最終更新日:2025/5/16

シークス(株)(東証プライム上場市場)/シークスエレクトロニクス(株)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(精密機器)
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
エンジニアコース
本コースは「製造技術」「システムエンジニア」いずれかの配属を想定したコースとなります。製造DX推進やシステム開発等の専門性を発揮してビジネスを支えたいという方に向けたコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造技術

製造現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、革新的なモノづくりを実現することを目指しています。これにより、効率性の向上、品質の最適化、そして新たな価値創造を実現し、競争力のある製造業を築いていきます。更に、製造プロセスのデジタル化、データの活用、そしてAIやIoT技術の導入を通じて、これまでにない効率性と競争力を実現します。
<具体的な業務内容>
・AI・IoTを活用した生産システムおよび連携基盤の開発
・製造プロセスのデジタル化および最適化
・製造データの収集・解析基盤の構築とAI活用

※シークス(株)から、シークスエレクトロニクス(株)へ在籍出向となります。

配属職種2 システムエンジニア

情報システム部では、システム企画から開発・運用・保守まで幅広い業務を担当し、IT技術を活用してビジネスの課題を解決しています。ビジネスと技術を繋ぎ、企業の成長を支える重要な役割を担っています。
<具体的な業務内容>
・DX推進(IT戦略立案、ビジネスモデル検討、経営効果検証、システム企画、評価分析、ITガバナンス推進)
・システム展開(プロジェクトマネージメント、教育、導入、運用サポート、ベンダー連携)
・システム開発(要件定義、設計、プログラミング、テスト、保守、パッケージ適用)
・ITインフラ/セキュリティ推進(インフラ設計、検証、導入、運用、CSIRT対応)
・フィージビリティスタディ(AI適用、データ分析プラットフォーム、サプライチェーン情報管理 等)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 正式応募時にコース選択を行ってください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 (1)会社説明会への出席
(2)書類選考(ES・Web適性検査)
(3)一次面接
(4)二次面接
(5)フォロー面談(任意参加)
(6)最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 ・応募時:エントリーシート、Web適性検査の受検
・内定後:成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(大学での受診結果可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

<製造技術>
ものづくりに興味のある方であれば学部不問です。

<システムエンジニア>
DXやIT技術など理系分野で学ばれている方が対象となります。

募集内訳 ・製造技術:1~2名程度
・システムエンジニア:1~2名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

希望のコースを選択して応募可能ですが、当社では全員がグローバル社員(総合職)という扱いになります。国内外の転勤可能性がありますことをあらかじめご了承ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年09月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)280,000円

260,000円

20,000円

大卒

(月給)270,000円

250,000円

20,000円

高専卒

(月給)260,000円

240,000円

20,000円

専門・短大卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

【SEJ勤務手当】神奈川県勤務の方については始業時間が8:30となりますので、一律手当として20,000円/月の支給がございます。
基本月額は各社共通

  • 試用期間あり

3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更なし)
各社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、住宅手当、家族手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持ち株会、リゾートクラブ、レクリエーション活動の補助、在宅勤務制度、時差出勤制度、新入社員への指定資格取得補助

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川
  • 大阪

<製造技術>
グループ技術統括部へ配属
勤務地:シークスエレクトロニクス株式会社 神奈川県相模原市緑区町屋一丁目3番25号

<システムエンジニア>
情報システム部へ配属
勤務地:シークス株式会社大阪本社 大阪府大阪市中央区備後町一丁目4番9号

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8.0時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒541-0051
所在地:大阪市中央区備後町一丁目4番9号 シークスビル
部署名:総務部 新卒採用担当
連絡先:06-6266-6413(総務部直通)
URL https://www.siix.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou.SO@siix-global.com
交通機関 ▼シークスエレクトロニクス株式会社
JR横浜線・相模線/京王相模原線「橋本駅」にて下車後
バスに乗車し「東原宿駅」で下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

シークス(株)(東証プライム上場市場)/シークスエレクトロニクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシークス(株)(東証プライム上場市場)/シークスエレクトロニクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シークス(株)(東証プライム上場市場)/シークスエレクトロニクス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シークス(株)(東証プライム上場市場)/シークスエレクトロニクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。