予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
親会社の川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーから様々な業務を請け負い、エンジニアの技術力を提供しています。社員の約97%が技術職であり、各分野のエキスパートとして、航空宇宙システムカンパニー全体の発展に寄与しています。【設計・解析】顧客の要望に沿うべく、技術力・経験を駆使する「設計部門」。・空力技術、構造設計、装備設計、電気電子設計、ソフトウェア設計など【生産技術】QCDS(高品質、低コスト、最短工期、安全)の追及に向け、より製造現場が生産しやすいよう、現場からの声を拾い上げながら手順等を考え、設計部門と製造現場の橋渡し役も担う「生産技術部門」。・部品技術、NCプログラミング技術、機体組立技術、装備品・電子機器技術、治工具・設備技術【IT】社内で利用している各種システムの開発・設計・維持運営を行う「情報システム部門」。設計図面を基に、アニメーション機能や3D表示機能等を備えた航空機向けの電子マニュアルを作成する「デジタル部門」。【製品開発】航空機の開発・製造・整備に用いる、試験装置や地上整備機材・教育機材などを自社製品として設計開発する「製品開発部門」。【艦艇サービス】護衛艦・潜水艦に搭載される、制御装置及び構成品のアフターサービス(点検・修理・組立)を全国の造船所、海上自衛隊の基地で担う「艦艇サービス部門」。などがあります。
ホームページよりエントリー
エントリーシート提出
締切日:2025年3月13日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
書類選考(エントリーシート・適性検査)通過後、WEB事前面談を行います。事前面談は選考としての面談ではございません。選考を受けるにあたって、不安な点等を面接の前にお話していただけるような機会として設けます。また、適性検査の結果を踏まえ、ご自身の強みがどう活かせるか等をお伝えします。
・2026年3月卒業(修了)見込みの方・2023年3月以降に卒業(修了)し、職務経験のない方※職務経験がある方については、キャリア採用扱いとなりますので、キャリア採用選考にご応募ください
(2024年04月実績)
修士了
(月給)278,190円
278,190円
大学卒、高専卒(専攻科)
(月給)257,400円
257,400円
専修卒(4年)
(月給)248,200円
248,200円
高専卒(本科)、短大卒
(月給)240,000円
240,000円
高卒
(月給)200,900円
200,900円
入社後3カ月。本採用後の労働条件との相違なし。
保険/健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険制度/財形貯蓄、従業員持株制度施設/単身寮・社宅各種施設(保養所、医療施設、食堂、売店)は、川崎重工業(株)社員と同条件で利用可能