最終更新日:2025/4/25

(株)鉄建

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

建築資材・土木資材の販売を行っております。

  • 進藤 光泰
  • 2021年
  • 日本大学
  • 商学部
  • 役員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名役員

  • 勤務地北海道

現在の仕事内容

私の主な仕事は各営業所における営業活動のフォロー、及び新卒採用活動です。当社の主な営業拠点は帯広、札幌、釧路となり、在庫倉庫を帯広、北広島に構えております。各営業拠点、在庫倉庫へ訪問し状況のヒアリング、お客様への挨拶回り、在庫におけるメーカー、商社との仕入交渉などが主な業務となります。また、新卒採用活動においては合同企業説明会への出展、応募いただいた方への面接、採用ページの内容の思案などを行っております。合同企業説明会へ参加される際は、株式会社鉄建のブースに是非お越しくださいませ!!


鉄建ってどんな会社です

当社は牛舎や住宅などに使用する資材はもちろん、札幌市内の大型マンション、北海道新幹線の延伸工事に使用する資材など、幅広い分野で活躍している企業です。その為、北海道内での注目案件において活躍することができるチャンスが数多くあります。もちろん経験が浅いうちは上司や先輩社員がしっかりとフォロー致しますので、安心して業務に励むことができます。また、当社のモットーは「仕事も遊びも全力」です。通常業務以外にも慰安旅行や、同好会活動などを会社で応援しております。その為、業務以外でも社員同士の交流が多いので、風通しの良い会社となっております。仕事以外でも充実した人生を送りたい方、大募集です。


関わった仕事で一番印象に残っていることはなんですか?

私が印象に残っていることは、当社の営業マンはお客様からの評価が高いことです。私がお客様へ挨拶回りをする際は、営業担当者との同行営業となるケースが多いのですが、どのお客様も当社の営業担当者を褒めております。中でも地場大手鉄工所であるお客様と会食をさせていただいた際に、私に向かって「うちの営業担当者を偉くしてほしい。」と言われたことがあります。お客様からこのように言われる営業担当者はとても幸せだと思いますし、私も当社の役員として誇らしい気持ちになりました。まだ経験の浅い若手営業マンはもちろん、これから当社へ入社していただく方にもお客様に愛される営業マンになっていただきたいと思っております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)鉄建の先輩情報