予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪営業所
勤務地大阪府
仕事内容関西圏のお客様へ電子部品の売り込みや提案(営業職)
関西圏のセットメーカー様に、電子部品を中心とした生産材の営業をしています。仮説、空想、想像を大切にしながらお客様の思想にミートする提案を心がけ、お客様が開発する製品において、実現したい事・困っている事・・・を汲み取りながら、様々な仕入先様とタイアップし提案営業をします。メールやWEB、便利なツールはたくさんありますが、お客様、仕入先様と直接会話することで得られる経験、感動もたくさんあります。
入社3年目の時、分電盤やブレーカーなどを扱うお客様を担当していました。ちょうどその頃当社は「電子部品の卸売販売」から「総合商社」への変貌を図っていた時で、そのお客様へも「電子部品」の納入だけではなく、より踏み込んだ「加工品」や「カスタム品」にも携わりたいと考えていました。最初はなかなか受け入れて頂けませんでしたが、面会頻度を上げ提案のバリエーションも増やしたところ、初めて板金加工品の図面を頂き、仕入先の工場にも一緒に足を運んでいただき、受注することが出来ました。さらに、それがきっかけで基板実装品であったり難易度の高いカスタム品を受注することも出来ました。ゼロをイチにする。信頼関係構築の第一歩だと身に染みて感じた経験です。
会社説明会で訪問した際の雰囲気が何となく自分に合っていると感じたからです。また、100人規模の会社で社員全員が何をしているのか分かりやすい規模感にも惹かれました。名古屋駅前で利便性が良いことも決め手でした。
その会社が何をしているのか?という事に大いに興味を持つことが何よりも重要かと思いますが、実際にその会社に一歩足を踏み入れてみて、なんとなく感じる雰囲気も大切な要素かも知れません。少なくとも自分に合いそう、合わなさそう…そういったフィーリングも。学生時代の貴重な期間です。たくさんの企業訪問をしてみると良いかと思います。