予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名BSG事業部
仕事内容インフラエンジニア
Google Cloudをはじめとしたパブリッククラウドを活用したインフラサービスの提案、設計、導入、保守を行っています。Google Cloudがメインですが、要件に応じて、AWS、Azureなどを扱うこともあります。お客様から受けた依頼に対して、ヒアリングしながら適切な解決方法を検討/提案し、受注したサービスを構築します。構築後は保守を担当し、構築後もお客様の課題解決をサポートします。
コスト最適化が課題のお客様に対し、直接打ち合わせを実施し、私が提案したプランで進めることになったときが一番嬉しかったです。現在実対応にあたっていますが、お客様から直接リアクションや、ポジティブなフィードバックをいただけたとき、この仕事が好きだなと実感しました。 私自身、文系出身かつプログラミング未経験で入社したため、配属前は不安もありましたが、良質なインプット/アウトプットの機会をいただけており、日々成長を実感しています。
ポイントは2つあります。・挑戦、成長を応援する雰囲気を感じた点。⇒会社説明や座談会などの選考フローを通して、手を上げる人にチャンスを与える風潮があることが度々紹介されており、そういった環境で成長したいと思っていたので入社を決めました。入社後は、実際に2年目ながら、外部向けのセミナーの講師を担当したり、インフラ構築や提案の案件を担当したり、業務の幅が広く、インフラエンジニアとしての技術力だけでなく、コミュニケーションスキルなども鍛えられるので、SEとして、社会人としての力が身につけられていると思います。・現場のSEと会話できる座談会の雰囲気が良かった点。⇒選考中、新卒社員の方とお話ができる座談会があり、そこで同じく文系出身で入社し、実際に現場でご活躍されている先輩方のお話が聞けたことが、当時の自分の漠然としたエンジニアのイメージを固めるきっかけになりました。座談会を通して、企業説明で共有された風潮が現場にも浸透していると感じたので、入社したい気持ちが強くなりました。
将来的にはマネージャー職を目指しています。そのために、まずは技術力を、そこに付随する形で提案力、プロジェクト推進の力もより成長させていきたいです。主体性を大事にし、チームメンバーやこれから入る後輩社員の模範となり、引っ張っていけるようなリーダーになれるよう引き続きも頑張ります。