予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名フィッシング遊津店
仕事内容チーフ
「釣りが好きで釣りに関する仕事に就きたい」というのが一番の理由です。学生時代からバスフィッシングやアジング、エギング、ショアジギング、海や池、渓流のエサ釣り等比較的色々な釣りに釣行しており、自身の知識を仕事に活かせるという利点もありました。さらに当社は釣行補助によって新しい釣りに挑戦しやすいこともあり、よりいろいろな釣りの魅力に触れる事が出来ると思いました。もう一つの理由として、地元では触れられない、または触れにくい釣りに幅広く行くことができそうだったというのもあります。日本海の釣りも太平洋の釣りも、車で少し走ればどちらも楽しめると思いました。以上がアサヒレジャーを志望したきっかけです。
いくつか見ているコーナーはありますが主に中古コーナーを担当しています。お客様から持ち込まれた商品の査定から売り場への商品出し等の売り場管理、季節に応じたコーナー展開等が主な仕事内容です。また、チーフとしてスタッフさんへの指示出しや育成等、責任者として店全体に関わる仕事もあり、大変ながらもやりがいがあります。
オススメした道具やポイント、釣りの説明などをした後、お客様が良い釣果を出せた時に、お店に「盛山さん、釣れましたよ!」と笑顔で報告に来てくれることがとても嬉しいです。始めのうちは分からない釣りも多く、聞かれたことにうまく答えられずに苦労することもありましたが、先輩社員とに釣りに連れて行ってもらったり、釣りクラブの開催に参加して経験したりすることでどんどん知識と体験として入って来ますので心配無用です!
オフの日は釣りに行くことももちろん多いです。私は誰かと一緒に釣りに行きたいタイプなので、同僚や後輩を誘って釣行することが多いです。ガチガチに本気の釣りも楽しいですが、複数人でおしゃべりしながらのんびり釣りをするのも時にはいいですよ~。また、悪天候などで釣行できないもあると思います。釣り出来ないから何もすることがない・・・ではもったいないので!映像作品でも音楽でもゲームでも食べる事でも、何なら創作でも!せっかくの休日なので釣りも釣り以外でも見つけて充実させちゃいましょう!
趣味の世界の仕事という事もあって、お客様との距離はとても近い部類に入る職業だと思います。近年はアウトドアへの注目が高まり、初心者のお客様を接客する機会も多いです。釣りにすでにハマっている方への手助けになることはもちろん、これから釣りを始めたいというお客様に寄り添い「やってみたい・楽しそう!」というお客様の背中をそっと押してあげられるようなお店がこれからは大事になってくると思います。自分の知識・経験でお客様の「嬉しい・楽しい」を大きくしてあげられる、そんな素敵な仕事だと思います。これを読んで少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!