私たち西東京市役所では、学生のみなさんに寄り添った採用試験制度を導入しています。公務員の採用試験を受ける際、法律や政治経済等に関する筆記試験の勉強が必要だと思われる方も多くおりますが、西東京市ではSPIを一次試験としているので、民間企業を中心に就職活動をしてきた方にも挑戦していただきやすいです。また、2次試験以降の面接では人物重視。申し込みもWebフォームから行えるので、履歴書を郵送いただく必要はありません。こうした採用試験を実施することで、より多くの学生さんがチャレンジしやすい環境を整えたいと考えています。
また、働きやすい環境づくりも私たちが注力してきたことの1つです。入庁後に安心して業務に集中できるよう、1週間の新規採用職員研修など切れ目なく研修やフォローの機会を設けることや、育児・介護といったプライベートと仕事をきちんと両立できるよう、さまざまな種類の休暇制度を用意しています。子育てに関する休暇のなかには、未就学~小学校卒業までの子どものケアのために1日2時間の休暇を取得できる「子育て部分休暇」もございます。こうして職員のワークライフバランスを推進することが、西東京市をより良くしていくことにもつながっていくと考えています。
(人事採用担当より)