予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
病院全体の収益を適正に管理運営し、より安全で質の高い医療を提供するために病院を支える事務系の職種です。入職後の主なキャリアステップとしては、医療現場に近い病院運営部門に配属され、現場業務を経験後、適正に応じて法人運営部門や大学への異動があります。※以下は一部の部署紹介です。_______病院運営部門 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■医事課患者さんの受診手続き、診療費の算定および保険請求(レセプト請求業務)、患者サービスに関わる業務、診療収入の管理、院内各種委員会の運営、リスクマネジメントへの対応など多様な業務を行います。■中央滅菌課「滅菌」とは菌を死滅させることを言います。中央滅菌課は、手術や医療処置などで使用する器械を洗浄・消毒し、感染症の感染経路を遮断する重要な役割を担っています。器械の洗浄・消毒のほか、2700点以上の器械の把握・管理に加え、器械を必要な場所に供給する物流を担当しています。■医療情報課電子カルテに必要な情報が適切に入力されているか確認し、診療記録の質を担保する役割を担っています。また日々蓄積される膨大な診療記録を今後の医療、研究、経営に活かすためにデータの管理や抽出を行います。■医療連携室かかりつけ医からの受診調整や他の総合病院からの転院調整、当院から他院への急性期転院調整などを行います。他院から紹介されて受診する患者さんにとっては最初の窓口であり、他院の医師と直接調整をする部署である為、集患対策を立てることも大切な業務です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年5月25日
適性検査
書類選考
面接(個別)
3回実施予定
内々定
面接は全て対面での実施を予定しています。
募集対象:2026年3月卒業予定の方既卒(応募時に卒後2年以内)の方も応募可能です。
医療系知識の有無は不問です。
(2025年04月実績)
専門卒/短大卒(世帯主の場合)
(月給)225,100円
216,100円
9,000円
専門卒/短大卒
(月給)216,100円
住宅手当:9,000円/月※ 住宅形態に関わらず職員が世帯主の場合は全員に支給※既卒者は最終学歴や業務経験による
試用期間:6カ月(条件は変わりません)
私学共済(社会保険)への加入、産休・育休制度、退職金制度、院内託児室、保養所、職員食堂、語学学習支援、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、介護休業 他
区条例により区内指定場所以外喫煙禁止
東京都中央区、東京都千代田区
標準勤務時間 8:30~17:00(実働7.5H)※部署によりシフト勤務あり