【Aさん】
世の中に完璧な会社はありません。これだけは譲れないという自分軸を持ち、幅広い業界を視野に活動することをお勧めします。私自身、人に恵まれた環境であれば、どんなことがあっても頑張れると思い、コープ共済連を選びました。また、私たちは相互扶助の理念を掲げ、人と人との助け合いの輪をむすび、安心安全なくらしを支援しています。「人の役に立ちたい」という想いを持った方に注目してほしいですね。
【Mさん】
学生のみなさんに伝えたいのは、学部学科にとらわれず、自分のやりたいことは何かを素直に考えることです。私は保障業界へと目指す方向を変えて良かったと思っています。就職活動を通じていろんな企業や先輩方の話を聞けるのは学生の特権です。貴重な経験ができることを前向きに捉え、何事にも積極的に行動してほしいですね。ときには自分へのご褒美を与えると継続して頑張っていけますよ。