予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。住みかえ情報館です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
「社員同士が競っても何も良いことはありません。お互いを評価し合い、お互いが育て合う、そんな会社です。」と林社長。「社員は仲間である」と真摯な想いを語る。
当社は、マンションを中心とした賃貸物件の管理や入居者募集などの不動産事業を展開しています。1988年の創業以来、社員の幸せを第一に考え、「みんなが幸せになる」会社を目指してきました。それを具現化するために、「人間力の創造」を理念に掲げ、社員の人格形成に取り組んできました。私は社員に、「人に“喜びを与える”人間になって欲しい」と話しています。例えば、食事に行った際、食べ終えた皿を片付けやすいようにまとめる。ホテルに泊まったら、「ありがとう」のメッセージを書き残すなど、こうしたら喜んでもらえるだろうという行動が能動的にできる人材になってほしいと願っています。この意識は、仕事にも反映されます。仕事が忙しい社員がいれば、率先して手伝ってあげる。お客様が帰るときに雨が降っていたら、「どうぞ、お持ち帰りください」とカサをプレゼントするなど、“喜びを与える”行動が良好な人間関係の源となって業務を好循環させ、業績にも反映していくのです。そのため、当社では自発的な行動が自由に行えるよう、さまざまなビジネスモデルを取り入れています。当社は仕事の担当やセクションを決めていません。固定のデスクも決めていません。膨大な物件や様々な管理情報をITで共有化し、どのパソコンからでも確認できます。また、一つの業務を数人で処理することも可能です。さらに担当業務がないので、全社員がひと通りの業務ができるスキルが身につき、協力が得やすく、業務の効率化をもたらしています。“喜びを与える”というひとつの人間力を鍛えることで、当社には強いパートナーシップ、良好な人間関係、風通しのよい風土などが生まれています。そして、信頼できる仲間と一緒に、のびのびと働ける魅力があります。私は人の幸せは、お金やキャリアを手に入れるだけではなく、どれだけ多くの人に愛され、信頼されるかだと思っています。その幸せは、不変的で一生の財産になります。会社も同じです。いかに多くの人に応援してもらえる企業であるか、それが会社の価値だと考えます。人間力を鍛え、より多くの人に信頼される会社を目指す。〈代表取締役社長/林 洋三〉
【経営理念】人間力と信頼の創造【目指す姿】社会に必要とされる企業となり、お客様に喜んで頂く事で報酬を頂きます。そして社員の待遇を向上させ人材を育成します。最終的に社員の幸せ、お客様の幸せを目指します。当社に無いものノルマ、会議、外回営業、役付呼称、決まった担当、決まった机全員がチームとして助け合って業務を進めます。社員同士が、仲良く働ける環境が出来ています。
男性
女性
<大学院> 福井大学 <大学> 金沢大学、福井大学、福井県立大学、仁愛大学、近畿大学、京都橘大学、中京大学、京都産業大学、佛教大学 <短大・高専・専門学校> 神戸女子短期大学、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp87826/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。