最終更新日:2025/4/25

(株)コスモシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • IT系

業務について

  • I.S.
  • 2023年入社
  • 26歳
  • 中央大学
  • 経済学部
  • システム開発部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名システム開発部

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
8:00~

テレワーク業務開始。
※出社の日(現在は水曜日のみ)は9時00分

9:15~

社内の朝会。
上長に進捗を報告し、アドバイスをもらう。

10:00~

業務再開。

12:00~

昼休憩

13:00~

業務再開
※作業説明会などは都度行われます。
 わからない事はいつでもteamsのチャットもしくは通話で聞けます。

17:00~

退勤
※出社の日は18時00分

現在の仕事内容

システム移行に関する非互換の調査。詳細設計書の改修。
長期プロジェクトのため、初めての参画ですがじっくりとスキルを身につけられています。


今の仕事のやりがい

私がこの仕事でやりがいを感じるのは、調査件数を多くこなしたことで、チームメンバーに頼ってもらえるようになったことです。難易度の高い調査も先輩に調査方法を教えていただき、他社のメンバーに自分で説明して進めていくことができました。経験を重ねるごとに信頼されている実感が持てるようになり、自分なりに役に立てていることが嬉しいです。
現場での専門的な知識を覚えるのは簡単ではありませんが、覚えたことは業務全体で活かせるため、将来的に現場に戻る際にも役立つと感じています。また、詳細設計書の修正案を出すことができ、採用はされませんでしたが、ある程度の現場の知識や書式などに慣れ自分で考えられるようになったと感じました。
開発工程を学べることも魅力の一つで、業務を通じて新しい知識を得られるたびに自分の成長を感じられるのがこの仕事の良いところだと思っています。


この会社に決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は、いくつかあります。まず、システムエンジニアとして働きたいという思いがあり、エンジニアとしての基礎をしっかり身につけられる環境だと感じたことが大きなポイントでした。
また、採用面接が対面形式だったことも印象に残っています。他社がWeb面接を採用する中で、直接会ってお話しできたことで会社の雰囲気や社員の方々の温かさを感じることができました。実際に入社してみても、社員の皆さんがとても優しく、質問しやすい環境が整っていると感じています。


当面の目標

当面の目標としては、システム開発の各工程について理解を深め、実務を通じて着実にスキルを習得することを掲げています。次期作業で担当するテスト工程でも積極的に取り組み、実践的な経験を積みながらスキルを向上させたいと考えています。
また、ジョブ型雇用が増加している現状を踏まえ、時代のニーズに応じた新しいスキルを積極的に習得することを目指しています。幅広い業務に対応できる柔軟性と競争力を備えたエンジニアとして成長していきたいと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)コスモシステムの先輩情報