予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
\2026年度卒の皆さん/【内々定まで最短2週間】まずはエントリーをお願いいたします!60分のWEB説明会では日産サティオ徳島について詳しくお話しさせていただきます!!一方的ではなく、会話をしながらざっくばらんに話をしたいです!!【WEBタイパ重視】60分で当社の魅力や業界の内容が分かる説明会を実施日程はたくさんありますので、説明会画面で確認ください!皆様のご参加を心よりお待ちしております!!
VISION2030を実現するためには、私たち自身の「あり方」が大切であると考え、ワークライフバランスの充実に取り組みます。
●安全な未来 「交通事故のない社会を実現する」自動車を取り扱う私たちだからこそ、安全に真摯に向き合います。交通事故のない社会を実現するために、安全性能が高い最新の日産車の販売、適切に整備された良質な中古車の販売、販売したお車の安全性能を保つ整備や修理、万が一の時に当事者全員を守る自動車保険の販売に取り組み、それぞれの品質を向上し続けます。子供向け環境教室や整備体験教室、高齢者向けの安全運転講習など、教育にまつわる社会活動にも積極的に取り組みます。●安心な未来 「お客様から信頼されるパートナーになる」ご来店いただいたときや、万が一の事故や故障のときに、ほっと落ち着いて笑顔になり、ご安心頂けるような、暖かいお店をつくります。お客様の笑顔のために、スタッフ全員で話し合い、お客様の声を振り返りながらサービスを改善し続けます。写真や動画を用いた分かりやすい商品説明や整備結果説明、お店全員でハレの日をお祝いする納車式、お客様がお困りの時にすぐに対応する体制の充実に取り組み、お客様対応品質を向上し続けます。●快適な未来 「豊かなカーライフを実現する」初めて自分で車を運転したときに感じたワクワク、ドキドキ、誇らしさ。自動車はいつだって私たちの人生を豊かにしてくれます。豊かなカーライフを実現するために、私たちは、自動車の可能性を追求します。「旧車」をレストアしてみたり、太陽光発電で電気自動車を走らせる「脱炭素」に挑戦してみたり、災害時に電気自動車を「走る蓄電池」として活用する防災協定を自治体と結んでみたり。自動車とともに挑戦し続け、ワクワクをご提供いたします。●私たちの未来 「笑顔あふれる日産サティオ徳島」仕事(ワーク)の充実のために、経営指針書に基づく全員参加型経営、業務の改善や効率化、スキルや人間力を高める研修の充実、高め合うチームワークの向上に取り組みます。生活(ライフ)の充実のために、ライフイベントの変化に対応し多様な働き方ができる環境や制度の整備、レクリエーションや懇親機会づくり、健康経営の推進に取り組みます。ワーク、ライフ、どちらも充実してこそ、生きがいを感じられるようになります。その先に、夢を描け、活気に満ち、笑顔あふれる日産サティオ徳島の実現、そしてVISION2030の実現があると私たちは信じています。
日産サティオ徳島は、事業を通じて、地域のモビリティサービスの中核を担い、「徳島の交通社会を安全・安心・快適にします」をVISIONに掲げています。日産自動車は、自動運転技術で業界をリードしています。自動運転技術が搭載された安全な車を徳島で普及させ、事故に遭う人を一人でも減らし、お客様のカーライフを安心でき、快適なものにしていくことが私たちの仕事です。これらの仕事を効率的にこなせる様にするため、営業・整備士スタッフ全員にiPadが支給されています。iPadでお客様情報や車両情報をリアルタイムに確認し、LINE WORKSでお客様やスタッフ同士で情報共有をしながら、お客様に最適なサービスをご提供していきます。また、当社はワークライフバランスにも力を入れています。「笑顔あふれる日産サティオ徳島」を実現する為、パパママ社員が子育てと両立した働き方ができるように当事者同士で話し合える委員会を運用しています。今後は定年延長や在宅勤務等の今の時代に沿った働き方を導入予定です。【直近のメディア掲載や受賞歴】・徳島県はぐくみ支援企業認定・徳島県知事賞受賞・事業継続力強化計画(BCP)認定を取得・四国3Sネットワーク最優秀賞受賞・徳島ニュービジネス支援賞の大賞・とくしま創生アワードプラン部門大賞(Ponte)・チーム育児応援企業登録・徳島市ダイバーシティ経営企業認定 etc私たちは、日産サティオ徳島というチームが持つ無限の可能性を信じ、常に改善し、常に挑戦し続けています。
男性
女性
<大学> 岡山大学、滋賀大学、四国大学、徳島大学、徳島文理大学、阪南大学、東京理科大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、徳島文理大学短期大学部、徳島工業短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88391/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。