最終更新日:2025/4/11

川本鋼材(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系

入社2年目で面接官に!

  • Sさん
  • 2023
  • 24歳
  • 愛知淑徳大学
  • 交流文化学部
  • 総務部経理人事課
  • 経理、新卒採用関係全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部経理人事課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容経理、新卒採用関係全般

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

朝礼後、
メール、電子FAXの確認など




8:45~

経理関係
採用関係

日によってやることは違います。
締日が近ければ経理関係の仕事が多く、
インターンシップ期間、3月など学生の採用活度が活発になると採用関連の仕事が多いです。
自分でバランスを見て、計画的に仕事を進めます。

12:15~

社員と仲良く昼食タイム

13:00~

午前中に引き続き仕事をします。
時々社員とたわいもない話をしながら、仕事に励んでいます。

17:15~

退社

定時で退社することがほとんどです
家に帰って犬と遊んだり、友人とご飯に行ったりプライベート時間も充実しています。

仕事内容

【経理関係】
仕入先からの納品書と、弊社の仕入処理の金額などの確認
請求書の確認

【採用関係】
ナビサイトの運営
自社イベントの企画
資料作成
イベント出展

【その他業務】
郵便の受発信処理、備品購入、電話対応、受付対応


今の仕事のやりがい

採用関係
イベント出展は、多くの学生と対面で会話ができる貴重な機会です。
自分で企画した内容や資料が採用され、学生に見てもらえること。
さらに、その場所で出会った学生が実際に会社まで足を運び、インターンシップに参加、
その後の選考まで参加していただくと、とてもうれしい気持ちになります。
もし、その中から新入社員が…と思うと、この仕事をやってよかったなと思います。


この会社に決めた理由

私の就職活動の軸は、長く働くことができる会社でした。
特殊鋼はなくならないものであり、業績も安定していることから選考に参加することを決めました。
また、いくつかの会社の面接を受ける中で
川本鋼材の面接は他社と比べて、あたたかく優しい雰囲気、
かつ、挑戦に力を入れていることが私にとって魅力的でした。
実際に入社しても、いろんな挑戦を目の当たりにしています。
これから川本鋼材がどんなことに挑戦していくのか、私も楽しみです。

自分のしたい仕事、総務の仕事ができるのもこの会社を選んだ理由の一つです。


就職活動中の学生にアドバイス

自分の納得のいく就職活動をするためには
足を運んで実際に自分の目で会社を見ることが一番の近道だと思います。
また、自分の就職活動の軸をしっかり持ち、何をしたいのか、何が大切なのか
どんな社会人になりたいか、想像すると少しずつ見えてくるかと思います。

焦らず、自分のペースで就職活動、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 川本鋼材(株)の先輩情報