予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
説明会後、選考フローのご案内をいたしますので、是非お越しください!【企業説明会】日程が決定次第、こちらでお知らせいたします。国連でも重要視されている「持続可能な社会の構築」。私達は【空気・水・電気】を活用した環境コンサルティング事業で貢献します。お客様のビジネスパートナーとして最適な環境をつくりあげることで、事業の生産性向上に繋げています。企業の安全ラインを大幅に上回る優良な財務基盤を持つ当社であらゆる業界・業種の環境づくりに携わりませんか?
外資系のコンサルティングファームからヘッドハンティングされた代表の北川。その時代に鍛えられた課題解決能力やロジカルシンキング等先を見据える能力で菱機工業を牽引。
私たちの仕事は、空調・水・電気の三本柱であらゆる“空間を最適化する”仕事です。あらゆる空間をより良くするために、「本当にサイテキカ?」と考えつづけています。菱機工業の技術でお客様の抱えている本質的な課題を解決していく。そんな当社だからこそ、一緒に菱機工業の未来を創ってくれる仲間のキャリアや社員一人ひとりの将来についても「サイテキカ?」を考えた社内環境整備や働き方に取り組んでいます。【下記に共感する方、ぜひお話しましょう!】□ 自分の成長やスキル獲得が実感できることに魅力を感じる□ 持続可能な社会づくりに貢献したい□ 課題や難題を解決することは魅力的だあなたにこの仕事は、サイテキカ?をぜひ当社のインターンシップや仕事体験で探求してみましょう!お会いできるのをとても楽しみにしております
■お客様への環境コンサルティングで持続可能な社会へ貢献 私たち菱機工業「持続可能な社会への貢献」をテーマに、オフィスビル、商業施設、医療施設の空調設備、給排水設備の設計・開発・施工を行う企業です。施設を利用する人々が快適に過ごせる環境を整える事はもちろん未来に美しい地球を残すために、地球環境にも配慮しています。また、「お客様のニーズにこたえ、より一層お客様の信頼を得る」という企業理念のもと、お客様のビジネスパートナーとして最適な環境をつくりあげることで、事業の生産性向上に繋げています。また、高度産業成長期の「造る・建てる」から「賢く使う」へのパラダイムシフトが求められている昨今、菱機工業は「賢く使う」はもちろんですが、より先の未来を見据えて、植物工場と再生可能エネルギーという新規事業を行っています。食料自給率の低下・エネルギー輸入依存度の高さが問題視されている日本において、誰かが取り組むべき社会的意義のあるビジネスだと考えています。そんな挑戦ができるのは、長い歴史の中で、常に高い技術を追求し蓄積してきたノウハウと、常に業界の最先端を走ってきた挑戦心があるからこそ。安定した優良企業と、挑戦心溢れるベンチャー企業という両面をもつ当社で未来を見据えたビジネスを行いませんか?
石川県立図書館の写真。完成物が形として残ることが業務の面白みの一つ。自分の頑張りが、形に残り、地図に残り、未来に残る。そんなやりがいのある仕事をしましょう!
男性
女性
<大学> 愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、城西大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長野大学、名古屋工業大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、福井大学、福井工業大学、法政大学、明治大学、名城大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88317/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。