最終更新日:2024/11/7

(株)サクセン

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 環境・リサイクル
  • 建築設計

基本情報

本社
長野県
資本金
2,000万円
売上高
11億2,900万円(2024年8月期)
従業員
53名(男性46名、女性7名)

水を通して地球環境を考える。長野県の水道の約60%は地下水利用。サクセンは長野県を中心に活躍する地下水開発のプロ集団です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
エアーハンマー工法による井戸掘削現場。掘削深度が地下水面に達すると、エアーリフトにより水が噴き上がる。試掘調査や比較的深度の浅い井戸の掘削によく用いられる。
PHOTO
地形図を見ながら地質の調査箇所を確認。調査は山の中の道なき道を歩くことも多々ある。時には斜度40度ほどの斜面を登り下りすることも。

地下水のプロとして自然と向き合い、「良い水のある暮らし」を次世代へつなげる。

PHOTO

「暮らしに直結する仕事なのでやりがいがあります」と鴨田さん。「どうすれば地下水を枯らさずに使い続けられるか考えることも、これからの社会にとって重要です」。

私たちが扱うものは、地下水。文字通り地面の中にある水は、直接目に見えないため、普段はあまり意識されることはないでしょう。ですが長野県では、水道の蛇口を出てくる上水道の50%以上で地下水を利用。ペットボトルの飲料水や工場で使われる水にも多く利用されるなど、実は暮らしに欠かせない身近な存在です。

創業から70年、当社は長年蓄積してきた井戸データや地層調査のノウハウを活用し、地下水開発を進めています。井戸を掘る場所、深さ、掘り方。自然相手の不確定な状況でも、膨大な過去データから予測を立て、お客様のニーズに合わせた適切な井戸設計ができるのは当社の強み。水を汲み上げるポンプの設置や井戸内の洗浄なども手がけており、調査から工事、メンテナンスまで、20年先30年先の良質な地下水確保を目指した一貫対応ができることも、お客様から喜ばれる理由です。

井戸掘削における施工管理職は、建築や土木と同じく、予算管理、工程管理、お客様との打合せなど工事全般の取りまとめを行います。違う点があるとすれば、それは相手にするのが自然の恵みそのものの地下水であるということ。掘ってみないと分からない部分も多く、難しさがある分、良い結果が出たときの達成感はひとしおです。
私も以前、大規模なスキー場開発の施工管理に関わったことがあります。広大なゲレンデを覆う人工雪を作るために、どこに井戸を掘れば良いか、調査部門と連携しながら慎重に施工。今もそのスキー場で楽しんでいる多くの人を見るたび、自分の仕事が世の中に残り、役に立っている手応えを感じています。

一人ではできない仕事なので、仲間と協力して目標に向かう姿勢も大切です。当社にはアウトドアやウィンタースポーツが好きという人も多数。自然に対する興味も、仕事に活きているのかもしれません。
現在は地下水に対する社会の考え方も徐々に変わり、より公共性の高いものとして捉えられるようになってきました。将来も持続的に良質の水を使い続けるため、地下水の保全や管理の仕事は、ますます重要性が高まってくるでしょう。当社でも今後、地下水環境調査の分野を充実させ、県内外で地下水利用の意識を高めていく方針。社会性の高い仕事をしたいという方にも、やりがいを感じられる仕事だと思います。
<工事部部長/鴨田 知幸さん>

会社データ

事業内容
●地質コンサルタント部門
 ・地下水開発調査、地下水環境影響調査、温泉開発調査
 ・地質調査、地すべり調査など

●建設工事部門
 ・さく井工事、温泉工事、水中ポンプ工事、管工事、メンテナンス工事、土木工事など

PHOTO

当社の仕事は井戸(水井戸・温泉)を掘ること、それに関連した様々な業務をこなしています。そこには最新の技術と日々新たな感動が待っています。

郵便番号 390-0833
本社 長野県松本市双葉6-1
電話番号 0263-25-1802
FAX番号 0263-25-9642
メールアドレス sohmu@sakusen.co.jp
創業 1939(昭和14)年4月1日
設立 1950(昭和25)年10月13日
資本金 2,000万円
従業員 53名(男性46名、女性7名)
売上高 11億2,900万円(2024年8月期)
事業所 ◆本社/長野県松本市
◆営業所/長野営業所(長野県長野市)、あづみ野営業所(長野県安曇野市)、塩尻営業所(長野県塩尻市)
経常利益 1億8,100万円(2024年8月期)
主な取引先 公共工事…長野県、松本市、他長野県内市町村
民間工事…長野県内外企業、個人顧客
関連会社 (株)サクセン山梨
平均年齢 48歳
登録 建設業登録      長野県知事許可(特・般-05)第2846号
地質調査業者登録   質04第99号
建設コンサルタント  建04第3876号(地質部門)
加入団体 一般社団法人 長野県建設業協会
一般社団法人 松本市建設業協会
一般社団法人 全国さく井協会
長野県地質ボーリング業協会
長野県温泉協会
一般社団法人 地下水技術協会
長野県地中熱利用促進協議会
沿革
  • 1939年(昭和14年)
    • 重量物運搬の「高橋組」として個人創業
  • 1946年(昭和21年)
    • 手掘りの井戸掘削を始める
  • 1950年(昭和25年)
    • 井戸田式パーカッション機械を導入し、井戸掘削を本格的に事業化
      法人に組織変更、「松本鑿泉工業(株)」として設立
  • 1951年(昭和26年)
    • 建設業の長野県知事登録
  • 1961年(昭和36年)
    • 山梨県を代表する名湯「石和温泉」の源泉の掘削に初めて成功
  • 1973年(昭和48年)
    • ロータリー式の掘削機械を導入、深井戸の工期短縮に成功
  • 1977年(昭和52年)
    • 地質調査業の大臣登録
  • 1982年(昭和57年)
    • 諏訪湖畔の名所「七ツ釜源泉(間欠泉)」の掘削に成功
  • 1986年(昭和61年)
    • 建設コンサルタント大臣登録
  • 1994年(平成6年)
    • 社名を「(株)サクセン」と改称
  • 1996年(平成8年)
    • 防災科研成田地殻活動観測井の掘削に成功
  • 1997年(平成9年)
    • 霧ヶ峰高原温泉の試掘に成功
  • 2005年(平成17年)
    • 産業廃棄物収集運搬業の長野県知事登録
  • 2007年(平成19年)~
    • 松本市水めぐりの井戸整備工事に取り組む(大手門・中町蔵の会館・上土下町会館・西堀公園・松本神社など)
  • 2011年(平成23年)
    • 長野県地中熱利用促進協議会が設立 発起人として参画
  • 2016年(平成28年)
    • 環境に配慮した事業を行っている企業として「ecoオフィスまつもと事業所」(松本市認証)取得
  • 2023年(令和5年)
    • 「ecoオフィスまつもと事業所」(松本市認証)にて環境に配慮した活動を評価していただき、優秀事業所の表彰受賞
  • 2024年(令和6年)
    • 地元松本市双葉町町会公民館に災害時に生活用水を確保できる防災用井戸を寄贈

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(入社前、入社後研修有り)
自己啓発支援制度 制度あり
資格手当支給…会社指定資格を取得した場合、資格手当を支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
技能講習、特別教育(建設業)無償取得支援
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
信州大学、山梨大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、関東学院大学、國學院大學、信州大学、東海大学、奈良大学、日本工業大学、法政大学、山梨学院大学、立正大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、長野工業高等専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒  ―     ― 2名
専門卒 1名    ―    ―
採用実績(学部・学科) 理学部地質学科、農学部森林工学科、工学部土木工学科、海洋学部海洋資源学科、文学部地理学科、経済学部経済学科、法学部行政学科など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

取材情報

地下水活用の技術を高めて、信州の、そして日本の豊かな水資源を守ります。
地下水開発から地熱発電まで、次世代の水環境を支える仕事。
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)サクセンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サクセンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サクセンの会社概要