予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名BPO3部 第2季節業務センター
勤務地香川県
仕事内容地方税改定・年末調整補助業務
ログインするとご覧いただけます。
9時の始業に向け、業務整理を実施。期日を含めて優先順位をつけ、今日やるべきことを定める。
課の朝礼実施。全体にかかわる伝達事項や連絡事項の共有を実施
課の共有会議の実施。全員の今週の業務実施事項や、日次の業務実施事項、その他連絡事項の共有を実施。
昼休憩。近くに大きな公園があるのでベンチで光合成(ひなたぼっこ)をして、午後へのエネルギーを生成(チャージ)しています。
午後は会議でいっぱいになることが多いです。地方税改定や年末調整に向けた準備、確認等に時間を使っています。
地方税改定と年末調整補助業務を実施する課のマネジメントを実施しています。業務目標の達成だけではなく、社員ひとりひとりが自律して業務を実施できるようサポートしています。
我々が実施している地方税改定や年末調整補助業務については、本番の稼働時はとても大変ですが、必ず終わりが来る業務なので、処理を完遂し、「終わった!」という達成感を味わう瞬間が一番のやりがいです。私個人としては、マネジャーに着任し社員を育成している中で、他組織・他部門の人から、●●さん仕事できるようになったね、変わったねと自分の組織の人が他者から褒められる・認められる瞬間にやりがいを感じています。
面白いことをしている企業に入社したい」ということを軸に就活を実施していました。ただ、面白さの形は色々あるので、たくさん説明会を聞きに行って、"面白さ"を感じた企業にエントリーしていました。ペイロールは当時社名すら知らなかったですが、バイト先の社員さんが前職でペイロールと付き合いがあり、その方から顧客対応もするという独自性やビジネスモデルが面白いよと聞き、興味本位で企業説明会に参加しました。説明会で話を聞き、「給与計算のアウトソーシング」は面白いビジネスだと感じてエントリー、そのビジネスの面白さが結果としては決め手になり、入社に至りました。
入社してからの第一目標は、会社から認められること=管理職となることでした。これを入社6年目(2023年4月)で達成してしまいました。現在の目標は、次の目標を探すことです!
4つです。・新たな目標を見つけて、それを達成すること・じいちゃんとばあちゃんにひ孫(私の子供)を見せること・家族を幸せにすること・何らかの形で馬主になってG1勝利(出来れば日本ダービー)したい