最終更新日:2025/3/17

(株)萩原技研

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
5,000万円
売上高
10億7,528万円(2024年3月)
従業員
82名(2024年02月)
募集人数
1~5名

我が社は建設コンサルタント業を通じて地域社会に貢献する仕事をしております。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)萩原技研 です。

----------------------------------------------------------------------------------
 弊社は、鹿児島市に本社をかまえ鹿児島県内外で
 事業を展開している建設コンサルタント会社です。
 水族館口電停前、真っ白なビルに青いシンボルマークが目印です。

 『働き方改革』に積極的に取組み、鹿児島で最先端の『上下昇降式デスク』
 の導入や毎週水曜日には『ノー残業デー』、『有給休暇取得推進制度』を
 実施するなど、皆さんが健康的に楽しく働ける職場環境を整えております。
----------------------------------------------------------------------------------   

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
エントリー者に限定案内中です。
ご興味がございましたら、是非エントリーをお願い致します!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
道路や橋梁、港湾、砂防など、地域の人々の快適さと安全を支える土木事業。「鹿児島のインフラは地元企業の力で創り上げていく」という想いで、仕事に取り組んでいます。
PHOTO
当社は『働きやすい職場づくり』に取り組んでおり、上下昇降式デスクを導入するなど心身ともに健康に働ける環境です。女性の社員が多く雰囲気の良さも自慢のひとつです。

PHOTO

「今後、ますます土木技術者の力が必要とされていきます。一緒に技術力と人間力を鍛えていきましょう。」と語る萩原社長。

「我々は、常に善良な心で行動し、一人ひとりの幸せと生きがいを追求して努力精進し、社業の発展をもって広く社会に貢献する。」
私たち(株)萩原技研は、この経営理念を掲げ企業活動を行っております。

近江商人の家訓の一つに「売り手良し、買い手良し、世間良し」とあり、
この家訓を語源とする「三方良しの公共事業」を実現することが近年強く求められております。

これらの要求に対し、私たち建設コンサルタント会社がすべきことは「技術力の向上」と「人財の育成」であると考え、社員一丸となってさまざまな取り組みを行っております。

現場見学会(年1回)や設計審査(週1回)や朝礼(日1回)、資格取得のための添削指導や評価面談(年2回)等、社をあげて会社のレベルアップに取り組んでいます。

当社は若手社員や女性社員が多く、社内は非常に明るい雰囲気といえます。リフレッシュ休暇制度や定時退社日を設けるなど、一人ひとりがメリハリをつけて仕事に取り組める会社を目指して日々改善しているところです。

会社データ

プロフィール

当社は、1976年4月に創立以来、鹿児島を中心に地域に密着した、建設コンサルタントとして成長して参りました。そして、現在では、道路、橋梁、河川・砂防、都市及び地方計画、上水道、下水道、防災、施工等の分野を手がける総合建設コンサルタントとして、その企画から調査、解析、設計、運営、管理までのサービスを提供しています。

事業内容
■建設コンサルタント業
  道路、 河川砂防、 農業土木、 橋梁及び各種構造物、 景観設計、
  公園宅地等の造成開発、 上下水道等の設計・企画のコンサルタント業務

■測量業
  基準点測量、地形測量、一般測量業務
  国土調査、用地調査、建物調査、環境調査業務

■補償コンサルタント業
  土地調査部門、土地評価部門、物件部門、機械工作物部門、
  営業・特殊補償部門、事業損失部門、補償関連部門

■一級建築士事務所
  一般建築設計業務

PHOTO

いつも何気なく利用しているその道や橋、施設も、もしかすると私たちが手がけたものかもしれません。

本社郵便番号 892-0816
本社所在地 鹿児島市山下町16番20号
本社電話番号 099-222-8700
創業 1976年4月3日
資本金 5,000万円
従業員 82名(2024年02月)
売上高 10億7,528万円(2024年3月)
事業所 福岡県、熊本県、鹿児島県、宮崎県、沖縄県
沿革
  • 1976年
    • 創業
  • 1977年
    • 萩原測量設計・測量業登録 
  • 1978年
    • 会社設立 (株)萩原測量設計
  • 1984年
    • 補償コンサルタント登録
  • 1985年
    • 建設コンサルタント登録
  • 1988年
    • 大島出張所開設
  • 1990年
    • 萩原技研に社名変更・西伊敷から山下町へ本社移転
  • 1994年
    • 一級建築士事務所登録
  • 1999年
    • ISO9001取得(県内同業者で初取得)
  • 2006年
    • 熊毛出張所開設
  • 2008年
    • ISO14001取得
  • 2009年
    • 福岡支店開設
  • 2010年
    • 熊本支店開設
  • 2016年
    • ISO27001取得
  • 2017年
    • 現在地に本社屋を新築
      第30回日経ニューオフィス賞において、
      「ニューオフィス推進賞」ならびに
      「九州経済産業局長賞」を受賞
  • 2019年
    • 【明治維新150周年・市径間計画施工10周年記念
      第5回 鹿児島市 景観まちづくり賞(建築部門)】を受賞
  • 2019年
    • 宮崎支店開設
      沖縄営業所開設
  • 2023年
    • ユースエール企業に認定(厚生労働大臣 認定)
  • 2024年
    • 「健康経営優良法人2024」法人に認定(経済産業省 認定)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
人材育成研修、技術研修、資格取得研修、OA研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励…会社指定の資格試験を受験し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鹿児島大学、佐賀大学
<大学>
亜細亜大学、大阪大学、鹿児島大学、九州大学、近畿大学、熊本大学、崇城大学、第一工業大学、中央大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、広島工業大学、宮崎大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、九州測量専門学校、福岡国土建設専門学校

採用実績(人数) 採用実績数
  2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
─────────────────────────────
   2名   4名   3名   5名   3名
採用実績(学部・学科) 採用学部学科(技術系)

工学部/土木工学科・海洋土木工学科・建築学科・経営工学科
理工学部/土木工学科・経営工学科・都市工学科
海洋学部/海洋土木工学科
農学部/生物環境学科・農学研究科
理学部/地球環境科学科

採用学部学科(事務系)
全学部全学科

商学部/商学科
教育学部/健康化学科
法経学部/法律学科
外国語学部/国際文化学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 4 1 5
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88842/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)萩原技研

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)萩原技研の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)萩原技研を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)萩原技研の会社概要