予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。静岡県人事委員会事務局職員課です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。▼採用試験の詳細はホームページで御確認ください。https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/saiyoinfo/employ/shikenkubun/1032738.html
【静岡県民“350万人”の暮らしの安全・安心を支える仕事です!】私たちは国、市町、企業等と連携を図りながら、県民の生活に密着した様々な分野で取組を進めています。静岡県職員には、行政、土木、農業、農業土木、建築、薬剤師、心理、児童福祉、電気、機械など、さまざまな職種があり、多種多様な知識や考えを持った人達と一緒に働くことができます。多様な考え方に触れ、刺激を受けることで日々、成長することができます。【目指すキャリア形成が実現できます!】静岡県では、人材育成と福利厚生が充実し、職員一人一人が生き生きと働けるように、未来を応援しています。全国の自治体で初めて導入した「静岡県キャリア・デベロップメント・プログラム(CDP)」という育成プログラムがあり、職員がやる気・やりがいを感じられる組織風土を実現し、個々の能力アップと組織の活性化を図っています。将来目指す道に向かって、職員は自ら計画し、主体的に能力開発に取り組み、組織の側は研修制度の充実や人事異動への反映により職員のキャリア形成を支援しています。また、国内外の大学や民間企業への派遣研修、チューター制度もあり、身近な先輩職員に相談しながら安心して職員生活を開始することができます。【静岡県職員採用試験は人物重視です!!】採用試験においては、面接試験の配点を高くして、より人物を重視した試験を実施しています。「公務員試験は筆記試験が大変・・・」という声も聞かれますが、ご安心ください。静岡県では、従来の試験制度に加え、教養・専門試験を廃止し総合能力試験を実施する「行政II」の区分を設けています。静岡県の一員として活躍できるこの機会をぜひ見逃さずに。広く地域に貢献できる仕事を目指す方は、静岡県職員に注目してください!
静岡県民“350万人”の暮らしの安全・安心を支える仕事です。地域や県民の生活に密着した幅広い業務に携わり、多様な経験の中からあなた自身を生かせる仕事を見つけることができます。あなたの人生と夢を託せる仕事がきっとあります!
静岡県庁
男性
女性
規定により非公開
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89070/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。