最終更新日:2025/5/16

日東工業(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 営業系

「どうすれば信頼されるのか」を意識した営業活動をしています

  • T.K
  • 2019年入社
  • 関西大学
  • 文学部卒業
  • 近畿営業部 大阪営業所

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名近畿営業部 大阪営業所

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

ルート営業として、既存取引先への営業活動、現場調査、打合せ、弊社概要や製品やシステム等の勉強会の開催。受注前案件の見積り、VE、CD案等の提案。受注後案件の図面依頼、納期調整、手配。


日東工業を選んだ理由

転職はしたくなかったので、長く安心して勤められる企業を探していました。東証プライム上場企業で自己資本比率等の財務状況も良く、安心して長く勤めていける企業だと考えたため、日東工業に決めました。また、分電盤、ブレーカ、キュービクル等の電気機器メーカーで社会インフラに関わる製品を製造・販売していることから、今後社会からのニーズも無くなることは無いこと、事業内容的にも安心出来たこともあります。自身で収めた製品が今後も現場に足を運べば見ることが出来るので、達成感を感じやすいことも決め手になりました。


仕事で嬉しかったエピソード

最初は全く相手にされていなかったお客様に、日々の対応やレスポンス等を意識して営業活動を行った結果、信用されるようになり、受注を頂けるようになった事です。そこから「どうすれば信頼されるのか」ということを意識した営業活動、日々の対応を意識するようになり、営業としての目標数字も達成出来る様になったことがやりがいにもつながり嬉しかったです。


学生のみなさまへ

就職活動お疲れ様です!精神的・体力的にもしんどく不安な日々が続くかと思いますが、自分に合った企業に出会えることを心から応援しています!私自身は就職活動の際に、なる様にしかならないので、余り悩まずに「自分らしく」面接等に臨むことを心がけておりました。いい事を言おうとせず、人間らしさ、自分らしさを出して就職活動に臨んでいただければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 日東工業(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報