最終更新日:2025/3/14

宮脇鋼管(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 金属製品
  • 鉄鋼

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
109億1677万円(2024年3月期)
従業員
180名(2024年12月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文理不問/完全週休二日制/年間休日130日/有給休暇の取りやすい環境】          ひとりひとりの多様性を尊重した経営をおこなっています!

ハイ、よろこんで! 宮脇鋼管です! (2025/02/12更新)

ハイ、よろこんで!


宮脇鋼管/採用担当です(^o^)/

弊社は鋼管(鉄パイプ)の販売及び一次加工を行う会社です。
ランドマークとなる建造物から道路標識、看板等の身の回りの様々なものに関わっています。

少しでも興味を持っていただけましたらまずはエントリーをお願いします!



●弊社の雰囲気がわかる情報がたくさん掲載されております!
 是非、一度ご覧ください!

【ホームページ】

https://www.miyawakikoukan.com/


【YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UCMXZGE2NIM5CE3UHXnZ5p7A


【Instagram】

https://www.instagram.com/miyawakikoukan/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    クラブ活動や社員旅行(2年毎)、その他全社行事があり、コミュニケーションのとりやすい環境です。

  • 職場環境

    年間休日130日(令和7年度予定)で有給休暇も取得しやすい、ワークライフバランスのとりやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
日中は社員がいて活気あふれる職場です。
PHOTO
PM6:00を過ぎるとほとんどの社員が退社して閑散とします。

PHOTO

実業団「宮脇鋼管バドミントン部」2024年4月始動!!

 

会社データ

プロフィール

弊社は「鋼管加工の総合技術商社」です。
本社は大阪で拠点を東京・埼玉・千葉に置き全国のお客様と取引をしています。

素管への一次加工から溶接やメッキ、塗装など多彩な加工サービスを展開。
その用途は建築鉄骨や架線柱などの支柱、風力発電架台、鋼製ダムなどの防災製品まで幅広い分野に及んでいます。

あらゆるインフラに用いられる鋼管構造物の専門家として、
お客さまに最適な製品を提案、お届けするベストアドバイザーです!

事業内容
【「鋼管加工のベストアドバイザー」として、著名案件にも挑戦!】
「鋼管加工のベストアドバイザー」として、扱いが難しい鋼管資材を、お客様のご要望に沿って営業が提案・受注し、生産現場で加工・納品をします。独自のノウハウや加工技術を活かし、お客様へ貢献いたします。ランドマークになるような建物の多くにも利用されています。著名案件に関しての提案・納品ができるのも醍醐味です。

【創業100年を超える老舗!鋼管加工を知り尽くした技術者集団です】
弊社の創業は1917年(大正6年)。以来100年以上にわたり「鋼管加工の総合技術商社」として道路標識や有名電波塔をはじめ、建築鉄骨や防災向け製品といったあらゆるインフラに貢献してきました。当社は常時10,000トンの在庫を保有。東西の大規模・最新鋼管加工工場から24時間体制で全国1,000を超えるお客さまに即日配達が可能です。また、最終製品(どのような用途なのか)からメッキや塗装なども含めた鋼管構造物の完成品へ向けた提案力を強みとしています。業界でいち早くサイクルにも着目し、鋼管のアウトレット事業を展開。鉄くずを溶かすことなく製品化するなど、環境に優しい事業を展開しています。

【社員一人ひとりのスキルアップを積極的に支援!成長を応援します】
鋼管パイプ加工のベストアドバイザーを目指し、図面読解、ノウハウ共有、特殊技術ネットワーク、納品立会い、試作ラボの5つの施策を社内外に展開するなど、社内の仕組みづくりと人材育成に力を入れています。技術的な資格取得に向けた支援はもちろん、衛生面や能力開発を目的とした研修も充実。社外研修の機会も豊富に設けており、手に職をつけたい方の土台形成、成長をサポートします。年齢に縛られず努力や成果が認められれば昇進昇格してもらえる制度もあり、過程から日頃の仕事への取組む姿勢を評価します。フラットで風通しの良い雰囲気の中、チーム一丸となって働ける職場です。

PHOTO

「パイプコースター」という機械で加工しています。

本社郵便番号 557-0062
本社所在地 大阪府大阪市西成区津守3-7-10
本社電話番号 06-6658-3801
設立 1961年3月
資本金 1億円
従業員 180名(2024年12月現在)
売上高 109億1677万円(2024年3月期)
事業所 【本社・西日本パイプセンター】
大阪府大阪市西成区津守3-7-10

【東京営業所】
東京都中央区日本橋小網町9-4 東穀アネックスビル1階

【東日本パイプセンター】
埼玉県比企郡川島町かわじま1-4

【浦安加工センター】
千葉県浦安市港77-1(JFE商事鉄鋼建材内)
主な取引先 【主要仕入先】
日本製鉄(株)、JFEスチール(株)、丸一鋼管(株)、
JFE溶接鋼管(株)、(株)中山製鋼所 他

【主要販売先】
全国鉄鋼特約店 等
グループ会社 (株)東近江製作所

考鐵(株)
平均年齢 36.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 0 5
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    20.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.1%
      (39名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
e-ラーニング、資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪府立大学、金沢学院大学、関西大学、関西国際大学、京都産業大学、近畿大学、久留米工業大学、敬和学園大学、四天王寺大学、摂南大学、相愛大学、筑波大学、天理大学、同志社大学、東洋大学、奈良学園大学、日本体育大学、羽衣国際大学、阪南大学、姫路獨協大学、北海学園大学、北海道科学大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪キリスト教短期大学、大原簿記学校、<専>京都建築大学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名   8名   2名
専門卒   -   1名    -
高卒   1名   1名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 1 10
    2023年 4 0 4
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88544/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
宮脇鋼管(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宮脇鋼管(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宮脇鋼管(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 宮脇鋼管(株)の会社概要