予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「四国計測工業」ってなんの会社?このページをご覧のほとんどの方がそう思っているのではないでしょうか。この訪問をきっかけに、あなたとご縁ができたことを光栄に思います。当社ホームページにも情報満載です。ぜひ訪問してくださいね!■四国計測工業ホームページhttp://www.yonkei.co.jp/
●電気が届く「あたりまえ」を守るために四国電力の基幹システム開発を担っています。例えば、停電時の電気復旧。このシステムがなければ、復旧に膨大な時間を要し、大きな混乱を招く恐れがあります。大規模なシステムの開発は、四国の生活へ大きく寄与する反面、責任重大です。また、高度な技術を有するエンジニアが、発電所の正常な稼働に必要な計装設備の点検・保守を行っています。電気が届く「あたりまえ」を守るのが、私たちの使命です。●既存の技術×アイデア=新製品もてる技術を組み合わせて、お客様の要望を形にすることが得意です。当社の「Aging Booster」はマイクロ波応用製品で、短期間かつ安心安全、さらにフードロス低減も実現する熟成装置です。独自に確立した熟成方法は、レストランのシェフをはじめ多くの方に好評をいただいております。エンジニアリング部門では、省エネや脱炭素など、より環境に配慮したシステムの提案などを行います。まだ世にない製品を生み出すため、多くのエンジニアが得意分野を活かして開発に取り組んでいます。
■総合システムメーカーとして成長・飛躍当社は、1951年に設立。電気・電子の先端技術を活用し、70年以上の長きに渡って独創的な新製品を開発、事業領域の拡大に尽力してきました。現在では、製造、建設エンジニアリングなど、エレクトロニクス技術を中心とした総合システムメーカーとして、幅広い分野の製品や技術を提供。活躍の場を全国に広げて躍進を続けています。■発想力を活かしてオーダーメイド製品を開発!当社の製品はオーダーメイド製品が多いため、製品開発においては、技術者の情熱や独創的な発想が必要不可欠です。技術者一人ひとりの情熱・発想、そして様々な分野の技術を結集することにより、新たな技術を生み出す力、真の意味での“技術力”が私たち技術者集団「四国計測工業」が持つ強みでもあります。■入社年次に関係なく、活躍できる環境当社には、入社年次に関係なく能力によって仕事を任せる風土があります。作業の全てを知って、仕様書や手順書を自ら作成できるような一流のエンジニアになって欲しいからです。もちろん、新入社員研修や各種資格取得教育などの教育制度を備えていますので、最初のうちはノウハウを吸収するインプットが多くなると思いますが、いずれ大きく成長できる環境だと思います。さあ、私たちと一緒に新しい“技術力”を創造してみませんか!
男性
女性
役員0.0%/管理職1.8%〔2024年3月31日時点〕
<大学院> 愛媛大学、岡山大学、香川大学、九州大学、東北大学、徳島大学、広島大学、立命館大学 <大学> 青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、高知工科大学、神戸大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、静岡大学、島根大学、信州大学、摂南大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、長岡技術科学大学、新潟大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、明治大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 香川高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、高知工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88643/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。