最終更新日:2025/3/28

HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
資本金/廣瀬
9,000万円
売上高/廣瀬
197.8億(2024年5月)
従業員/廣瀬
200名(内女性45名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【HIROSEグループ各社採用選考*申込受付中!】「土木・建築施工管理」「設計・BIM」「ICT関連業務(測量・CAD/CIM等)」「営業」ぜひご応募ください!

★★【HIROSEグループ各社*採用選考 応募受付中!】★★ (2025/03/28更新)

伝言板画像

当グループページをご覧いただき、ありがとうございます!
今後の選考会や会社説明会等で皆様にお会いできることを楽しみにしております(*^^*)

***「廣瀬・ヒロセの賃貸」採用選考)***

【 選考にお申込みいただいた方へ 】
■技術系総合職
 3/27(木)にマイナビマイページへ選考結果をご案内いたしました。
 マイナビマイページのご確認をお願いいたします。

■営業系総合職
 3/26(水)にマイナビマイページへ書類選考結果をご案内いたしました。
 マイナビマイページのご確認をお願いいたします。

【 採用選考募集状況について 】
■技術系総合職(土木) 応募受付中
■技術系総合職(建築) 二次募集がある場合、詳細を掲載いたします。
■営業系総合職     二次募集予定、近日中に詳細掲載予定です。


***「曙建設」「北陸ジオテック」「ヒロセの介護」「広栄福祉会」***

◎会社説明会・会社見学は希望日に開催!
◎会社説明会のみ、会社説明会+見学、会社説明会+採用選考など
 ご希望に応じて対応させていただきます!


~廣瀬採用Instagramにて情報発信中~

【☆こんな学生にピッタリ☆】
・新潟で働きたい
・新潟のまちづくりに携わりたい
・新しいことにチャレンジしたい
・様々な施工方法を学びたい
・「施工管理」「設計・BIM」「ICT施工」「営業」の仕事がしたい
・古町再開発事業に携わりたい
・新潟の建設業界で働きたい
・新潟の不動産業界で働きたい etc.

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    若い世代が働きやすい環境づくりに取り組み《ユースエール認定企業》に認定!(株式会社廣瀬)

  • 技術・研究

    最新技術活用(遠隔操作BIM/CIM等)や古町再開発など新たな領域に挑戦し続けています!

  • 制度・働き方

    一人暮らしサポート・男性育休取得・資格取得サポート・サークル活動など様々な福利厚生があります!

会社紹介記事

PHOTO
『地図に載るほどの、感動を。』幅広い施工技術を学び、新潟住むひとの暮らしを豊かにする、何年先にも残る『まち』をつくる、それがHIROSEグループの仕事です。
PHOTO
新潟のまちづくりは、様々な分野から携わることができます!HIROSEグループで、あなたの『ワクワクするフィールド』を一緒に探してみませんか?

新潟のまちづくりをもっと楽しく、美しく。

PHOTO


「新潟のまちづくり」は様々な角度から携わることができます。
先輩たちがどのような分野でまちづくりに携わっているのか、ご自身がどのポジションから地域に貢献できるのか、していきたいのか等含め、ぜひ一度会社説明会、選考会に参加してみませんか?
学生の皆様にお会いできることを楽しみにしております。


***注目POINT1《 DXの推進 》***
HIROSEグループでは、業務効率や生産性の向上だけではなく「誰もが活躍できる環境づくり」に取り組み、暮らしがより良いものになるよう、DX推進に力を入れております。
『遠隔操作システム』を導入するなど建設ICTの内製化を進め、様々なデジタル技術を活用できる人材の育成にも力を入れております。

***注目POINT2《 建設ディレクターによる現場支援 》***
現場で働く社員の負担軽減、残業時間削減のために支援体制を整え、建設ディレクターが各現場の現場支援(工事書類管理、ドローン空撮、施工BIM業務等)を行っています。

***注目POINT3《 HIROSEグループはこんな方におすすめ! 》***
◎新潟が大好きで、将来新潟に貢献する仕事に就きたい
◎「営業」「施工管理」「設計・BIM」「CAD/CIM」等で働きたい
◎新潟で働きたい
◎まちづくりに携わりたい
◎地元に戻って働きたい   など

↑当てはまる想いがある方は、ぜひ会社説明会・選考会へお越しください!


【 HIROSEグループ新卒募集会社 】
■建設・不動産部門  (株)廣瀬
■建設部門      (株)曙建設
■環境リサイクル部門 (株)北陸ジオテック
■賃貸管理部門    (株)ヒロセの賃貸
■福祉・介護部門   (株)ヒロセの介護、(福)広栄福祉会

会社データ

プロフィール

《 2024年12月「ユースエール認定企業」に認定! 》

事業内容
新潟のまちづくりを「もっと楽しく、美しく」

私たちHIROSEグループは、新潟の豊かな自然の恵みと都市生活をさらに共存、融合させ『住みたい、戻ってきたい、働きがいのある』新潟の街をつくりたいと考えており、SDGsへの取り組みや不動産・介護福祉・環境リサイクル・太陽光発電などグループ全体の事業を通じて、時代のニーズに合わせた安心・安全で魅力的なまちづくりに日々励んでいます。

事業の取り組みを評価され、2013年には「新潟県経済振興賞」を受賞し、2018年には経済産業省より「地域未来牽引企業」に認定されました。
また、若い世代の働きやすい環境づくりに積極的に取り組み、2024年12月には「ユースエール認定企業」に認定されました。


ICT推進室を立ち上げ、ドローン(UAV)・地上型レーザースキャナー(TLS) やGNSS測量機等を用いて3次元計測・設計データ作成、VR・AR作業などの建設ICTの内製化を進めてきました。
様々なデジタル技術を活用できる人材を育成することで、業務効率・生産性の向上だけではなく、【誰もが活躍できる環境づくり】に取り組み、暮らしがより良いものになるよう建設DXを進めており、2023年3月には国土交通省より【インフラDX大賞】を受賞いたしました!

最新技術の活用(遠隔操作システム、BIM、CIM等)や古町再開発事業など、新たな領域にも挑戦しながらまちづくりに励んでいます!

創業70周年を迎え、HIROSEグループはこれからも、
『未来を生きる子どもたちの世代に、この大好きなまちを残したい』
そんな想いを胸に地域に寄り添ったまちづくりを通して、新潟の未来づくりに貢献いたします。

PHOTO

新潟で働くなら、仕事だけでなくプライベートも含め、人生を豊かに送れるような会社を目指しています!(専務取締役 廣瀬雄一)

郵便番号/グループ代表 950-1102
所在地/グループ代表 新潟県新潟市西区善久823番地
E-mail/グループ代表 saiyou@n-hirose.co.jp
電話番号/グループ代表 025-377-1500
創業/廣瀬 1954年
設立/廣瀬 1973年
資本金/廣瀬 9,000万円
従業員/廣瀬 200名(内女性45名)
売上高/廣瀬 197.8億(2024年5月)
廣瀬/平均年齢 41.5歳(役員除く)
廣瀬/定着率 《 新卒3年以内定着率100%!! 》
新卒で入社した社員も様々な職種で長く活躍しています!

※ページ下部の定着率データはグループ6社合計の数値となります
(株)廣瀬 ■事業内容
 ・土木事業(土木・舗装・管工事等の企画・設計・施工監理)
 ・建築事業(公共工事・店舗、福祉施設・事務所・工場・マンション他施工監理)
 ・不動産事業(売買仲介・不動産管理・収益物件などの開発)
 ・測量業(2・3次元測量・ドローン写真測量 ・地上レーザー測量)
 ・太陽光発電事業(メガソーラー施工・管理運営他)

■本社所在地
 〒950-1102 新潟市西区善久823番地
■電話番号
 025-377-1500
■事業所
 ・西蒲原本店機材センター:新潟県新潟市南区居宿397-2
 ・上越支店:新潟県上越市鴨島1-1592
 ・不動産販売センター:新潟県新潟市中央区出来島10-5
 ・不動産窓口DEKKY401店:新潟市中央区上近江4-12-20 DEKKY401 1F
 ・県央営業所:新潟県燕市吉田大保町893-1
 ・中越営業所:新潟県長岡市北陽1丁目201-1
 ・下越営業所:新潟県新発田市佐々木1787-2
■就業時間 08:00~17:00
■年間休日 120日 (土日祝・GW・年末年始)
      ※土曜日→祝日のある週で年2回程度、出勤あり
      ※夏期休暇→有給休暇推奨期間

ーーーーーーーーーーーーーーーー
《 認定 》
■ユースエール認定企業
■地域未来牽引企業
■ハッピー・パートナー企業
■にいがた健康経営認定企業
■新潟市健康経営ゴールド
■DX認定制度
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(株)廣瀬/表彰等 2009年 平成21年 建設産業人材確保・育成対策大臣顕彰(国交省)
2011年 平成23年竣工 優良工事表彰(新潟市)
2012年 国土交通省北陸整備局局長賞(国交省)
     平成22~23年施工 優良工事表彰(3現場)(新潟県2・新潟市1)
2013年 第30回新潟県経済振興賞(新潟県)
     平成24年完成 優良工事事務所長表彰(国交省)
     新潟県優良工事表彰(新潟県)
2014年 平成25年完成 優良工事事務所長表彰(国交省)
2015年 平成27年安全管理優良受注者表彰(国交省)
     平成27年新潟市優良工事表彰(新潟市)
2016年 平成28年完成 優良工事表彰(国交省)
2017年 平成29年度 工事成績優秀企業(国交省)
     平成29年度 安全管理優良受注者(国交省)
2018年 平成30年度 工事成績優秀企業(国交省)
     平成30年度 地域未来牽引企業 (経済産業省)
2020年 令和2年度 優良工事表彰(国交省)
     令和2年度 安全管理優良受注者表彰(国交省)
2021年 令和3年度 優良工事表彰(国交省)
          新潟県優良工事表彰 2現場(新潟県)
2022年 令和4年度 新潟国道事務所優良工事表彰
          新潟市優良工事表彰(新潟市)
     令和3年度完成 生産性向上技術活用表彰
2023年 インフラDX大賞(国交省)
     令和5年度 優良工事表彰(国交省)
2024年 令和5年度完成 優良工事表彰(燕市)
     令和5年度完成 優良工事表彰(新潟県)
     令和6年度 優良工事表彰(新潟市)
     令和6年度工事成績優秀企業(国交省)
     令和6年度ICT人材育成推進企業(国交省)
(株)曙建設 ■事業内容 
 ・土木一式工事、とび・土工・コンクリート工事、石工事、舗装工事、造園工事、水道施設工事
 ・建築一式工事、管工事
■本社所在地
 〒940-0032 新潟県長岡市干場2-17-9
■電話番号
 0258-32-4120
■資本金 3,500万円
■売上高 23億9,574万円(2024年9月)
■従業員 36名(男性32名 女性4名)
■就業時間 08:00~17:00
■年間休日 124日

■表彰等
 2015年 平成26年度 優良工事[局長表彰](国交省)
 2018年 平成29年度 完成優良工事[局長表彰](国交省)
       平成30年度 安全管理優良受注者(国交省)
 2021年 令和2年度完成優良工事[事務所長表彰](国交省)
 2022年 令和3年度完成優良工事[局長表彰](国交省)
 2023年 令和5年度工事成績優秀企業認定(国交省)
      令和5年度ICT人材育成推進企業認定(国交省)
      令和5年度完成優良工事表彰(新潟県)
 2024年 令和5年度完成優良工事表彰(国交省)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
《 認定 》
■ハッピー・パートナー企業「パパ・ママ子育て応援プラス認定」
■ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業
■にいがた健康経営推進企業
■新潟県SDGs推進建設企業
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(株)北陸ジオテック ■事業内容 
 ・土リサイクル事業
 ・蛍光灯リサイクル事業
 ・環境関連土木事業
■本社所在地
 〒950-1102 新潟県新潟市西区善久823番地 (株)廣瀬内
■電話番号
 025-377-1500
■事業所 
 ・新潟蛍光灯リサイクルセンター/新潟市南区南区居宿354-7
 ・汚泥リサイクルセンター/新潟市南区南区居宿354-7
■資本金 3,000万円
■売上高 9億1,854万円(2024年5月)
■従業員 33名(男性23名 女性10名)
■就業時間 08:00~17:00
■年間休日 120日

■表彰等
2011年 新潟県優良リサイクル事業所表彰《蛍光灯リサイクルセンター》(新潟県)
2012年 新潟県優良リサイクル事業所表彰《汚泥リサイクルセンター》(新潟県)
2013年 3R[リデュース・リユース・リサイクル]推進功労者等表彰会長賞
    《汚泥リサイクルセンター》
     新潟県建設業新分野進出優良事業所表彰(新潟県)
2014年 平成26年度新潟県知事表彰 技術賞(新潟県)
2018年 3R[リデュース・リユース・リサイクル]推進功労者等表彰会長賞
    《新潟蛍光灯リサイクルセンター》
2020年 新潟市優良工事表彰(新潟市)
(株)ヒロセの賃貸 ■事業内容
 ・不動産の賃貸および管理
 ・賃貸家賃保証業務の受託
 ・ビル管理及びビルメンテナンス業務
 ・駐車場の管理
■本社所在地
 〒950-1102 新潟県新潟市西区善久823番地 (株)廣瀬内
■電話番号
 025-377-1500
■事業所
 ・新潟店 新潟県新潟市中央区米山2-6-7 workwith米山2F
■資本金 1,000万円
■売上高 7億215万円(2024年7月)
■従業員 27名(男性17名 女性10名)
■就業時間 09:00~18:00
■年間休日 120日(水日他/GW・夏季休暇・年末年始)
(株)ヒロセの介護 ■事業内容
 ・住宅型有料老人ホーム
 ・居宅介護支援
 ・訪問介護
 ・福祉用具貸与、販売
■本社所在地
 〒951-8062 新潟県新潟市中央区西堀前通5番町745-1
■電話番号
 025-378-1909
■事業所
 ・スマイルホームみずき野(新潟市西区みずき野6-5-1)
 ・スマイルホーム豊栄(新潟市北区北陽2-770-72)
■資本金 7,000万円
■売上高 3億1,506万円(2024年12月)
■従業員 48名(男性8名 女性40名)
■就業時間 シフト制
■年間休日 110日
社会福祉法人広栄福祉会 ■事業内容
 ・特別養護老人ホーム
 ・短期入所生活介護
■本社所在地
 〒950-1112 新潟県新潟市西区金巻880-1
■電話番号
 025-377-1500
■事業所
 ・スマイルガーデン黒埼(新潟市西区金巻880-1)
■資本金 社会福祉法人のため資本金なし
■売上高 2億580万円(2024年3月)
■従業員 39名(男性9名 女性30名)
■就業時間 シフト制
■年間休日 110日
沿革
  • 1954年
    • 創業
  • 1973年
    • 組織変更 (株)新潟廣瀬組 設立
  • 1978~1991年
    • 計3回の増資 資本金6,000万円
  • 1997年
    • 上越支店開設
  • 2000年
    • 品質及び環境のISO認証を同時取得
  • 2001年
    • (株)新潟廣瀬組から(株)廣瀬に商号変更
      県央営業所開設
  • 2003年
    • 長岡営業所開設
  • 2004年
    • 新潟市中央区東中通に不動産管理センター開設
  • 2005年
    • 長岡営業所を移設し中越営業所に改称
  • 2010年
    • 第4回増資 資本金9,000万円
  • 2012年
    • 不動産管理センターを新潟市中央区堀之内に移転
      新発田市に下越営業所開設
  • 2013年
    • 創業60年会社設立40周年
      上越市谷浜に2.4MWメガソーラー建設
  • 2015年
    • 民間企業では県内最大発電量(約11MW)となるメガソーラー建設
  • 2016年
    • 不動産販売センターを新潟市中央区東出来島に開設
  • 2017年
    • 不動産管理センターを分社化し、「(株)ヒロセの賃貸」設立
  • 2020年
    • (株)ヒロセ商業マネジメント 設立
  • 2021年
    • (株)ヒロセの賃貸 新潟店 移転
  • 2022年
    • (株)曙建設 子会社化
  • 2023年
    • 創業70年会社設立50周年
      不動産窓口 DEKKY401店 開設
      (株)アワジス 子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【 各社共通 】
■新入社員研修
 □社内研修:各部のレクチャー及び安全教育、マナー研修、社内規則等
 □社外研修:新潟県建設業協会「新入社員研修」
  ※上記研修後、配属先にて先輩社員に指示をもらいながら、少しずつ業務を覚えて頂きます。

■社員研修
 □全社員研修(年1回):業務改善活動の発表&マナー研修
 □中堅社員&幹部研修(月1回):外部講師を招き、業務改善提案等の話し合い等を実施
自己啓発支援制度 制度あり
【 各社共通 】
■資格取得支援(同一試験に対し2回まで試験費用を会社負担)
■資格登録費用支援(取得した資格によって高額の登録料が発生する事がありますが会社が全額負担します)
メンター制度 制度あり
OJT制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学
<大学>
秋田大学、秋田県立大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、信州大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、東海大学、東京学芸大学、東京電機大学、東北大学、東洋大学、富山大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、日本大学、福島大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、新潟工科専門学校、新潟日建工科専門学校

採用実績(人数)               2023年  2024年  2025年
------------------------------------------------------------------
廣瀬・ヒロセの賃貸     7名   7名   12名   ※退職者0名
曙建設           ―    ―    1名
北陸ジオテック       ―    2名    1名
ヒロセの介護        ―    ―    1名
広栄福祉会         ―    ―     ―
------------------------------------------------------------------
《 合計 》        7名    9名   15名

採用実績(学部・学科) ・工学
・土木工学
・環境土木工学
・農学
・社会基盤
・都市防災
・理工学
・建築
・建築デザイン
・建築設計
・経済
・法学
・文学
・国際地域学
・外国語学
・経営情報学部 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 1 9
    2023年 4 3 7
    2022年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 1 88.9%
    2023年 7 0 100%
    2022年 8 0 100%

先輩情報

【新潟/建設・不動産】自分の夢に向かって
【廣瀬】E. Kojiro
2022年入社
新潟国際情報大学
経営情報学部
不動産事業部
営業系総合職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88125/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】

似た雰囲気の画像から探すアイコンHIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】と業種や本社が同じ企業を探す。
HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. HIROSEグループ【(株)廣瀬・(株)ヒロセの賃貸・(株)ヒロセの介護・(株)北陸ジオテック・(株)曙建設・社会福祉法人広栄福祉会】の会社概要