最終更新日:2025/4/4

(株)ドコモCS北陸

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理

基本情報

本社
石川県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
お客様にとって快適で安定した通信エリアの提供をおこなうドコモ事業の基礎を支えるお仕事です。インフラ事業として常に「つながる」安心・安全の価値を提供しています。

募集コース

コース名
技術職コース
NTTドコモの通信サービスを北陸地域すべてのお客様が安心して使い、満足していただけるように、ネットワーク設備の運営、保守業務を通じて通信品質の向上に向けた取り組みを行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ネットワークデザイン

■モバイル通信ネットワークの運営・品質管理
快適でクリアな通信品質を維持するために、各種電波測定や改善措置、不具合が発生した場合の迅速な故障対応を担っています。自然災害が発生した場合を想定し、平時からネットワーク設備の信頼性の向上を図るとともに、防災訓練を実施し、社会的使命を果たせるよう日々取り組んでいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはマイナビよりプレエントリーをお願いします。
    専用マイページへログインするID/PASSをお送りいたします。
    マイページから本エントリーをお願いいたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. グループディスカッション

  6. 面接(個別)

    2回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートにてどのコースで選考するか、ご選択いただけます。
選考方法 書類選考、適性検査、グループディスカッション、面接等
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 当社指定様式エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

個別面接でじっくり話せる

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)256,070円

192,840円

63,230円

大学卒

(月給)244,070円

180,840円

63,230円

成果手当:一律63,230円(条件なく全員に支給)

  • 試用期間あり

試用期間4カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費(全額支給)、成果手当、扶養手当、職務手当、特殊勤務手当、単身赴任手当、サポート手当、リモートワーク手当、時間外手当、休日手当、深夜手当、緊急(分断)対応手当、特別手当
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ●休日
 ・完全週休2日制(土・日)※配属先により異なる
 ・国民の祝日
 ・年末年始の休日

●休暇
 ・年次休暇(年間20日)
 ・ライフプラン休暇(リフレッシュ・ボランティア・育児・介護等の目的に利用)
 ・特別休暇(夏季休暇・結婚休暇・出産休暇・介護休暇・病気休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

●保険
 ・健康保険
 ・厚生年金保険
 ・厚生年金基金
 ・雇用保険
 ・労災保険

●福利厚生
 ・住宅補助(家賃補助制度)
 ・健康診断
 ・財形貯蓄制度
 ・慶弔金
 ・レクリエーション施設利用(宿泊施設・フィットネス・アミューズメント施設利用)
  ※カフェテリアプラン(選択型福利厚生)制度導入

●出産や育児に関する制度
 ・妊娠中の通勤緩和措置
 ・つわりの病気休暇措置
 ・妊娠中、出産後の健康診断にかかる措置
 ・出産休暇(有給)
 ・看護休暇(配偶者出産時)
 ・育児休職(生後満3歳に達するまで)
 ・ライフプラン休暇(育児、パートナーの出産、子の学校行事等への参加)
 ・育児のための短時間勤務(小学校3年生以下の期間で4時間・5時間・6時間から選択可)
 ・時間外勤務・深夜業務の制限 など
  ※全社員利用することができ、家事・育児参画をサポートします。

●ワークライフバランス充実のための働く制度
 ・リモートワーク制度
 ・フレックスタイム制度
 ・スライドワーク制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

※喫煙コーナーあり

勤務地
  • 富山
  • 石川
  • 福井

勤務時間
  • 標準勤務時間帯 09:00~17:30(実働7.5時間、休憩1時間)
    ※スーパーフレックスタイム制あり
    ※配属先により勤務時間帯が異なる場合あり

研修制度 ●若手社員研修
 新入社員から入社2年目までの若手社員を対象にした全国ドコモグループ合同研修を実施

●選択型研修
 社員が自ら強化すべきスキルを見出し、主体的に能力開発することを目的に実施

●エキスパート研修
 各専門分野に応じ、求められるスキルを集中的に磨くことを目的に実施

●テクニカル研修
 主にネットワーク業務における基礎スキル習得や関連する汎用IT系スキルの習得を目的に実施

●語学スクール支援
 グローバル人材育成の一環として、「通常の会話が可能なレベル」および「グローバル業務の即戦力になり得るレベル」を目指して語学スクール受講支援を実施

●通信教育
 自己啓発支援プログラムの一環として、社員の主体的能力開発意欲の醸成を図り、能力向上・強化の実現を目的に実施

問合せ先

問合せ先 (株)ドコモCS北陸
総務部 人事育成担当
〒920-8202 
金沢市西都1-5 ドコモ金沢西都ビル8階
TEL : 076-208-4426
MAIL:cshokuriku-saiyou-ml@nttdocomo.com
URL ●会社ホームページ
https://www.docomo-cs-hokuriku.co.jp/

●採用サイト
https://www.docomo-cs-hokuriku.co.jp/recruit/
E-MAIL cshokuriku-saiyou-ml@nttdocomo.com

画像からAIがピックアップ

(株)ドコモCS北陸

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ドコモCS北陸の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ドコモCS北陸と特徴・特色が同じ企業を探す。