予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容セレモニーオペレーター
葬儀会館などの指定の施行場所まで運転し、湯灌の儀式を執り行います。遺族様の悲しみに寄り添って働く仕事ですので儀式後には感謝の言葉をいただくことが多く、心残りを和らげて最後のお別れに自分が携われたことにやりがいを感じます。
ONOFFのメリハリのある社員が多いです。移動中の車内や、事務所での事務作業や備品制作ではにぎやかに過ごすことも多いですが、湯灌の業務に入ると一気に雰囲気が変わります。遺族の要望や思いを汲みつつも、時間内に効率よく動くために常に考えながら体も動かすので、視野が広くなったり、頭の回転も速くなるような感覚があります。
その月の担当した業務件数がお給料に反映されるので、件数が立て込んだ月はお給料が多くなります。大変なお仕事ですし、季節的な件数増加もあり身体的にも大変だと感じることもたくさんありますが、いろんな現場でご遺族や葬儀担当者の方に感謝されたり、単純にお給料が多くなったときは、もっと頑張ろうと仕事の活力になります。
休日のショッピングや彼女へのプレゼントに使ったり、数か月に1度には一緒に旅行に行くなど、リフレッシュするために使うことが多いです!
学生時代は姿勢が悪く、猫背で元気がないように見えると家族から指摘されたのをきっかけに、周りの人から見た自分というのを改めて分析し、自分で改善できるところである髪型、服装、眉毛、姿勢、話す声のトーンやペースをどのようにすれば印象が良くなるかという研究をしたことだと思います。