最終更新日:2025/4/28

ALSOK秋田(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
秋田県

仕事紹介記事

PHOTO
任務終了後、上司に状況報告。警備会社ゆえに上下関係が厳しいという印象ですが?「いえいえ、全く違います。上司や先輩に話しやすいアットホームな会社です」と秩父さん。
PHOTO
警備業とひとくちに言っても、ALSOKでは常駐警備、機械警備、警備輸送などの様々な業務が存在します。入社後は希望や適性を活かせる業務に配属となります。

募集コース

コース名
警備職コース
ALSOK秋田は日本最大の警備グループ会社として、秋田県全域で様々な警備サービスを提供しています。私たちは「お客様の安全を守る」という強い責任感を持って、日々業務に取り組んでいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 警備職(機械警備業務)

契約先に設置しているセンサーが火災、侵入、緊急通報などの異変を感知したとき、迅速に現場にかけつけます。センサーが感知した状況を確認して必要に応じて被害の拡大を防止します。

配属職種2 警備職(警備輸送業務)

金融機関に現金を安全に運びます。また、店舗の売上金の集金やATMの現金補充や回収、ATMの機械に異常があった場合の障害対応、レシート交換などを行います。

配属職種3 警備職(常駐警備業務)

ビル、商業施設、銀行、ホテル、テレビ局など、お客様から依頼を受けた施設を警備し、侵入や情報漏えい等を防ぎます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望のコースを選択し、申告してください。
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

担当警備業務について ※担当警備業務については、面接試験時の希望や適性等を考慮し、会社が決定します。どの業務もスポーツ経験の有無は問いません。

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

警備職(機械警備)_大卒

(月給)189,500円

189,500円

警備職(警備輸送)_大卒

(月給)179,500円

179,500円

警備職(常駐警備)_大卒

(月給)175,500円

175,500円

警備職(機械警備)_高専卒

(月給)183,500円

183,500円

警備職(警備輸送)_高専卒

(月給)173,500円

173,500円

警備職(常駐警備)_高専卒

(月給)169,500円

169,500円

警備職(機械警備)_専門・短大卒

(月給)182,000円

182,000円

警備職(警備輸送)_専門・短大卒

(月給)172,000円

172,000円

警備職(常駐警備)_専門・短大卒

(月給)168,000円

168,000円

警備職(機械警備)_大学院了

(月給)189,500円

189,500円

警備職(警備輸送)_大学院了

(月給)179,500円

179,500円

警備職(常駐警備)_大学院了

(月給)175,500円

175,500円

※通勤距離に応じて、通勤手当を別途支給。
※各職種とも、時間外勤務手当、深夜勤務手当は別途支給。
※既卒者は上記の学歴と同じ支給額となります。

  • 試用期間あり

6カ月(期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒入社5年目】
・機械警備職/252,200円(残業30時間分含む)/賞与800,000円(年額)
諸手当 家族手当、通勤手当、役職手当、深夜勤務手当、時間外勤務手当など
昇給 年1回(2023年度実績:1,000~1,500円)
※会社業績による。
賞与 年2回(6月、12月) 
4.4ヶ月分(2023年実績)
※会社業績による。
休日休暇 【休日】
週40時間の変形労働制(シフト制 / 月8~10日休み)
※勤務スケジュールによる。
【休暇】
年次有給休暇(初年度10日、最大40日)
慶弔休暇
産前産後・配偶者出産休暇
家族の看護休暇
永年勤続休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、生命保険等の団体割引、慶弔見舞金制度、退職金・企業年金基金制度(勤続3年以上)、福利厚生社外契約割引(保養・レジャー)、財産形成、社内貸付、在外公館警備専門員公募制度 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 秋田

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒010-0061
秋田県秋田市卸町四丁目9番2号
担当担当者:管理部人事課 袴田敏浩
TEL:018-888-2340
URL https://akita.alsok.co.jp/
E-MAIL aki-hakamata-t@alsok.co.jp

画像からAIがピックアップ

ALSOK秋田(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンALSOK秋田(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ALSOK秋田(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ