予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ヤマハ発動機における、ネットワークやサーバといったITインフラの設計~導入を行っています。具体的には、アプリケーションが利用するサーバを構築することや、有線・無線LANなどのネットワーク機器を導入するなど、ITの基盤を整備することがメインです。ヤマハ発動機やグループ会社など様々な人が利用するパソコンやシステムを支える仕事になりますので、日々責任をもって業務に取り組んでいます!
ITインフラ機器の導入作業では、実際にヤマハ発動機の様々な拠点に赴き、現地で機器の交換や導入を行いますので、拠点の担当の方とやり取りをしながら作業を進めていくことになります。ITインフラの知識はもちろんのことユーザさんや工事業者さんといった様々な人とコミュニケーションをとりながら業務に取り組む必要があります。様々な人と調整することやITに詳しくないユーザさんに説明を行い、導入が完了したときにユーザさんから感謝や使いやすくなったといった言葉をもらったときに大きなやりがいとヤマハ発動機に貢献しているという実感を得ました。
大学が情報系の学部かつ地元である静岡で働きたいと考えていました。その中で仕事のスタートアップをフォローしてくれる研修や、長く働いてくうえで福利厚生が充実した企業に就職したいという思いの下当社を選びました。入社後は1年間の研修&2年間のOJTでITや仕事の基礎を学ぶことができますし、有給休暇やフレックスといった福利厚生を活用でき、仕事とプライベートを両立できるところが良いです。