予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
初任給(2025年4月) ※勤務地域により差額あり修士了 :276,840円~ 291,840円大学卒 :272,390円~ 287,390円高専本科卒:234,310円~ 249,310円企業説明会「1時間でわかる!山九の事業とスタッフの仕事」開催中!皆様のご予約をお待ちしております。
住宅制度、奨学金補助、物流専門研修や資格取得支援など、安心して働けるサポートが充実しています。
創業以来100年以上にわたって変化する時代のニーズに対応し、社会と暮らしを支え続けてきた企業です。
物流現場のマネジメントを経て、企画、営業、将来は経営幹部など多様なキャリアを築くことができます。
鉄鋼・石油・化学ブラントが隣接する工業地帯。圧倒的なスケールの仕事ができるのも山九の魅力です。
プラントを「築く」、モノづくりの安定稼働を「支える」、製品を「運ぶ」。山九はこれらの事業を有機的に結びつけ独自のビジネスモデルを構築し、事業展開しております。お客さま工場の建設で携わった企業に対して、建設で完結するのではなく、お客さまプラント稼働後の工場設備メンテナンス、工場内物流、生産支援など長期的にお客さまとともに、工場でのものづくりや安定稼働に関わります。そして、お客さま製品の工場出荷から倉庫での保管・在庫管理・全国配送に至るまでの物流事業を担います。 山九の物流は港湾からはじまり、5大港はもちろんのこと、地方の主要港や主要都市に物流拠点を拡大させてきました。これら国内ネットワークに加え、他社に先駆けて1970年代から東アジアや東南アジアを中心に14か国41現地法人を設立しております。これらネットワークを使い、世界中の製品を一元管理する国際的な3PL事業にも注力しております。 このように山九の物流は港湾・国際物流・倉庫・3PL・国内輸送・素材系メーカーの工場構内の物流事業を行う総合物流企業で、現場がお客様の工場内であろうと海外であろうと、どのような場面でもお客さまが求めるニーズに合わせて対応できる企業です。 また、山九がこれまでお客さまから選ばれ、100年間、事業を成功させてきたのには鉄鋼メーカーや化学メーカー内での物流事業や生産支援事業で長年の経験があるからと言っても過言ではありません。圧倒的なスケールで、かつて何万人もの従業員が働く現場であり、そこで山九はお客さまと共にものづくりに貢献し、数多くの実績を残し、評価されてきました。
ありがとうの気持ちが会社の名前です。大正の初期、創設者中村精七郎はロンドンの街角で道を尋ねました。親切に道を教えてくれた紳士にお礼を言うと、その紳士も自分を信頼してくれたお礼に「Thank You」と言い残しました。言葉も文化も異なる初めての人との出会いの瞬間に、尋ねる人と応える人との信頼が感謝の気持ちで結ばれました。「山九」の社名はその感謝の気持ちと、発祥の地である「山陽」と「九州」が由来です。2018年に創業100周年を迎え、次の100年に向けて皆様と一緒に新たな歴史を刻んでいきたいと思います。
男性
女性
管理職1.8% 役員2.4%
愛知大学青山学院大学秋田大学亜細亜大学茨城大学岩手大学愛媛大学桜美林大学大分大学大阪産業大学大阪大学大阪府立大学大阪市立大学岡山大学岡山理科大学香川大学鹿児島大学神奈川工科大学神奈川大学金沢大学関西外国語大学関西学院大学関西大学神田外語大学北九州市立大学九州工業大学九州産業大学九州大学京都外国語大学京都大学京都産業大学近畿大学熊本県立大学熊本大学慶應義塾大学甲南大学神戸学院大学神戸市外国語大学神戸大学国学院大学国士舘大学駒澤大学佐賀大学滋賀県立大学静岡県立大学静岡大学島根大学首都大学東京大学上智大学水産大学校成蹊大学成城大学西南学院大学専修大学創価大学拓殖大学千葉工業大学千葉大学中央大学中京大学帝京大学東海大学東京外国語大学東京海洋大学東京大学東京電機大学東京都市大学同志社大学東北大学東洋大学獨協大学鳥取大学長崎県立大学長崎大学名古屋外国語大学名古屋経済大学名古屋大学新潟大学日本大学弘前大学広島商船高等専門学校広島大学福井県立大学福井工業大学福岡女子大学福岡大学法政大学北海道大学宮崎公立大学武蔵大学武蔵野大学明治大学名城大学山形大学山口大学横浜国立大学横浜市立大学立教大学立命館アジア太平洋大学立命館大学龍谷大学和歌山大学早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88529/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。