最終更新日:2025/4/23

伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
北海道
資本金
4,300万円
売上高
192億円(2023年度実績)
従業員
従業員数/242名(2025年3月末時点のパート34名含)
募集人数
1~5名

\完全週休2日制・年間休日数121日・北海道/インフラエネルギーを扱う、伊藤忠エネクスのグループ会社です!!

  • My Career Boxで応募可

◇説明会日程追加◇伊藤忠エネクスホームライフ北海道伝言板はこちら! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社ページを拝見いただきありがとうございます。

会社説明会を札幌本社、WEBにて開催させていただいております!
ぜひご参加ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊藤忠エネクスは1961年の創業以来、
「社会とくらしのパートナー」として全国各地の地域に根ざし、
石油製品・LPガスを中心とした生活に欠かせないエネルギーをお届けしてまいりました。
また社会インフラとしてのエネルギーはもちろんのこと、
皆様のくらしを豊かにし、心を育むエネルギーもお届けすることを大切な理念とし、
歩んでまいりました。
私たちはこれからも変化する時代のニーズに応え、
「社会とくらしのパートナー」として、
一人ひとりのお客様が必要とされるエネルギーをお届けし続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#選考直結#スピード選考#内々定まで最短3週間
#伊藤忠#インフラ#ガス・エネルギー#石油#社会とくらし#札幌本社#北海道勤務#営業職#総合職#ほのちゃん#年間休日120日以上#風通しの良い会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    土日祝休みの他、特別休暇も多く、仕事とプライベートの両方を充実させることができます!

  • やりがい

    地域密着の事業展開!北海道で働きたい人・人々へ貢献できる仕事がしたい人におすすめ!

  • 安定性・将来性

    伊藤忠エネクスグループとして、安定性があります!

会社紹介記事

PHOTO
伊藤忠エネクスが100%出資して出来た会社が、伊藤忠エネクスホームライフ北海道です。エネルギーの中でも焦点を絞り、ガスや灯油・電気などを扱っております。
PHOTO
福利厚生も充実しており、風通しの良さも当社の魅力。北海道に根差した会社のため、地域密着で働くことができます。

インフラエネルギーを扱う、伊藤忠エネクスのグループ会社です!!

PHOTO

伊藤忠エネクス(株)100%出資会社であり、全国に広いネットワークを持っています。
私たちはエネクスグループとして培われたスキルを武器に、地域に密着した戦略で、北海道ナンバーワンの事業者を目指していきます。

北海道内において、LPガス・灯油など石油製品の販売を行っております。ガス周辺機器の販売、リフォーム等、お客様の「ホームライフ」をより豊かにする為のご相談も承っております。
今後、需要拡大が予想される新エネルギーにも力を入れており、太陽光発電・燃料電池・蓄電池システムのご提案も行っております。

なお、SDGsの取り組みとして、地域清掃活動への参加、フードバンクへの食品寄贈、ミニさっぽろ出店など社会貢献活動にも注力しております。

暮らしに欠かせないエネルギー【ガス・灯油・電気など】を扱う会社です。是非、たくさんの方と良い出会いが出来ることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

伊藤忠エネクスは1961年の創業以来、「社会とくらしのパートナー」として全国各地の地域に根ざし、石油製品・LPガスを中心とした生活に欠かせないエネルギーをお届けしてまいりました。また社会インフラとしてのエネルギーはもちろんのこと、皆様のくらしを豊かにし、心を育むエネルギーもお届けすることを大切な理念とし、歩んでまいりました。私たちはこれからも変化する時代のニーズに応え、「社会とくらしのパートナー」として、一人ひとりのお客様が必要とされるエネルギーをお届けし続けます。

【興味を持ってもらいたいキーワード】
◆このキーワードに興味を持ったら是非エントリーしてくださいね!!

#伊藤忠#インフラ#ガス・エネルギー#石油#スマートエネルギー#社会とくらし#北海道勤務#営業職#総合職#ほのちゃん#年間休日120日以上#風通しの良い会社

事業内容
◆LPガス・灯油など石油製品の販売。
◆石油製品に関する周辺機器の販売、施工。
◆台所、洗面所、浴室などのリフォーム提案。
◆太陽光発電、燃料電池、蓄電池システムのご提案。

PHOTO

イメージキャラクター『ほのちゃん』

本社郵便番号 060-0001
本社所在地 北海道札幌市中央区北1条西3-3 札幌MNビル7階
本社電話番号 011-242-2060
設立 1978年5月
資本金 4,300万円
従業員 従業員数/242名(2025年3月末時点のパート34名含)
売上高 192億円(2023年度実績)
事業所 【北海道支社】
〒060-0001 札幌市中央区北1条西3-3 札幌MNビル7F
<<北海道支店>>
【支店】札幌/苫小牧/静内/函館/旭川/富良野/名寄/オロロン(留萌・羽幌)/帯広/網走
【営業所】札幌東/札幌西/苫小牧/余市/倶知安/日高/浦河/函館/旭川/オロロン(羽幌)/帯広/北見
業績 (2023年実績)
売上高:192億2,500万円
経常利益:2億9,300万円

(2022年実績)
売上高:182億200万円
経常利益:2億3,700万円

(2021年実績)
売上高:204億7,800万円
経常利益:2億3,600万円
株主構成 伊藤忠エネクス(株)100%出資(証券コード:8133)
関連会社 【関連会社】
(株)エコア
(株)エネアーク
伊藤忠工業ガス(株)
PT. ITC ENEX INDONESIA
エネクスフリート(株)
エネクス石油販売西日本(株)
(株)九州エナジー
小倉興産エネルギー(株)
日産大阪販売(株)
エネクス電力((株)
東京都市サービス(株)
(株)エネクスライフサービス
王子・伊藤忠エネクス電力販売(株)
エネクス・アセットマネジメント(株)
伊藤忠エネクスホームライフ(株)東北支社
伊藤忠エネクスホームライフ(株)中国支社
伊藤忠エネクスホームライフ(株)四国支社
平均年齢 平均年齢49歳(2025年3月現在)
代表者 代表取締役  若松 京介
北海道支社長 高津 一彦
沿革
  • 1978.05
    • 大協石油(株)特約店アサヒレキセイ(株)の運営していた札幌市内SSの内、2SSの運営譲受し資本金500万円で札幌忠燃(株)を設立(1978.5月)余市SS運営開始
  • 1986.05
    • 余市SS運営開始
  • 1994.07
    • 駅北SS閉鎖
  • 1996.03
    • ユーポート札苗SS運営撤退
  • 1996.09
    • ハートフル余市SS運営撤退
  • 1998.12
    • (株)チューネン札幌ガスセンターと伊藤忠燃料(株)札幌ガス販売支店のシリンダー卸業務を統合し、社名を伊藤忠燃料道ガス(株)に変更。資本金を2,000万円に変更
  • 1999.04
    • 信和商事(株)と合併。資本金2,000万円→4,300万円
  • 2000.07
    • 白鳥台SS改装、セルフスタンドとしてリニューアル
  • 2001.05
    • ユーポート小樽SS改装、セルフスタンドとしてリニューアル
  • 2001.07
    • 社名を伊藤忠エネクスホームライフ北海道(株)に変更
  • 2002.05
    • 石油部門を伊藤忠エネクスカーライフ北海道(株)に移管
  • 2006.06
    • 伊藤忠エネクス(株)HL北海道支店の事業を継承
  • 2007.06
    • 本社を移転(札幌市白石区本通19丁目⇒札幌市中央区南1条)
  • 2008.03
    • 小樽営業所を閉鎖
  • 2008.05
    • 室蘭及び岩内営業所を閉鎖
  • 2009.03
    • 千歳、北広島、恵庭地区小売営業権を売却
  • 2009.04
    • LPGローリー卸部門をJGE(ジャパン・ガス・エナジー)へ移管
  • 2010.07
    • AGSを閉鎖
  • 2012.10
    • 本社を移転(札幌市中央区南1条⇒札幌市中央区北1条)
  • 2013.04
    • トータルライフ事業本部より新エネルギー販売業務を継承
  • 2018.10
    • 日商プロパン石油(株)を吸収合併
  • 2024.10
    • 伊藤忠エネクスホームライフ北海道、東北、四国、西日本が統合し、「伊藤忠エネクスホームライフ(株)」となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社はグループ全体での研修プログラムに参加しております。入社1年目のビジネスマナーや業界基礎知識に関する研修に始まり、年次に応じた階層研修、マネジメントスキルを身につける管理研修、資格取得を目指す研修制度も設けています。
自己啓発支援制度 制度あり
入社1年目から、今後の必要資格取得研修があります。また、それ以外にも通信講座も受講できます。資格取得した際には、取得に要した費用は全額会社負担となります。資格取得種類によっては、資格取得促進一時金が支払われます。
メンター制度 制度あり
先輩指導社員が配置され、業務指導からサポート、相談等を幅広く見てくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
企業内、策定表あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
釧路公立大学、札幌学院大学、東海大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、札幌大学、明治学院大学、酪農学園大学、札幌国際大学
<短大・高専・専門学校>
北翔大学短期大学部

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年
--------------------------------------------------------------------------------
大卒   9名    3名     6名    2名   3名   6名   
採用実績(学部・学科) 法学部、地域共創学群、文学部、経済学部、国際文化学部、社会福祉学部、生涯スポーツ学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 3 6
    2024年 3 0 3
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 1 50.0%

先輩情報

恐れず、やりたいことを仕事に!
K・Y
2019年入社
北星学園大学
社会福祉学部 福祉計画学科
道央支店 札幌東営業所
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89053/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】

似た雰囲気の画像から探すアイコン伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】と業種や本社が同じ企業を探す。
伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 伊藤忠エネクスホームライフ(株)【北海道支社】の会社概要