールド |
設 立:平成22年10月 資 本 金:4,500万円 従業員数:129名(パートアルバイト含む)正社員109名 売 上 高:規定により非公開 代 表 者:代表取締役社長 西村 佳三 事業内容:バイク用品の総合専門店『バイクワールド』(全国15店舗経営) バイク用品の販売、取り付け、バイク車検、整備、自賠責保険取扱 バイク用品のオンラインショップ運営 所 在 地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 店 舗 数:全国15店舗/栃木県1店舗・千葉県2店舗・愛知県2店舗 岐阜県1店舗・三重県1店舗・兵庫県4店舗・大阪府1店舗 広島県1店舗・香川県1店舗・福岡県1店舗 |
G7ジャパンフ-ドサ-ビス |
設 立:2014年(平成26年)10月10日 資 本 金:1,000万円 従業員数:96名(パートアルバイト含む)正社員63名 売 上 高:規定により非公開 代 表 者:代表取締役社長 畑瀬 弘和 事業内容:食品の卸売販売/冷凍調理品、冷凍肉類、冷凍魚介類、冷凍農産物、 冷凍惣菜、その他の冷凍食品全般製造/加工食品の企画・開発・製造 /飲食事業/スイーツ事業/前各号に関連する事業 所 在 地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 事 業 所:こだわり食品事業 大阪事業本部/東京世田谷事業所/九州営業所/福井営業所 |
G7アグリジャパン |
設 立:平成21年12月 資 本 金:5,000万円 従業員数:209名(パートアルバイト含む)正社員37名 売 上 高:規定により非公開 代 表 者:代表取締役社長 寶井 大兆 事業内容:産直市場「めぐみの郷」の運営・農産物関連事業 所 在 地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台3丁目1-6 店 舗 数:めぐみの郷/全国20店舗 |
G-7ミートテラバヤシ |
創 立:1974年(昭和49年)9月 資 本 金:5,000万円 従業員数:607名(パートアルバイト含む)正社員333名 売 上 高:規定により非公開 代 表 者:代表取締役社長 玉木 功 事業内容:精肉の加工販売「お肉のてらばやし」 所 在 地:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町7-15 TKビル3階 店 舗 数:お肉のてらばやし 全国193店舗 |
G-7リコス・ストアズ |
創 立:2006年(平成18年)1月23日 資本金:6億円 従業員:963名(パートアルバイト含む)正社員49名 売上高:規定により非公開 代表者:代表取締役会長/春名直幸 事業内容:ミニスーパー「Rico's(旧miniピアゴ)」の店舗経営 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 店舗数:全国45店舗 |
G7リテールジャパン |
設 立:2002年(平成14年)1月 資本金:5,000万円 従業員数:94名(パートアルバイト含む)正社員75名 売上高:規定により非公開 代表者:代表取締役社長 柏木 美好 事業内容:健康体操教室「カーブス」店舗運営 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 □FC事業 カーブス/神奈川:25店舗 |
G7ストアイノベーションズ |
創立:平成13年7月 資本金:1,000万円 従業員数:7名(パートアルバイト含む)正社員6名 売上高:規定により非公開 代表者:代表取締役社長 小島 健 事業内容:店舗設計、建設工事、設備工事等 所在地:〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3 事業所:同上 |
G-7.CrownTrading |
創立:平成12年8月 資本金:3,000万円 従業員数:14名(パートアルバイト含む)正社員11名 売上高:規定により非公開 代表者:代表取締役社長 江 京一 事業内容:海外自動車輸出事業 所在地:〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町2丁目8-14 事業所:同上 |
■ここがポイント! |
■東証プライム市場上場企業 ■G-7グループは小売業を主体とする集団です ■多業種の商売を経験できる! ■新しい分野・事業に積極的にチャレンジ! ■増収増益!安定した基盤で働ける! |
平均有給休暇取得日数 |
各社ごとの平均有給休暇取得日数(前年度実績) (株)G-7ホールディングス 7.3日 (株)G-7・オート・サービス 5.4日 (株)G-7スーパーマート 5.1日 (株)G-7バイクワールド 5.6日 (株)G7ジャパンフードサービス 8.4日 (株)G7アグリジャパン 4.3日 (株)G-7ミートテラバヤシ 7.9日 (株)G-7リコス・ストアズ 8.7日 (株)G7リテールジャパン 5.0日 (株)G7ストアイノベーションズ 5.1日 ※上記2024年度実績 |
沿革 |
-
昭和50年10月
- 創業者 木下守が、加古川市のセブンボール駐車場内で「オートセブン加古川店」を開店し、 カー用品販売事業を開始
-
昭和61年 6月
-
平成12年 3月
-
平成14年 4月
- 子会社 (株)サンセブンを設立し、業務スーパー事業
フランチャイジーとして「業務スーパー」の展開を開始
-
平成16年 4月
- 子会社 (株)バイクセブンを設立し、翌月に「バイクセブン 伊丹店」を開店
-
平成17年 7月
- 創立30周年を記念し、グループ名を「G-7グループ」とする
-
平成17年 9月
-
平成18年 4月
- G-7グループをホールディングカンパニー化
商号を「(株)G-7ホールディングス」に変更 オートバックス事業を会社分割し、(株)オートセブンを設立
-
平成20年 6月
- (株)シーアンドシーの株式を取得し、完全子会社化。
こだわり食品、TSUTAYA FC事業運営を開始。
-
平成21年12月
-
平成24年 4月
-
平成24年12月
- (株)G-7・オート・サービス 社名変更
旧社名:(株)オートセブン
(株)G-7スーパーマート 社名変更 旧社名:(株)サンセブン
(株)G-7アグリジャパン 社名変更 旧社名:(株)めぐみのさと
-
平成26年10月
- G7インターナショナルPTE.LTD.(シンガポールの海外統括持株会社)全額出資で(株)G7ジャパンフードサービスを設立
-
平成27年 6月
-
平成28年 4月
- グループ会社の社名変更を実施
(株)G-7リテールジャパン(旧デベロップメント) (株)G-7バイクワールド(旧モータース) (株)G-7ミートテラバヤシ(旧テラバヤシ)
-
平成28年 6月
-
平成28年 8月
-
平成29年 5月
- 川瀬食品(株)、(株)CrownTradingの株式取得し子会社化
-
平成30年 7月
- (株)G7リテールジャパンは(株)店舗システム・イー・シーの株式を取得し子会社化
-
令和3年 4月
- 本社新社屋に移転
グループ会社の社名変更を実施 (株)G7ストアイノベーションズ ※旧社名:店舗システム・イー・シー
|