最終更新日:2025/7/22

ヒビノシグマライズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • イベント・興行
  • 家電・AV機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
機材のチェックリストをもとに必要な機材をピックし、搬出・設営準備を進める。イベント当日には台本に合わせて機材を操作し、自ら映し出す映像によって会場を盛り上げる。
PHOTO
本社併設の倉庫にモニター、スイッチャー、カメラ機材などをズラリとストック。実機が身近にある環境なので、入社後早々にさまざまな機材に触れながら理解を深めていける。

募集コース

コース名
テクニカルスタッフ
企業の式典、展示会(企業向けやアニメ、ゲームなど)、
メディアにも取り上げられるパーティーなど、
多彩なイベントの映像演出を技術面からサポート。
多くの人と協力して≪感動≫をつくる仕事です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 テクニカルスタッフ

★イベント内容に応じた機材の選定・提案、
機材の仕込み・設置からリハーサル、
本番でのシステム管理・オペレーション、開催後の撤収をトータルに担当します。

★上司・先輩と一緒に案件を経験しながら、
知識・スキルを身に付けられるので心配いりません。
映像を学んだことはない方も安心してチャレンジ!

★アニメやゲームの展示会など、
皆さんにおなじみのイベントにも多数参画。
映像を通して多くの感動を生み、
≪つくり上げる達成感≫を味わいながら成長できます!

≪おもな仕事の流れ≫
▼ロケハン
基本的には営業担当が行い、
大規模イベント等では必要に応じて同行します。

▼機材の準備・搬出
イベントの演出内容や会場の状況などに応じて、
システム構成図やチェックリストを作成。
それをもとに倉庫から搬出し、社用車で現場へ運びます。
一つずつ機材の知識を広げていきましょう!

▼リハーサル
機材の設営、調整、映像チェックなどを実施。
音響や設備等の協力会社と連携を取りながら調整します。
チームワークが大切になる仕事です!

▼本番オペレーション
台本にもとづき、機材を操作。
「○○さんが登壇したらこの映像」というように、
タイミングを合わせて映像を流します。
緊張感があるからこそ、
バシッとうまくいったときの達成感は格別!

▼撤去
現場の機材を撤収し、帰社。
機材を定位置に戻して完了!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望コースを選択いただきます
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 下記書類は、二次面接以降にご提出いただきます。
・履歴書
・成績証明書
・卒業見込み証明書 等
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)237,000円

185,500円

51,500円

専門・高専・短大卒

(月給)235,000円

184,000円

51,000円

※固定残業代(35時間)
◆大卒
基本給    :185,500円
固定残業代手当:51,500円
合計     :237,000円

◆専門・高専・短大卒
基本給    : 184,000円
固定残業代手当: 51,000円
合計     : 235,000円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代:(35時間分)
※残業の有無にかかわらず支給します。
※残業時間が時間を超過した場合は、超過時間分を別途支給します。

※固定残業代(35時間)
◆大卒
基本給    :185,500円
固定残業代手当:51,500円
合計     :237,000円

◆専門・高専・短大卒
基本給    : 184,000円
固定残業代手当: 51,000円
合計     : 235,000円

諸手当 交通費60,000円/月まで支給
職務手当、家族手当、出張手当
時間外手当、休日出勤手当 、深夜勤務手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(原則土・日)、GW、夏季休暇、年末年始
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
退職金制度
各種研修制度
ベネフィットステーション
その他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    閑散期は終業時刻を17:00に前倒し、繁忙期は終業時刻を19:00に後ろ倒し
    シフトにより異なる場合有り

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 ヒビノシグマライズ株式会社 採用担当
TEL.045-750-1251
FAX.045-750-1255
e-mail:sgm_recruit@hibino.co.jp
URL https://www.sigma-web.co.jp/
E-MAIL sgm_recruit@hibino.co.jp
交通機関 本社
〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区磯子2-17-17
JR 京浜東北・根岸線「磯子駅」から徒歩12分

画像からAIがピックアップ

ヒビノシグマライズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンヒビノシグマライズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ